あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2008.03.22
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: 高校野球
今日はセンバツの開会式。
子供の頃から知っている選手も出場しているので、
入場行進を興味をもって見ていた。


そして午前10時過ぎ。
中田翔 神戸拓光 を見るため、イースタンリーグ・
日本ハムvsロッテが行われている千葉・鎌ヶ谷球場
に行くつもりで家を出た。


いや、出るつもりだった。

ところ事件が起きた。


マンションの管理人さんが左手をおさえ、ボウ然と
立ちつくしているのだ。


「どうかしましたか?」
そう訊ねたボクに、管理人さんは傷口から出血する
左手を見せつつ、興奮した口調で話し始めた。


要約するとこうだ。
マンションのごみ置き場で作業中、いきなり背後から
酒の臭いを漂わせたホームレスが現れ、持っていた刃
物で切りつけて逃げて行ったという。


慌てて管理人室に戻って警察に通報。その後、エント
ランスで警察官を待っている時、ボクとバッタリ出会



ボクは自宅に戻り、消毒とガーゼを取って応急処置だけ
したところに、パトカーに乗った警察官、刑事、そして
救急車が相次いで現われた。


管理人さんは警察官を伴って事件現場に行き、状況を
簡単に説明後、救急車に乗って病院へ。残ったのはボク



「あなたが第一発見者ですね?」
警察官に声をかけられて、事情聴取がはじまった。


その警官、まわりにいた刑事たちにも
「このかたが第一発見者です」
と声をかけて、他の刑事たちを集めた。それは、まるで
福田康夫首相を取り巻く記者たちのぶら下がり取材のよう
だ。


事件の顛末、管理人さんが言ったこと、傷の深さ、出血
の状況などなど。そして最後に氏名・住所のほかに、職業
や年齢などを聞かれた。


その後、管理組合の理事長らと話している内に時間が過ぎ、
野球観戦どころではなくなってしまった・・・。


しかし、第一発見者ということで「職業」や「年齢」を
聞かれたのには違和感があるなぁ、事件と関係ないだろ?



ぽっ 1日1クリックお願いします ぽっ
>>
人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.23 02:29:13
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
浜店1919  さん
大変な場面に遭遇されたのですね.
ある意味,間接的な被害者ですよね.
違和感含め・・・

野球観戦は中止になったんですか?

(2008.03.23 08:22:33)

ドラマの世界でしたね  
みぢえ さん
それは驚かれたでしょうね。せっかくの野球日和に大変でしたね。
私も似たような経験があります。
朝5時の玄関ベルで目が覚め出たら
警察官が立っていたことがあります
斜め下の階の住人が深夜拳銃で殺害されたのでした
「銃声聞こえただろう」
「寝ていて分かりません」のやりとりの後 警察官が実況検分と称して 私のベッドに横になったのは今でも納得いきません…どさくさに紛れて会社は休みましたけど。 (2008.03.23 08:56:54)

Re:おはようございます(03/22)  
浜店1919さん
>大変な場面に遭遇されたのですね.
>ある意味,間接的な被害者ですよね.
>違和感含め・・・

>野球観戦は中止になったんですか?
-----
結局、野球は行かなかったですよ。
残念・・・
(2008.03.23 19:23:22)

Re:ドラマの世界でしたね(03/22)  
みぢえさん
>それは驚かれたでしょうね。せっかくの野球日和に大変でしたね。
>私も似たような経験があります。
>朝5時の玄関ベルで目が覚め出たら
>警察官が立っていたことがあります
>斜め下の階の住人が深夜拳銃で殺害されたのでした
>「銃声聞こえただろう」
>「寝ていて分かりません」のやりとりの後 警察官が実況検分と称して 私のベッドに横になったのは今でも納得いきません…どさくさに紛れて会社は休みましたけど。
-----
野球日和に残念でしたよ。

ベッドに横になるなんてのは、もの凄い経験ですね。
私の昨日の経験など足元にも及ばないですよ・・・ (2008.03.23 19:25:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: