わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

angela19

angela19

Calendar

Favorite Blog

の~~んびり中 New! 猫のおばはんさん

HoiHoi Cats ドロシー555さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
タマの今日もにゃら… ニコ麻呂さん
Shall We Dance? しひEllerslieさん

Comments

猫のおばはん @ Re:みぃ&クマコ(07/29) 変わりないですかぁ~? こちらは色々あっ…
angela19 @ Re[1]:みぃ&クマコ(07/29) 猫のおばはんさん おめでとうございます…
猫のおばはん @ Re:みぃ&クマコ(07/29) 明けましておめでとうございます。 今年も…
angela19 @ Re[1]:みぃ&クマコ(07/29) あいすけ37さん 来てくださってありがと…
あいすけ37 @ Re:みぃ&クマコ(07/29) こんばんは。 にゃんこ、かわいいですね。…

Freepage List

May 17, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

パソコンをいじり始めて早十数年が過ぎましたが、いつまでたっても万年初心者の域を脱することができません。

思うように働かない(働かせられない)パソコンに向かって

「わたしが初心者だと思ってバカにしてるのか~!」

何回叫んだことか。 

懲りずにプリンター、スキャナ、デジカメ。

欲しいと思うと即 「楽天」 をチェックし、はたまた電気屋さんに出かけて比較し、 購入。

そうして、扱いきれずにまたまた叫ぶ羽目に.....

1年以上まえに購入したまま積んである機材がひとつ、 GV-MDVD3 

IMG_2043a.JPG

これはなにか、というと......

ビデオデッキとパソコンとをつないで映像をデジタル化し、テープからDVDに記録してくれる機器です。

DVDレコーダーなら簡単にできる、と知ったのは購入したあとでした。

わかっていたら、そちらにしたのですが。

このままでは一生使う機会がないかも、と昨日からやっといじり始めました。

丸一日かけてDVD-Rを3枚ダメにして、やっと「Sビデオ端子」とやらが欠落していたことに気がつきました。

説明書をよく、よ~っく読まないから.....

今日はまたしても1枚ダメにしたものの、なんとかビデオテープからDVDを作成することができました。

う~ん、この調子では 1日に 「1本のビデオテープから1枚のCD」 を作るのがせいぜいというところでしょう。

パソコンに早くから馴染んだ世代の人たちは、こんなに苦労せず使いこなすんだろうなあ.......






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2011 08:36:29 PM
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Angelaさん 凄すぎるよー  
しひE  さん
私なんか未だにDVDの端子をテレビの画面に接続すら出来ないのに。
もう絶対に入っていけない領域に足を踏み入れているよ。
ヒェー 説明書読んでも珍ぷん・かんぷん もう単語一つ一つ辞書を引かないといけないと思うよ。 この場合はどんな辞書、辞典を引いていいものだか、もちろんグーグルと言う手もあるけど。グーグルすると次から次へとリンクして最後はグーグルがぐるぐるになって終わってしまうのが いつモノパターンです。 尊敬です。(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ (May 17, 2011 08:44:03 PM)

やろうとしていることのレベルが上級者レベルのことですよ。  
懸衣翁  さん
こんばんは。
「なんとかビデオテープからDVDを作成することができました。」
何て、凄いじゃないですか。
やろうとしていることのレベルが上級者レベルのことですよ。
わたしなんか、既にパソコンを3台も壊しています。
メモリー増設、また、直そうと思って分解して失敗です。
途中で放り出してしまいました。
やはりアナログ人間なんですね。 (May 17, 2011 08:47:08 PM)

Re:器械音痴(05/17)  
kyu-boshi  さん
え~っと。。。GV-MDVD3があると、ビデオテープでむかーし昔に録画したものがDVDに焼けるというものですかっ(≧▽≦)ほうほう(* ̄ー ̄*)そないなものがあるとですね?!知りまへんでしたわ~(*^_^*)

その機器からはUSB接続で、スイッチオンすると内臓ドライバーが起動するって仕組みですか??

専用ソフトも付属とか?!
簡単そうに見えるけれど、でも難しい??(*^_^*)

あみちゃんに聞いたら一発名答もらえると思いますよ~(#^.^#) (May 17, 2011 09:56:10 PM)

Re:器械音痴(05/17)  
ドロシー555  さん
私もPCいじりはじめて10年くらいです。
やることと言ったらメールとネットとデジカメ画像を入れること・・。
なんですと?テープからDVDに記録してくれる機器?
そんなこと出来ませーん(T_T)
でも機械ってそうやって壊しながら覚えていくものらしいですよ(^_^;)
頑張って~
(May 17, 2011 10:52:48 PM)

Re:器械音痴  
ヒーリングルーム美音 さん
angela19さんのブログ、すごく上手だしパソコン使いこなしていると思うよ~(。・_・。)ノ
私なぞ、本当にどうしたもんやら…ですよ(^^;)
カッコ良く駆使したいわ。 (May 17, 2011 11:36:40 PM)

ナニーは何のことだかサッパリ解ってニャいよ。  
ニコ麻呂  さん
こんにちは、タマです。
そんな難しい装置を使ってDVDを作っちゃうなんて、凄いね。
尊敬しちゃうよ、ボク。
(May 18, 2011 12:08:50 AM)

Re:器械音痴(05/17)  
CATFUN  さん
あら、機械音痴だなんて、私よりずっと先を行ってます。
恥ずかしながら、デジカメで動画を撮ったのも、子猫が生まれてから。
動画のアップなんて夢のまた夢。
つくづくアナログ人間だな~って思います。  (May 18, 2011 12:11:20 AM)

うちでは~  
何でも旦那にまかせっきり~~です。
σ(^_^)アタシは、PCで遊ぶ人~。
旦那は、PCのメンテやその他諸々をやってくれる人~です。^^
本当は、少しずつでも覚えないといけないんだけど・・・。 (May 18, 2011 01:29:16 AM)

Re:器械音痴(05/17)  
私は自分で必要なことしかできませ~ん^^;
たまに いつもと違った事をしたい時は、ダンナか長男に丸投げです
自分でなんでも挑戦しちゃうangela19さんは、ソンケーしちゃいます! (May 18, 2011 01:58:13 PM)

Re:Angelaさん 凄すぎるよー(05/17)  
angela19  さん
しひEさん
わたしも基本は「ちんぷんかんぷん女」なんです。
または「くーるくる、パー!」
わたし以上にパソコンに疎い人が約1名、なので必要に迫られてしかたなく..... (May 18, 2011 05:37:37 PM)

Re:やろうとしていることのレベルが上級者レベルのことですよ。(05/17)  
angela19  さん
懸衣翁さん
ブログのパーツ変更や動画アップなど、なんでも挑戦される懸衣翁さんには、とてもとてもかないません。

むかし購入したのはCPUがノータリンのパソコンでしたので「メモリ増設」に挑戦したことがあります。
「ここの部分はさわっちゃダメよ」というトコロがあって怖かったのを覚えてます。
.....パソコン3台、って.....すごいですね、それはまた。
電気店には駆け込まれなかったのでしょうか。 (May 18, 2011 05:51:11 PM)

Re[1]:器械音痴(05/17)  
angela19  さん
kyu-boshiさん
はい、そうです。
一昨年の秋、新聞に
「ビデオテープはカビがはえたりしたらパーになるから今のうちにDVDに記録するようお薦めします」って記事が載りまして、つられて機材を購入....
あとになって、DVDレコーダーなら簡単に高画質のものが作成できることを知りました。

ビデオデッキとこの変換機とを画像のようにケーブルでつなぎ、パソコンとはUSBで接続。機器に付属のライティングソフトを起動してビデオデッキで再生している画像の保存、そのあとでDVDを作成する、という手順のようです。
楽天のレビューで見たときは
「ライティングソフトも簡単!」な~んてことだったのに。
.....初心者には扱いがいまいちわからないソフトなのです。 (May 18, 2011 06:05:33 PM)

Re[1]:器械音痴(05/17)  
angela19  さん
ドロシー555さん
わたしも、パソコンでやることといったらメール・デジカメ・ネットで検索、オークション、ショッピングくらいなんです。
え、え?壊しながら、ですか?!
あんまり壊したくはないんですけど、ふだんの操作はそれに近いものがあるかも..... (May 18, 2011 06:11:13 PM)

Re[1]:器械音痴(05/17)  
angela19  さん
ヒーリングルーム美音さん
きゃあ~ 美音さん、お久しぶりです。
来てくださって嬉しいです。

パソコンっておばさんとは相性がよくないぞ、って思うことばっかりです。
それでも魔法の箱ですものね、がんばって使ってみます。
美音さんは頼りになる優しい息子さんから、しっかり教えてもらえていいなあ。 (May 18, 2011 06:20:56 PM)

Re:ナニーは何のことだかサッパリ解ってニャいよ。(05/17)  
angela19  さん
ニコ麻呂さん
ありがとうね、タマちゃん。
でも、実はいまのところまだまだ文字通りの悪戦苦闘なのです。
なぜかビデオの再生をしてる最中に、その途中までのDVDを(勝手に)作っちゃったりして.....
器械に使われてるのよ~!
(May 18, 2011 06:27:01 PM)

Re[1]:器械音痴(05/17)  
angela19  さん
CATFUNさん
動画ってデジカメでも撮れるんですよね、そういう機種は持っていませんけど。
なにかきっかけがなければ、いいなあとおもうだけで過ぎてしまいます。
クロ子一家のお引越しが良いきっかけを作ってくれましたね~ (May 18, 2011 07:28:14 PM)

Re:うちでは~(05/17)  
angela19  さん
猫のおばはんさん
いいな、いいな~
わたしもパソコンに詳しいダンナさんがほしいです。
わたし以上のパソコン音痴.....
こういう時代なんですから、なんとかやる気を起こしてほしいと思います。
いまのままでは、とほほ.....ですもん。
(May 18, 2011 07:32:16 PM)

Re[1]:器械音痴(05/17)  
angela19  さん
きじとらのははさん
自分でやるっきゃない、という環境にいるとしかたなくやるようになるみたいです。
我が家の主人もちょっとは勉強するといいのに、と思います。
.......不用品交換会に出しちゃおうかしらん。 (May 18, 2011 07:40:42 PM)

Re:器械音痴(05/17)  
自分も同じ様な体験は数知れずです!(笑)
ということで、一番簡単なDVDレコーダー
でVHSをDVDに焼いています。

                 ~ケン~ (May 18, 2011 08:43:30 PM)

Re[1]:器械音痴(05/17)  
angela19  さん
ケン高倉9116☆彡さん
いいですね、DVDレコーダーですか。
わたしのチェックはいつも半端で.....
欲しいと思うと、そればっかり調べてしまうんです。
このときも、あとになってレビューで
「DVDレコーダーのほうが簡単・高画質」ってことを知りました。 (May 18, 2011 09:08:23 PM)

Re[2]:器械音痴(05/17)  
kyu-boshi  さん
angela19さん
>.....初心者には扱いがいまいちわからないソフトなのです。
-----
僕は困ったときのヤフー知恵袋ですよ(≧▽≦)
フリーソフトなんかも利用してますし。

とにもかくにも、ビデオテープ動画が形式は別として、パソコンに取り込める機器ってことですか~(^ー^* )♪
あとは付属のCDからドライバソフトのダウンロード&インストールで起動すると、ビデオコンバーターって言うのかな??変換保存でDVDに焼くのでしょうね?(*^_^*) (May 18, 2011 10:15:53 PM)

Re[3]:器械音痴(05/17)  
angela19  さん
kyu-boshiさん
そういう機器なんですが.....
ビデオの編集がうまくできなくって直接DVDに記録、してます。
フリーソフトは以前よく「窓の杜」で検索してはダウンロードしてました。
どちらにしても、まだまだ勉強不足みたいです。
(May 20, 2011 08:44:48 PM)

Re:器械音痴(05/17)  
ちぃぶう427  さん
うわ~!o(@.@)o私もムリムリ!
パソ歴は長いし、ホームページ作ったり、ブログしたり、イロイロと取り組んではいるけど、機会のセッティングやメンテは全てダンナの仕事。
堂々たる大名ブロガーなのだ!!

偉いな…自分でしようという心掛けがすばらしい!

(May 22, 2011 01:36:48 PM)

Re:器械音痴(05/17)  
私も機械はお手上げです。
同じように「私を馬鹿にして~!!」と、
機械を壊してるかもしれませんわ(笑)

ご自分でトライするなんて、、、「尊敬!」します! (May 22, 2011 08:40:32 PM)

Re[1]:器械音痴(05/17)  
angela19  さん
ちぃぶう427さん
パソコンに勝てる人がそばにいないからしかたなく自分で、という情けない話なんです~
「必要はいじくりまわしのハハ」? (May 23, 2011 07:16:59 AM)

Re[1]:器械音痴(05/17)  
angela19  さん
ララキャットさん
もうずうっと前から思ってることが.....「器械は人を見る」って。
器械にもちゃんと操作してる人のレベルがわかっていてそれなりの対応をしてるんじゃないの~、って気がしてしまいます。
.....ぐっすん。 (May 23, 2011 07:30:32 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: