1

城島健司捕手が、昨日、阪神と2度目の交渉を行い、阪神タイガースへの入団を合意したことを表明しました!!城島は、「心の底から拍手してもらえるプレーをしたい」と、Vの使者に名乗りを上げました。条件は4年総額20億円プラス出来高払いで、背番号は「2」に決まりました。日本シリーズ終了後に、入団発表会見を行うそうです。この行をクリックすると、その関連する詳しい記事が表示されます昨日、阪神が城島に対して、2度目の交渉を行うことは知ってましたが、その直後に、電光石火の如く阪神入りを確定させるとは、事前の段階では、当然ながら想定なんて出来やしませんでした。それで、昨日の夕方ごろ、携帯を開いた瞬間、その重大なニュースが飛び込んできて、激しく驚いてしまいました!!一応、九州在住の野球ファンの一人である、この私も、城島については、福岡球団時代から、どんな選手なのか、そしてその活躍ぶりなどは、それ相応に把握していました。それに基づいた私の見方としては、「彼は、”阪神”のチームカラーとはマッチしない選手やな…」と思っていただけに、阪神が城島を獲得に乗り出したと聞いても、彼がその要望に応えることはなかろう…と思っていました。それでも、阪神球団が、城島に対して、「是非ウチの中心選手として、お互いの将来を切り拓くように頑張ろうじゃないか!!」という気持ちが、彼の心を動かし、獲得競争に出遅れた古巣・福岡球団を覆した…という結果になった模様ですね(^_^)うーん、今年せっかく狩野が、阪神の新たな正捕手へと歩みだしただけに、その芽を摘んでほしくない…という気持ちもありましたが、明らかに関西・阪神と接点がなかった城島が、その阪神を新たなる活躍の舞台として快く選んだ以上は、私も、その気持ちに応えることを決断しました!!「阪神・城島誕生」を心から歓迎し、今後の阪神での活躍を、心から祈願・期待することに致します!!それに付随して、今後、個人的には、城島と同じ元ホークスで、出身地も同じ長崎県である、下柳投手とのバッテリー結成が楽しみになってきたなぁ~と思いました。マジで頑張れ!! 阪神・城島健司!!
2009年10月22日
閲覧総数 411
2

後で作成します
2011年06月15日
閲覧総数 8
3

後で作成します
2011年06月25日
閲覧総数 6
4

元阪神でヤクルトの藤本敦士内野手が、2日前の鷹戦(福岡ドーム)で、7回1死二塁から右中間に先制適時三塁打を放ちました~!!本人は、「打ったのはストレート。宮本さんがつくってくれたチャンスで得点圏にランナーがいたので、何とかしてかえしたいと思っていました。投手陣もつないで0点に守ってきていたので、先に点を取ることができて良かったです!!」と話していました。この行をクリックすると、この件に関連する詳しい記事(スポニチ)が表示されますこの行をクリックすると、この件に関連する詳しい記事(サンスポ)が表示されます2日前のプロ野球において、虎党として最も嬉しい話題といえば、これではないかと思い、敢えて取り上げてみました(^^)昨年、阪神からヤクルトに移籍した藤本、最近、ちょっと良き話題のない状態が続いていたので、どうしたのかな…と思っていた矢先に、その時の試合で、久々に活躍していたことを知り、懐かしく嬉しく思ったところでした!!しかも、個人的に最も嫌いなパ球団相手の試合での活躍やったのが、その喜びを増幅させた感じでしたね!!!もっとも、今の阪神においては、藤本とほぼ同じポジションの関本ですら、常時出場が困難な状況であるだけに、藤本が他球団に移ったことについては、本人のためには良かったみたいやな…と割り切っている感じです。まぁ、さすがに阪神との対戦で活躍されては、複雑な心境にならざるを得ませんが、今後も、「猛虎魂を持った他球団選手」として、その活躍を陰から見守り続けたいと思うところです!!!
2011年06月13日
閲覧総数 15
5

後で作成します
2011年07月13日
閲覧総数 2
6

後で作成します
2011年06月14日
閲覧総数 2
7

後で作成します
2011年08月02日
閲覧総数 4