ドイツにて、あれもこれも

ドイツにて、あれもこれも

PR

プロフィール

ゾンネ@古都

ゾンネ@古都

Dec 21, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
台所に工事がはいるよと聞いて、

工務店の作業服姿の工事のおじさんをなんとなくイメージして
朝から待っていたわたしが、
やっぱりまだまだ甘かった。

「ドイツ人は自分でやる」、
この大原則を忘れていた。


それは簡単な工事ではない。
何しろシステムキッチンの改造だ。

そこに洗濯機を設置するという。
一般人はまずそんなことできないし、
そのための器具だって持っているわけがない。


ドイツの一般人は違う。


朝、
あわられたのは、
やたらと凝った道具一式を携えた、
この部屋の所有者とその弟だった。
入ってくるなり、
今朝は重ね着3枚のわたしの前で、
暑い暑いと半裸になる。

なにやらどんどんすすんでゆく。
もちろんそんな音、
プロだけが出すのだと信じていた。
きっちり2時間後、
洗濯機はぴたりと納まり、

新しい引き出しには半自動ドアまでつけられていた。


「ドイツ人は自分でやる」。
知ってはいたけれど、
それは趣味がDIYのドラちゃんの誇張もあるだろうと、
話半分に聞いていた。
今日からは、
わたしのなかでもそれは事実だ。

半自動ドアの性能のよさにうっとりしながら、
人件費の高さゆえの自助努力というドラちゃんの説明を思い、
技術家庭科の授業の課題「本棚」を最後に、
かなづちなんて触ってもいないわたし自身を省みて、
金持ちになるか技術を習得するかの選択を
迫られていることにも気付いた、
クリスマス前のわたしにはやっぱり寒いこの国の朝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 21, 2005 08:22:45 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Momente der Geborge… てんとうむすびさん
Hallo! つもこさん
duckling 北ドイツ見… duckling75さん
大文字の見える部屋… 景子7000さん
こまた☆たまこのジュ… こまた☆たまこさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/yg-pzkh/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/kjy7z9p/ ア…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: