あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2005.12.15
XML
カテゴリ: 近鉄バファローズ
さきほど、帰宅して初めて知った。

仰木さんが亡くなったなど、信じられない。
体調が悪いということは知っていた。
でも肺がんだなんて知らなかった。

1988年10月19日、川崎球場での対ロッテ戦
ダブルヘッダーを3塁側ベンチのすぐ後ろで観戦し
ていた。球場では残念ながら監督の表情までは見え
なかったけど、同年末、テレ朝「ニュースステーシ
ョン」が10.19を特集し放映した。


メラは仰木さんの細かな表情を映していた。

代走・佐藤が中途半端な走塁で三本間に挟まれ憤死
した瞬間の仰木さんの表情。

このゲームでの引退を決めていた梨田を代打に送る時、
主審の手前でちょっと足を止め、うつむいていた仰木
さんの後姿。

吉井が主審の判定にぶちきれ、あわててベンチを飛び
出し、吉井を制止していた。

有藤さんの理不尽な抗議を、そのすぐうしろで威嚇す
るように見つめていた。

監督になる前は、ずーっと3塁コーチャーだった。当

り飲んでいるから監督になれないんだ」と言っていた。
その話を聞いて、酒大好きなボクは仰木さんに興味を
もった。だが、なんてことはない。監督就任たった1
年目で最後まで優勝を争いを演じて見せた。伝説の試
合を残した。


た仰木さん、当時の主力の中西さん、稲尾さん、豊田
さんらからは少し距離を置いたところに立って、遠慮
がちに笑っていた。幼い中学生みたいな童顔に見えた。

ご冥福をお祈りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.16 02:29:18
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仰木さん、「10.19」という最高の思い出をありがとう(12/15)  
ヌックヌク  さん
仰木監督の采配、いろいろな場面が思い浮かびます。1日経っても、まだ信じられない。
でも非常に大きなものを残してくれたと思うし、その点で感謝しています。
でも、まだマジックが見たかった。
ユニホーム姿を見たかった。
(2005.12.17 00:16:31)

Re[1]:仰木さん、「10.19」という最高の思い出をありがとう(12/15)  
ヌックヌクさん
コメントをありがとうございました。

>ユニホーム姿を見たかった。

そうですね
とってもユニフォーム姿が似合う監督さんでしたね。 (2005.12.18 08:27:06)

11/27の日記に  
mingoh  さん
コメントしたmingohです。
自分も「10.19」が仰木さんとの「最高の思い出」でした。
(2005.12.18 21:14:46)

Re:11/27の日記に(12/15)  
mingohさん
>コメントしたmingohです。
>自分も「10.19」が仰木さんとの「最高の思い出」でした。
--
mingohさん
コメントをありがとうございます。
「10.19」はずっと覚えておこうと思う気持ちと、仰木さんが亡くなったことで、これで本当に近鉄バファローズが消滅してしまったような。複雑な気持ちです。
(2005.12.19 00:08:55)

Re:仰木さん、「10.19」という最高の思い出をありがとう(12/15)  
いいオヤジでした・・・><+
(2005.12.20 19:22:16)

Re[1]:仰木さん、「10.19」という最高の思い出をありがとう(12/15)  
あいしーぷろさんさん

そのとおりです。
いいおやじでした。
でも70歳とは、言われるまで気づきませんでした。 (2005.12.20 22:08:51)

ありがとう  
アイザック仰木 さん
 10・19は、川崎球場で見ました。
 日頃100人くらいのあの球場、この日はダフ屋の五千円のチケット、躊躇せず買ったのを覚えています。

 10・19は、「野球」を超えていました。
 後にも先にも、あのような「もの」をみることは、二度とないでしょう。
 ありがとう、心の師匠・仰木さん。
 安かれ! (2005.12.29 22:10:16)

Re:ありがとう(12/15)  
アイザック仰木さん
> 10・19は、川崎球場で見ました。
> 日頃100人くらいのあの球場、この日はダフ屋の五千円のチケット、躊躇せず買ったのを覚えています。

> 10・19は、「野球」を超えていました。
> 後にも先にも、あのような「もの」をみることは、二度とないでしょう。
> ありがとう、心の師匠・仰木さん。
> 安かれ!
-----
アイザック仰木さん
たしかに野球というゲームの枠を越えていましたね。
(2006.01.05 01:39:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: