二重生活始まりました

二重生活始まりました

2014.05.25
XML
カテゴリ:
出遅れ感満載ですが、頭の中はサンダルに支配されております
ヤバイ状態でございます

出遅れてしまったからこそ、焦りも加わり迷走状態まっしぐらなワケですが
というか、今年はサンダルもういいか、と思ってたりもしたのにねぇ~ハァ…遠い目…





しつこすぎますが
ny_03 (2).jpg
こいつが頭から離れません。




※あくまでイメージ画像です・・・。

華奢なピンヒール、アンクルストラップ、ヌーディーなデザイン・・・。
左のJimmy Choo様の ような感じ っぽい 方がどちらかといえば自分らしい・・・。




・・・・・・・。
あれあれあれ

こういう感じの・・・上の二つを足して2で割ったようなデザインのサンダル、買ってたよね、数年前だけどしかもそれこそJimmy Choo様だよだよ他にも2足あったじゃない


前職(って今も仕事もらってるけど)で、イベントやパーティーっぽい事が結構あって、一応それなりにドレスアップしなくちゃだったので、そういう系のコーデは一通り持っているけど、やはりそういう場でしか着れない物よりコーデによって着回しのきく物をセレクトしてきたのです。

でもやはり、ピンヒールは普段そんなに履かなくても、全体のドレスアップ度を高めてくれるので、そこは洋服以上に重視してきたのです。
足元をピンヒールに変えるだけでグンとドレッシーにしてくれちゃうからね



しかーし、どこにしまった?新宅に入った時の記憶はまだまだ新しい。
その際結構な断捨離をしたけど覚えがないよ





そうです、こんな肝心な事、ここまできてようやく思い出しました

ワタクシ、情けない事に3~4年ほど前、腰をやっちまいまして、それ以降、8センチ以上のピンヒールを履かない事に決め(履けないからか号泣)、ハイブランド物は買取に出して、それ以外は義姉や友人に全てもらっていただいたのでした。



靴を買う時は、まずヒールの高さ、ストームがあるなら実質何センチになるのか、などちゃんと確認して、8センチでもウェッジや安定感のあるヒールならOK、と、すっかり身についてて・・・



腰自体、最近は調子いいのですっかり忘れてしまっていたからなのか

最近ヒールの高い靴にあまりときめかないからなのか、

妄想で突っ走り過ぎて盲目になってしまっていたからなのか、

それとも。。。

老化現象なのか

何故だか分からないけども、そっちのショックが大き過ぎて号泣目が覚めました。




でも。。。



もういい加減にしろよって自分でも言いたくなるけど、こちら6センチヒール。


これでソックスコーデしたら、「オバチャン、その履き方間違ってるよ」ってなるよね、絶対。




そういう事でようやく諦めつきましたです、はい。
我ながらこのしつこさ、疲れたY



やっとこさ、呪縛が解けたワタクシ、次のサンダル放浪へと旅立つのでした。
次の、というか、それは既に始まっていたんですけどね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.26 23:43:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: