PR

Calendar

2008.08.18
XML
カテゴリ: 暮らす
日本の国民ってお盆が終わると、
「夏が終わった」
という気分になるんだそうですね。

沖縄の夏は
10月~11月の綱引きぐらいまでかな~。


ところで、
定年を迎えている団塊世代の人たちが、
移住先を求めて石垣島に殺到した
というのは
ニュースなんかで見たことある人が多いと思います。


相変わらず絶頂で、
海岸線の通りに面した土地は
「売地」の看板が
ズラーっと並んでるのだそうです。

都市化されてしまった沖縄本島よりも
より自然を感じられて、且つ、
スーパーや病院もきちんと整備されている
というのが、
石垣島の移住人気に火をつけたみたいですね。

この勢いで物件価格が高騰してしまって、
石垣島をあきらめて沖縄本島で妥協する

多くなってきているそうで、
特に本部・恩納村・那覇の新都心の地価は、
専門家の予想をはるかに上回って
従来の数倍~数十倍になっているのだそうです。


物件価格も

3000万円台~4000万円台で推移しているというから、
ターゲットは完全に本土の人、
地元の沖縄の人が物件を見に来ても
低所得のせいで高確率で買えないから、
カス扱い。

ガジュマル君
沖縄市で見つけたガジュマル君
「バブルで儲かって良かったね~」

長崎県に軍艦島という廃坑の島があるけれど、
「美しい海」と「100%の人工海岸」と「廃墟」、
炭鉱バブルがはじけたあの島の今の姿は
リゾートバブルに突入した沖縄の未来の姿であることは、
間違いなさそうです。

軍艦島オデッセイ ≫
廃墟ブームに乗っかった
通称:軍艦島(長崎県端島)の
資料と写真をまとめたサイト。非営利。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.18 08:34:30
コメント(8) | コメントを書く
[暮らす] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄本島の不動産バブル(08/18)  
まゆはけ  さん
沖縄バブルが言われ始めて数年になりますね
石垣島も観光化されて面白くないと、息子は最近久米島通いをしています
地価の高騰は地元の住人を瞬間喜ばせ、其の後は泣かされる事になります
日本人は人真似で動く民族のようですね (2008.08.18 16:12:24)

Re:沖縄本島の不動産バブル(08/18)  
oppkayako  さん
そうそう、最近高級マンション多いですね
明らかに県外の方向きで、私たちには到底買えそうにない物件です
リゾートホテルも高級化が進んで、高嶺の花です・・・
(2008.08.18 22:52:24)

Re:沖縄本島の不動産バブル(08/18)  
GAIN(*^^)v  さん
石垣は色々問題があるみたいですよね。
TVで特集みました。道路整備はする予定ないのに土地売ったりしてて、家が建って、赤土が海に流れてるとか。。
物件高いですね~~~!
こっちでも、3000万あれば普通の一軒家が建ちますよ。 (2008.08.18 23:27:14)

Re:沖縄本島の不動産バブル(08/18)  
今、ちょうど物件を探してるんだけど、なかなか無いです(T_T)
内地のメーカーなんだろうなという物件は、
台風を考えると長持ちしそうにないのですが、
そういう家が増えてきていると思います。
大丈夫なのかなぁ~(^^; (2008.08.19 12:14:15)

まゆはけさんへ  
amawally  さん
>沖縄バブルが言われ始めて数年になりますね
>石垣島も観光化されて面白くないと、息子は最近久米島通いをしています
>地価の高騰は地元の住人を瞬間喜ばせ、其の後は泣かされる事になります
>日本人は人真似で動く民族のようですね
-----
「左団扇」と言いますけど、楽して金もうけするのが美徳になってるんですよね~、昔っから。
楽して金儲けした分、自分のための無駄遣いに明け暮れて、いよいよ寿命が来たときには病床で孫から、「この人誰~?」なんて言われたりして。
沖縄も私の孫の世代になったら、「この島きも~い!」なんて言われますよ、このままだと。 (2008.08.19 13:24:08)

oppkayakoさんへ  
amawally  さん
>そうそう、最近高級マンション多いですね
>明らかに県外の方向きで、私たちには到底買えそうにない物件です
>リゾートホテルも高級化が進んで、高嶺の花です・・・
-----
東京なんてまさにそうですけど、天王洲→六本木→新橋→品川→表参道→赤坂・・・
次から次へと那覇新都心のようなものを作っては、新しいのが出来ると前のは見向きもされなくなる・・・。
那覇新都心も次に新しい所が出来たら、古臭くって見に行く気にならなくなると思いますよ。 (2008.08.19 13:31:17)

ココナッツb・bさんへ  
amawally  さん
>今、ちょうど物件を探してるんだけど、なかなか無いです(T_T)
>内地のメーカーなんだろうなという物件は、
>台風を考えると長持ちしそうにないのですが、
>そういう家が増えてきていると思います。
>大丈夫なのかなぁ~(^^;
-----
沖縄に越してこられたんだから、どうせだったら沖縄っぽい家屋を探されてみては・・・。 (2008.08.19 13:39:40)

GAIN(*^^)vさんへ  
amawally  さん
>石垣は色々問題があるみたいですよね。
>TVで特集みました。道路整備はする予定ないのに土地売ったりしてて、家が建って、赤土が海に流れてるとか。。
>物件高いですね~~~!
>こっちでも、3000万あれば普通の一軒家が建ちますよ。
-----
私も不動産やってたんですけどそういえば、埼玉の見沼とかに2000万~3000万円台の分譲住宅をずいぶんやりましたね~。有名一流住宅メーカーの上モノでですよ。
石垣や沖縄の土地バブルは、東京なんかの都市部で発生したガン細胞がこっちにまで転移したような、末期的な感じがします。
基地のせいで赤土で完全に埋まってしまった大きな干潟が本島にありますけれど(潟原~かたばる)、沖縄市の泡瀬という大規模な干潟では、そういう土地バブルを夢見た行政が先陣を切って珊瑚礁を土砂で直接埋め立ててるんですよ。
沖縄と石垣はある日一気に価値が暴落して、バブルがはじける日が間違いなくやってきます。
そういう状況になっても流されず、強く足を地につけておかなければ!と思います。 (2008.08.19 13:50:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

ハワイのまっちゃん TAKA IN HAWAIIさん
楽しく子育! kyon**さん
行け! 泡盛マイス… 泡盛マイスターさん
だいすきいっぱい ほっぴんママさん
☆My life☆ 桃イルカさん
バッグ(かばん)の… Johnny_Styleさん
ようこそココへ シギラさん
ヒロの楽天な日々 … hiro777vvさん
シングルママ日記 mizumac119さん
素浪人ブログ 無名4649さん

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

amawally

amawally

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: