【TOMと50の短い対話】
いわゆる流行りの「100質」の50個版デス。
TOMの話し相手をしてやってください。
コピぺでお持ち帰り&ご自分のホムペに使って戴いて可です。
コピぺしたものにお答えを書き足してメールで送ってくだされば、
ウチのページで紹介させていただきマス。ってか、させてv
メールは こちら
まで。
ぜひヨロシクです!
それでは早速、レッツラゴーv
2:「あ、いらっしゃい! どうぞどうぞ。 あ、そのお土産はなに(期待)?」
3:「・・・・・・それ、食えるの(笑)? どこの名産?」
4:「へぇ~、へぇ~。2へぇってトコかな。ウソウソ。ありがとう。 最近どうしてた? なんか面白いコトあった?」
5:「アタシなんてさ、もうすぐダンナのお店が出来るじゃない?
そんなワケでお店用のホームページ作る練習を兼ねて 自分のHP作ってみたんだけどこれが結構楽しいのよ。
あれ、キミはホムペ持ってたっけ?」
6:「いつもどんな所を巡回してんの? オススメのとこってある?」
7:「ふ~ん、今度行ってみようっと。後でURL教えてね。
ところで前から気になってたんだけどさ~。
キミのハンドルネーム、なんでそういう名前になったの?」
8:「なるほどね。なんとなく、そうかな~?とは思ってたんだ(笑)。
アタシの? アタシのはモロ、名前からだよ。 知ってるくせに~(笑)。
あ、お茶飲む? 狭山茶でいい?」
9:「日本茶ったら狭山茶でショ! って語りだすと長くなるから
やっぱコーヒーにしよう(笑)。はい、どうぞ。
休みの日はいつも何してんの?」
10:「結構あっという間に一日が終わっちゃったりしてない(笑)?」
11:「ま、類は友を呼ぶ、よ。アタシの友達やってんだから、
アータも一応デリケ~トってわけよ。
休める時はゆっくり休みなよね。」
12:「アタシもさ~、最近、本をゆっくり読んでる時間とかないんだ。
仕方ないからトイレとかお風呂とか、 そういうトコで読むわけ(笑)。
なんかオススメの本ない~? 漫画でもイイよ。」
13:「へ~。どんなトコがツボだったん?」
14:「なんでそういうのを今日持ってきてくんないのかなあ(笑)。
貸してくれよ、ケチ(笑)。 よっしゃ、明日探しに行ってみよっと。
ところでキミの『マイ・ハニー』はお元気?」
15:「そういやさ~、もともと理想の異性のタイプって どんなだったの?」
16:「まあ、全部ピッタシな人なんてなかなかいないけどさ、
違ってれば違ってるなりに新しい発見があったりして面白いよね~。
長生きしちゃって伴侶なくしてから、
老人ホームで理想の人に逢ったりとか(笑)??
今、老人の恋愛がクローズアップされてるから、
アタシたちが年取る頃には普通のコトかもよ。
出会っちゃったらどうする? 愛に生きてみる?」
17:「ま、イキイキできたらそれが一番よね、結局は。
・・・え? 質問がババくさい?
悪かったわね。もっと年齢設定下げてもいいわよ。
こちとら、中学生向けのお仕事もしちゃってるんだからね。
え~と。ドツボなアイドルの名前を挙げよ!」
18:「なに、そう来るですか! どのへんがツボなのよ~~~?」
19:「ふ~ん。解るような、解んないような。人っていろいろね(汗)。
アタシは相変わらずゲイリー(元・エクストリーム)が
アイドルだわ・・・。
あ、ねえねえ、もし一日だけ誰か有名人と入れ替われるとしたら、
誰になる?」
20:「ひえ~~~。どんな一日にするつもりよ?」
21:「あー、結構面白そうじゃん。
ちょっと、その日はアタシんとこにも遊びに来てよね(笑)。
アタシはねえ、ゲイリーになって、エクストリーム再結成のために
元のメンバーのところに説得に行くわ(笑)!!!
もうそれで一日終わってもいいや。」
22:「ね? アタシってすごくいいファンだと思わない~???
ホントに最近、萌えるアーティストがいなくってさ。
あ? ガクト? ああ(笑)。
そうね、ファンクラブ入ってたわ、そーいえば。
あれっ? キミは誰のファンクラブ入ってたっけ?」
23:「国内のアーティストと違ってさ、外タレのファンクラブって
優先チケがないのが残念だよね~。
ねえねえ、最近はどんな音楽聴いてんの?」
24:「ふ~ん、J-wave(←首都圏のFM放送&スカパー放送)とかでも かかってるのかな?」
25:「いや、毎日J-waveしか聴かないから、
そこでかからないとよく解んないんだ。 歌詞とか、いいカンジ? ワタシ歌詞とメロディーは結構、
重要視してるの。」
26:「ほほう。今度MDにダビしてね。ちょっと聴いてみたいかも。」
27:プルルルル・・・
「あ、電話だっ。ごめ、ちょっと待ってね。
『もしも~し。・・・おう! 元気~?
あ!? なにっ、ミリオネラ~~~!? 公録してんの!?
えっ、答え!? しっ、知らないよそんなの~!!!
ちょっと待って、待ってて!!!』
ねえねえ、知り合いがミリオネラに出てて、今なんだっけ、
ホラあの、電話できるヤツ、アレなんだって!
つくば博覧会は何年開催か?だって知ってる!?
ちょっと出てよ~この電話!!! は、早く、早く答えて~~~」
28:「答えた? か、変わる?
『もしもし・・・もしもし???』
う・・・。切れてるヨ。
つくば博覧会なんていつやったっけ?
名古屋のデザイン博覧会は行ったことあるんだけど。
・・・・・・ん!? ウチの星丸くんって
つくば博のマスコットから名前もらったんだっけ!! てことは?
××年前だから・・・1985年だよ(笑)。
わ~、大丈夫かなアイツ。まいっか。」
29:「だって電話する相手って、あらかじめ決めて
あるんじゃないの? あれって。
いきなりなんだもん~。しかもアータとお茶してる時に(笑)。
調べられないよねv
1985年かあ~。その頃って何してた~?」
30:「へえ~、そんな時期なんだ。アタシはデザイン学校に通ってたよ。
いい学校だったんだけどさ~、 なんか今度なくなっちゃいそうなんだよね(泣)。
学生生活でなにが一番印象に残ってる?」
31:「ふ~ん、ま、学校って『小さな社会』ってカンジよね。
あの建物ひとつで機能してる みたいなトコがさ。ウワサが広まるのも早いし~。
って、そういえば、『口裂けオンナ』憶えてる?」
32:「すんごい流行ったんだよ、ウチんとこ。
学校が歩いて1分のとこにあるのにさ、
友達が『気をつけた方がいいよ』って(笑)。
家が近いからっていっても、口裂けオンナはすご~く足が
速いから危ないんだよ、って。
でも誰も見たことなかったな(笑)。
ユーレイとかって見たことある?」
33:「そっか~。アタシは見たことはないけど、
声は聞こえたりしちゃうんだよ。 夜とかもう、耳元でウルサイのなんの。あ、これは居る時だけね、
毎日ぢゃないよ(笑)。」
34:「あ、見てみて・・・ろっちゃん(ウチのニャン星人)が
寝ぼけてるよ。くすくす。 口をチャプチャプしてる~。
もう大人なのに、まだおっぱい飲む夢を見るのかな。」
35:「キミんちには動物いるの?」
36:「飼ってみたいのとか、いる?」
37:「子猫あげますって人、このへん多いんだけど、どうよ。」
37:「そっか~。一応また時期になったら、 キミんとこにも声かけてみるよ(笑)」
38:「なんかお腹すかない? なんか作ろっか。何が食べたい?」
39:「ごめん、そーいう名前の食い物はウチにはないや(笑)。
ケーキどう? 作らないで出すだけだけど(笑)。 カトリーヌ・ド・メディチのやつ。
お酒入っててウマイんだコレが~。はい、どーぞっv」
40:「・・・いただきます、言った(笑)? いただきますって言え!!!」
41:「・・・うむ、よかろう(笑)。いっただっきま~すv
え? いや、アタシんちの躾は普通だったよ。
厳しすぎず、ゆるくもなく。
そういや~、親に変なウソ言われたことってな~い?
あのね、アタシの知り合いってね、カニが食卓に出ると
お父さんに『子供にはカニ味噌は強すぎて、身体に良くないんだ。
食べると横にしか歩けなくなってしまうんだ』って
言われてたんだって(笑)。」
42:「アタシはね~、オヤジのパジャマのポケットに
コ○ドームが入ってて、
『これな~に?』って聞いたら、『お薬だよ』って言われたのね。
ま、大人として、ごく普通の解答っていうの?
でさ、包装を触ってみると、
あれってでっかい輪っかじゃない(笑)?
結構飲むのが大変そうで『パパかわいそう』って
思ったことあるよ(笑)」
43:「ところでコ○ドームって、『今度産む』って意味だって ホントかな??」
44:「え? 目からウロコ?? 何へぇだった(笑)?? いや、ウソっぽすぎだけどね。」
45:「あら? 下ネタだめですかい? すんまそん。
また質問が大人に戻ってるわ。 ま、いいトシした腐女子ですから・・・ええ。
ほっといてちょうだい。」
46:「あっ、今何時?」
47:「時間、大丈夫なの?」
48:「コンビニにちょっと用事あるから、駅まで送ってくよ。」
49:「今日はわざわざ来てくれてありがとね~。またいつでも来てちょ。 え? アタシに一言あるって? はい、どーぞどーぞ。」
50:「えっ? なに? き こ え な~~~~~~い・・・・・(笑)」

