あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2008.03.27
XML
カテゴリ: プロ野球

明日開幕するセ・リーグ。
ボクは「セ」をあまり見ないのだけど、いま売出し中で
「8番・二塁手」 としてスタメンに名を連ねるハズの読売・
坂本勇人 (光星学院高)には興味がある。


特に理由があるわけじゃない。
國學院大・感情むき出しのエース 村松伸哉 が好きで、
坂本(光星学院高)が高校時代の同級生であることを後から知り、
それが縁で興味を持ち始めただけだ。

坂本勇人
彼について先日ブログに書いたところ、読者の方からコメントをいただき、
ボク自身初めて知ることが多かった。
それは、坂本と 田中将大 (楽天、駒大苫小牧高)の関係。


まず2人の少年時代のことを教えてくれたのは Kazu.com7977 さん。
「兵庫県出身の坂本は、小・中学校は楽天マー君と同級生です」


このこと、ボクはまるで知らなかった。 
調べてみると、少年野球時代に2人はバッテリーを組んでいた。
意外にも田中は捕手、坂本が投手だったという。


そして、高校時代のことを教えてくれたのは 東洋工業 さん。
「2人は高校時代に一度対戦してますね」


このこともボクは知らなかった。
調べたら、そのたった一度の試合のことがわかった。
それは、06年6月17日に行われた光星学院高vs駒大苫小牧高戦。
光星学院高の創立50周年記念親善試合として行われたものだった。


5回裏2死満塁のピンチに田中将大が救援のマウンドに立ち、
光星学院の主砲坂本勇人と対峙した。そして「幼なじみ対決」は
押し出しの四球となった。
   (日刊スポーツ)


ボク自身の頭の中では、この2人の間柄はまるで気がつかなかった。
だから、遅まきながら知ることができ、嬉しく思っている。
交流戦で、必ず2人の対決があるだろうから、ぜひ楽しみにしたい。



そもそも坂本、06年のドラフトでは 堂上直倫 (現・中日、愛工大名電高)
の外れ1位で読売に入団した経緯がある。ぜひ、雪深い青森で磨かれた
強力な 「リスト」 で、同期たちの一歩先を走ってほしいのだ。



しょんぼり 1日1クリックお願いします 大笑い
>> 人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.28 01:15:52
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: