旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2008年05月23日
XML
カテゴリ: お仕事♪
『あっという間の3年間♪』


一昨日の木曜日、 コーチ21のCTPプログラムの3年間の過程を無事卒業しました♪


2005年の1月までコーチングって知らなくって大笑い

コーチングという言葉を知ったのは1ヶ月前の12月でした(^0^)

たまたま 誰も知っている人がいないのに勢いで「参加します」メールを送ってお茶会 で「コーチングって何ですか?」とコーチの方に聞いていました。

何故か左隣と前2人の3名の方がコーチの方で・・・・(^^)

なのに半年後にはコーチとしてスタートしていました、不思議♪


コーチ21のCTP(コーチトレーニングプログラム)の説明会に行ったのが4月。

これも有料(5000円だったかな?)の説明会と無料の説明会がありました。



日程がいちばん早かったから。



電話会議の体験バージョンがあるんだけど、通常説明会に行ってからこれを受けるらしいのですが、私はスケジュール的にちょうどいい日に予約したら説明会の前になっちゃいました。

で、 先に電話会議の体験に参加して面白さを知ったし

この いちばん早い有料の説明会に出たので

通常なら6月から開始のクラスとなります・・・・と言われていたのに

5月のクラスにもぐりこませてくれるとのことで( 頼んだわけじゃないのよ。 コーチ21のスタッフの方からのご好意。)

5月にスタートさせました♪


だからコーチの卵としての実践を6月からすることが出来ました手書きハート


面白い流れ・・・・


あっという間の3年間でした。


この3年の間に何回かコーチ21の本社に行って研修に参加したりもしてきました。

でも 基本は電話でのオンラインクラスです。


帰省先の実家でも電話があれば学べるんです(*^^*)


コーチ21はビジネスコーチングが主流です。

そして体系化してスキルを学びます。


だから良かった!


心の部分は今までの積み重ねがいっぱいあります。


でも ビジネスに関しては殆ど経験がありません。 (OLの3年間や学生のときのバイトだけ)


14年間専業主婦の私にとっては全くの未知の世界。




だから良かった! (2度目。笑)


体系立てて学ぶひとつひとつのことは

びっくりするほどビジネスコーチング以外のところにも役立ちます(*^^*)



武道での 守・破・離 の言葉は有名ですが、

「守」の部分がきちんと出来てこそ、次に進める♪


だからこの 「守」 の部分コーチ21で学びながら

実践を重ねるの中でその時その時にあわせて 「破」 をやってきて

私なりのやり方が出来上がった 「離」 の部分♪


コーチングフロー(基本的なコーチングの流れのパターン)なるものがあるのですが、

もちろん毎回毎回セッションでコーチングフローに則ってコーチングをしていたら

深い部分、本当に大事な部分が出てきませんってば 大笑い


でもね、どんなに話が脱線したように見えようが、話題がころころ変わろうがOK♪

瞬時に今、[フローのこの辺りににいる♪」って言うのは頭の片隅にあるので

大丈夫なの(*^^*)


知っていて型を崩すのと何も知らずにやるのとではまるで違うものね


それから不思議と

そのクラスで勉強したことが スグに

自分がコーチとしてセッションするときに役立つというのがもう何十回も(それ以上?)続きました♪

セッションで必要なかった時でも日常の中にそのことが必ず必要になってくる場面があって

まるでクラスで学ぶことが何かの予言みたいな状態だったので面白かったです! (そんなこともエスパーと言われる所以なのかしらん???笑)



一昨日の夜、最後のクラス(「フィードバックアドバンス」)に出たのですが

合計4回のクラスの内、

3回目だけ夜セッションが入っていたので欠席しました。

だから3回目の宿題はわからなかったのですが、(誰かに聞けばよかったのですが聞くのを忘れました^^;)

4回目(ラスト)のクラスに出たときに

偶然にも(お仕事している時に)その宿題をクリアしていたんですびっくり

最後のクラスでもサプライズ(笑) 手書きハート


また1回目に私が

“質問中心のセッションからフィードバックを中心にシフトをして更にセッションの効果が上がってきている”

という話をシェアしたことが

とっても印象に残っていると言ってくださったり、
実際のセッションの時フィードバック中心のセッションを行ってみたと言ってくださったり・・・・ハート

ラストのクラスでそんな風に言ってくださってとっても嬉しかったです。手書きハート


ちなみにフィードバックという言葉も最近は使う人が増えてきましたが

やっぱりまだ生活の中には入って来ていない言葉だと思うんです。

フィードバックとは、見たまま(聞いたまま、体感したまま)を相手に伝えること、

そして見たまま(体感したまま)それを「自分が」どう感じたかを相手に伝えることです♪




CTPを始めて暫く経ったころ、

「何が学べるか」という姿勢から

「何をシェアできるか」に切り替えました。



最大20名(10人以下の時もあります)の受講生にクラスコーチひとりで進んでいくのですが、

クラスコーチはリードをしてくださいますが、教えるというスタンスではありません。

経験を話してくださることはいっぱいありますが(*^^*)




自分が何か得ようとする前に

何をシェアできるか・・・・


僅かでも誰かの役に立てたらきっとまた別のところからかもしれないけれど何か学ぶことが出来る・・・と。


もちろんクラスの中では聴くことも多く、(喋る時間よりも聴いている時間の方が長いので)

聴く訓練にもなるのでその時間も好きでした♪



基本の36過程プラス、いくつかのスペシャルクラスがあって

時々自分のスケジュールの都合でお休みしたりしたこともありましたが、

無事昨日3年間の受講期間が終わりました。



一昨日の最後のクラスでは


クラスコーチの粋な計らいで

最後にミニ卒業式をやってくださったのです(*^^*)
手書きハート


もうひとり卒業される方がいらして、

その方と私のふたりに 電話でのミニ卒業式。

受講生のみなさんからの拍手が聞えてきて

最後の最後、電話だから見えなかったけれど、実は涙涙でした・・・・


3年間、私はコーチ21のCTPを学んだことで

今まで接することが出来なかったようなみなさまと出逢い、本当に嬉しかったです♪


ドキドキしながら説明会や研修に出かけたのがつい昨日のことのようです。



今までは主婦だから・・・・と 勝手に私は自分の位置をさげたところに置いていました。


でもコーチ21の説明会でも研修でもクラスの中でも

私の視点が

経営者の方だったりバリバリのビジネスウーマンの方だったり・・・・

誰かの役に立つことがあるなんて

驚きでした。びっくり


逆に私はみなさんの凛とした雰囲気や

社会に出て働いている中での多くの視点を沢山沢山頂きました♪
スマイル




主婦だからこそ、かなりビジネスよりのコーチ21のこのプログラムを受けたことが良かったと改めて実感しています。


全然恐れたりすることなんてないって・・・・





だからこそ私はコーチングに興味を持ってくださった女性の方には

CTP役立つよ~♪って伝えています。(興味を持ってくださった方がいたら是非気軽に連絡くださいね^^)

そうそう、今は3年間じゃなくって1年半で学べるシステムに変わったの♪

今から受講される方は3年もかかりませんウィンク


逆に“思いっきりビジネスマン!(笑)”というような方には「他のところもあるよ~」って言っちゃう時もあるけど(爆)



あっという間の3年間♪


この3年間の間に1200時間以上のコーチング時間を積ませていただき、

120人以上(もっとかな?)の方とセッションをさせていただいて





本当にありがとうございます!!!


今月末でコーチ歴丸3年になります(*^^*) 手書きハート



お知らせ☆

今までCTP受講後に知り合ったCTP受講中の方からコーチングのご依頼を何件か頂きましたが
CTPの規約によりお受けできませんでした。

これから受講される方のみお受けしておりました。


が・・・・

これからは大丈夫です(*^^*)


ご連絡いただけると嬉しいです♪



*****************


さっき楽天ブックスから届いた
いいからいいから

これから読んで、また改めて紹介しま~~す♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 21時49分16秒
コメント(38) | コメントを書く
[お仕事♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: