全977件 (977件中 1-50件目)
ここ4~5日、頭痛が続いているたぶん気温差のせいなんだけど。一年ぐらい前に一か月続いて診察受けた時はMRI入って異常なし。で、処方された薬が全くあわずに、結局市販薬が一番効いたから今回も市販薬で治すっぺ。みなさんも季節の変わり目にはお気をつけて下さいね。
2013年11月04日
コメント(2)
もうここにインするのが怖いくらいの放置っぷりです。年々歳をくって(あたりまえだけど)体力の衰えをひしひしと感じます。まず、眠れない、眠りが浅い、トイレに行きたくて起きる。ちょっとどこかへ行くと激しく疲れてしまい翌日全く動けなくなる。左腕がまわらなくなりました。四十肩?とは違う感じ。上下はするする動くのに少しでも後ろに動かすと激痛。ブラを止めるのも四苦八苦です。もう何か月もこの状態。胃多発性ポリープに慢性ストレス性胃炎片頭痛がさらに頻繁に。下痢多発。食事の量が減り、回数が増える→結果激太りおしゃれに全く興味がなくなった~ついでにいろんなミーハー熱もダウン気味要するに、ババアを超えてバーチャン期へ突入はえ~よ、、、と自分に突っ込んでみた。来年は息子が高校受験金ね~よ、どうする?ため息しか出ない毎日です。
2013年10月31日
コメント(0)
皆様 お元気でいらっしゃいますでしょうかパソコンを開く時間が少なくなってしまったのもあるけれど、携帯で他のところで日記書いているもので、ついついこちらにも書いている気になってしまってこんなにご無沙汰をっ!!近況?を少し。お仕事*辞めたいとずっと思いつつも通勤に便利なココを辞められず、次を見つける勇気もなくダラダラやっています。色々あって、毎日がストレス それでも働かなきゃ生きてはいけませんので頑張るというか、ガマンするしかありません。家庭*とうとう息子も中学二年生になりました。ヤバイです、いろんな意味で。私が普段かまってやれないので、超放置していたら成績はガタ落ち、私生活も乱れがち、そんなこんなで昨日説教したところです。思春期、成長期の男の子は難しいですな(と言ってもほとんど気にしていません)自ら、塾に通いたいというので先月から数学のみですが(それだってお月謝目が出るほどかかる)通い始めて、習い事のテニスを辞めました。残念ですが、中学校に入ってから時間がなく通えない日も多々あったので大人になってからでも楽しめるスポーツですので趣味としてできたらいいかと思います。ワタクシ*相変わらずスケート大好きしかし、来年子供が受験のため入学資金をためなきゃならないので観戦に行くのは今年で終了しようかと。だって一回のショーで三万、金持ちの趣味ですわ。。。ソチオリンピックとともに卒業して、テレビ応援にまわろかな。・・・そして、なぜか激太りしました。なぜってかストレス食いかと。ダイエットは嫌いじゃないのですが、今はその気になれません。お鳥さま*どこまで書いたか忘れちゃったけど「みかん」が卵づまりの除去後に亡くなりました。ベタ慣れでかわいい女の子で、発情の様子も全く無くいつでもスレンダーだったので、卵とは思いませんでした。私の失態です。「ぽった」♂が突然、中毒死(だと思う)しました。日中まで元気で遊んでいたのに、夜から震えだしてそれはそれは苦しそうに亡くなっていきました。最後の泣き叫びと、羽ばたき、一生忘れられません。頭をかいて~としょっちゅう籠から顔をだしてせがんでいたぽった、ハブラシの音をマネするぽった、ブランコに発情するぽった、急にいなくなったのでショックでした。「あまぐり」現在闘病中です。はっきりいって、死を待つ状態ですが頑張って生きています。先生にも覚悟をと言われてから一年以上頑張っています。かなりグロいのでお見せできるかどうかわかりませんが、気が向いたら画像アップします。その他の鳥ちゃん、そこそこ(笑)元気でいます。ニューフェイスが欲しいところですが、あまぐりを第一に考えお迎えはガマンの日々です。ゴールデンウイークなのに、具合が悪くおまけに金欠なので家でだらだらしています。またひょっこり更新しますね~
2013年04月28日
コメント(0)
これが普通の11月の寒さなんだろうけれど、ストーブにホットカーペットでもまだ寒い~とうとう禁断のこたつを買ってしまおうか本気で悩み中です。アタシの脂肪も役立たずね。うちの病院ではそんなことないんだけど、子供のかかりつけの病院がインフルエンザの予防接種がワクチン不足。子供はインフルエンザの予防接種を受けていません。受けても毎年かかるからいいか~と思いつつも、やはり受けさせたい。私の病院では時間的にムリ。でも、ほかの病院を探す元気もない。もうすぐ12月。もう遅いかな~。職場は現在大混乱。そうで~す。以前からお話ししている身勝手女のせいで。とうとうひどくこじれて、毎日毎日みんなが苦しい思いをしています。一課に属していながら、独立した閉鎖的特殊部門。上司も一か月に一回顔を出すか出さないかで、放置。どんなことが起きててもわからない。例え話したところでバカ上司だからウンチクたれられて終わりか、報告した方が悪者になるからしないけど。ところで、女子のフィギュア、ひどいな。飛ばずでいいのか?転びまくりでいいのか?だったら男子のキツさはどうなのよ。基準が違いすぎ。あれで優勝、レベル低すぎ。みんな3Aなし、ありえない。その中でトゥクタミシェワはすごい。素晴らしい。一気に色々な話題ですみませんでした~。
2011年11月27日
コメント(1)
引き続きグチってごめんなさい。何だか知らないけど~ 連帯責任ということで平日休日問わず、チーム全員が早朝から学校の掃除に行くことになりました。腹が立っている私は、今朝、様子を星飛雄馬の姉のようにコッソリ見に行ったんです。出勤前に。←やめればよかった。そしたら、一生懸命掃除をしている子はなにも罪のない子ばかり。当事者らはほうきをもっておしゃべりをしているだけ。しばらく見ていて堪忍袋の尾が切れた。当事者の子供らに何やってんの!と言ったら、一斉にヤベー!!って顔をした。でも、それだけ。掃除を始めようとはしない。アタシもなめられたもんだ。一人だけ、掃除を始めた子がいたので、その子に話しかけるとほかの奴らが「こっち来いよ」(アタシとしゃべってんじゃね~よってこと)と連れ戻そうと。キイイイーっつ!!!!どこまで性格悪いんだか。腹が立って腹が立ってたまりません。「反省させるので、これからのあの子を見ていてください」なんて言っていた親、これが反省いしている息子さんの姿ですか?ほかの子は手を真っ黒にして掃除していますが?仕事中も今もずっとイライラしっぱなし。家に帰って自分の息子にも当り散らし。「あなたは悔しくないの?なんに罪もない子だけが一生懸命で、悪いことをした子があの態度だよ?それがチーム全員で処罰を受けることにはなっていないじゃない!もうあなたは行く必要なんかない!」と、グチグチグチグチ。息子はアタシよりも大人ですわ。「チームで決まったことだから。ほかの人がどうであれ、きめられたことはやる。」今週はず~っと見張りに行きます。見えないところでね。「反省の姿」とやらがいつ見えるのかこの目でみないと納得いかない。
2011年11月07日
コメント(8)
子育てとはそもそもなんでしょうか。答えはない、と思います。そのご家庭によりますから定義づけなんてできないのは当然。でも、「それってどうなの?」と思うことは多々ございます。先日、息子の所属している野球部の部員6人による不祥事がありました。それについて、当事者の親からチームメイトの親に謝罪と釈明?があるということで先ほど話し合いに行ってきました。頭が朦朧としているので変なこと書いていたらすみません。コトの当日、監督、コーチ、親、加害者、被害者(部員ではありません)で話し合いの結果、被害者サマからのお許しがでたということで、監督から翌日から全員で野球をして構わない。との指示が出たそうです。翌日の試合。加害者の中の2名は、いくら監督の許可があっても出場させられない、と辞退。今日の練習にも参加させられないとのこと。ほかの4名は普通に試合に出ていました。私たちにとってはまず、辞退する子がいる中、出場した子と親のその神経が考えられない。そして、勝ちたいがために(と、思う)レギュラーを失いたくなかった監督の情けなさ。控えの選手はいくらでもいるのに。私と息子は6年間、何のために頑張ってきたのか、こんなにも情けない自己顕示欲の塊の親子とともに過ごしてきたのか、と、情けなくなり 胸が痛くいっぱいいっぱいになってしまい思わず号泣してしまいました。はずかち~・・・まあ、しばしばそうは思っていたけれど、大それた事件を起こした時もそうなのかよ!と、本当に減滅。がっかりで、気分ちょ~ブルーで這い上がれません。なんでアタシがこんなに落ち込まなきゃいけないんだよ。。。その当事者の中の超当事者お二人サマがね、これまたおかしくて。あ~言えばこういう、、で、反論してくるんだよね。謝りもせず。あれ?これ謝罪会見じゃなかったの~?逆切れしてるよ?ってな感じで4時間に及ぶ話し合い。もう疲れましたわ。でも、各ご家庭でのしつけ?子育て?価値観?がよくわかりました。しっかりされている方は、きちんとした謝罪とこれからの方針、反省、よく伝わりました。逆切れさんはそれなり、何も私たちが感じ取れることはありませんでした。そもそも、その子の普段からの態度を見ればわかりますけど、、人を蹴落とすこと、自分の特になるようなことしかしない等々、、、見え見えです。しかしながら、いつ、自分が加害者になってしまうかもわからないのも事実。しっかりしなくちゃね~「情操豊かに」うちはこれだけです。アタシの勝手な趣味で自然とそうなっているだけなんだけど。おかげさまで、まったく競争心のない子に育ちましたけど(汗)自然と一緒になる、音楽を聴く、本を読む、芸術に触れる、生き物も物も大事にする、とにかく心が豊かでいられるよう、痛み、楽しみ、悲しみ、いろんな物事を感じられる人になるように、、自分も楽しみながら、、
2011年11月06日
コメント(2)
一台目が壊れて二台目ゲット後もすぐに壊れ・・・二台目は完全にアウトなので、一台目をだましだまし使っていたけれど、もう限界。で、とうとう買いました。この夏はデジカメも久しぶりに新しくして、ビンボーな毎日ですわ。もう東〇のパソコンはゴメンです。お金がたまったら、二台ともデータを取り出しに行こうかな。相変わらず、のんびり更新になりますが、また宜しくお願いします。
2011年08月21日
コメント(4)
かな~りご無沙汰してしまいました。皆様お元気ですか?また改めて参りますね~おやすみなさい
2011年08月17日
コメント(3)
><楽天ブログの日記更新メールです> ><このメールに返信するとブログ記事が書けます> ><下書きする場合は、下記アドレスに送信して下さい> ><下書き用アドレス > ><画像や動画(ベータ版)を添付することも出来ます> >明日でkコーチのクラスを卒業することになりました。 何だか生きる喜びを失ったようで←大袈裟 どんどんオバチャン化しております。 これからも振替とったり来年中学生になったらまたお世話になるかもなんだけど。 とりあえず、長い間四年近く?お世話になりました を明日言いに行きます。 なので今から睫毛エクステに(^w^) そしてこのあと、野球部の飲み会に行かなくてはなりません。 やだな
2011年04月24日
コメント(3)
><楽天ブログの日記更新メールです> ><このメールに返信するとブログ記事が書けます> ><下書きする場合は、下記アドレスに送信して下さい> ><下書き用アドレス > ><画像や動画(ベータ版)を添付することも出来ます> >やっと楽天ブログからメールがきました。 地震で配信自粛していたのかな? >パソコンが使えないので、ずっと更新できずスミマセンでした! 今日は大きな地震がありました。 かなりヤバいと思ったんだけど、そのときのワタシの格好もヤバくて外に出られませんでした 鳥たちも暴れまくり… 知り合いでストレス死をした鳥が何羽かいます。 すべてが早く落ち着きますように。 >
2011年04月16日
コメント(1)
我が家のマメルリハ♂ アタマかいてもらって、気持ちいい~の図 こ、こわいっしょ
2011年03月14日
コメント(3)
このページでよければ、連絡板としてコメント欄をお使いください。心無い、いたずら、詐欺、はやめてください。今日の午後、ようやっと両親と話ができ、無事を確認しました。帰れなくなった友人ともメールできました。未だに電話はつながらなくなります。明日から、電気が順番で停電。すべてのライフラインが全く使えない被害者の方々に比べればなんてことはないこと。がんばります。今日も一日中細かい余震の連続で、生きた心地がしません。阪神大震災のときもこんなかんじだったのでしょうか。がんばってください、なんて自分では励ましていたつもりだったけど、いざ自分が当事者になると、そんな言葉も頭に入らないくらい、頭の中が真っ白です。ものすごい恐怖とストレスたまらないです。
2011年03月12日
コメント(3)
またまたご無沙汰してしまいすみません。コメありがとうございました。パソコン文字化けして日記かけません~この一ヶ月、ストレスとの戦いでした。とうとう具合が悪くなり、今日はCTをとってきました。自分の病院っちゅ~のはいいんだけど、みんな知ってるから、プライベートは知られたくないってのもあってフクザツ。たいしたことはなく、薬で治します。そして今日は大地震が!!人生初の大地震。仕事で帰れないし、子供は学校に引き取りに行かなきゃ行けないし、めちゃめちゃ焦りました。無事に引き取って帰れましたが(職場も学校も近いのだけが救いです)携帯も電話も何もかも通じず、、、未だにつながりません。実家も大丈夫か心配だし、友達とも連絡取れないし。家の中もめちゃめちゃです。鳥たちは無事でよかった。今も揺れています。今晩は、避難用具を抱いて寝ます。
2011年03月11日
コメント(4)
先日、コーチ同士の試合がありもちろん見に行きました。普段本気のコーチ同士の試合なんて見られないので面白かった~それぞれのいい所、新しい発見、性格、色々発見~スポーツをやっている人はかっこいいですね。オッサンになってもスポーツウエアが似合うってステキです。あ~、おっさんって言っても、もちろんかな~りの年下ですがっ。。もうグータラしているオッサンには興味なっしんぐ。ステキなスポーツマンとの出会いを心よりお待ちしております♪~( ̄ε ̄;)
2011年02月13日
コメント(2)
金曜の夜中に吐き気と腹痛で飛び起きた。私はどんなに気持ちが悪くても、吐く、という行為ができないので苦しくてたまらなかった。トイレに行っても普通に出るだけで下痢はしなかった。とにかく吐き気が、、(妊婦ではない(* ̄m ̄) ププッ)夕食はマック。肉に火が通っていなかったのか?とかさんざん疑ったわ。過呼吸もおこす寸前だったので、安定剤を飲んで無理やり寝てしまった。次の朝、なんとか起きて子供の弁当を作り野球に送り出して一日中寝てた。病院にいける状態じゃなかったので次の日も同じ状態だった。今日はなんとか仕事に行った。まあ、普通に食べれて動けるようになったけど、本調子じゃなく内臓に違和感が。病院で働いていながら、かかるのは大嫌いなのでいかないっ。何か病気が見つかってもいやだし。→知らないでいたいタイプ。寝不足と疲れがたまっていたので胃腸にきたんだと思う。皆様もお気をつけてくださいね。
2011年02月07日
コメント(4)
今日はKコーチのレッスンの日先週はインフルエンザで休んでしまった。Kコーチの声、やっぱりいいなぁ~(ノ^▽^)ノ~~~~『LOVE』は、さておいて。そこそこ実力もつき、さらに上のクラスに進みたい息子。でも、次のクラスにはKコーチのクラスは無くって、、、その上は、もう中学生コースになっちゃって入れない。私の恋はともかく(悲しいけどさ~)やはりここでもっともっと伸ばしてあげたい。子供も上に行きたくてたまらない。が、Kコーチが「○がいなくなると寂しい」と言って、出してくれな~い(^ー^;A アセアセ・・・それ、私に言って!!まあ、嬉しいことなのですが、やはり上手くなってほしいので行かせて~Kコーチも、息子が今のクラスではもう合わないことを認識していて、でも小さいころからずっと教えてきたので手放したくないという所で悩んでいるらしい。お話を聞いて、お気持ちは本当にありがたいけれど、、、あの~、私だけじゃだめ?(←シツコイ)
2011年01月31日
コメント(4)
昨日、いまさらですが、パソコンが生きている間ツイッターに登録してみました。すっごいつまんない。。。想像以上に。で、早くもやめまして。ツイッターからのメールはみんな文字化けしてるし、なんせパソコンも遅いもんだから色々使いづらい。携帯からする気はないし。今度はブックでもやってみるかね~。
2011年01月30日
コメント(2)
好きなことだけ、楽しいことだけして生きていけたらいいのに。いやいや、ちゃんとお仕事して、フツーに生活して好きなことができたらなってことなんだけど。最近はブルーモード。つまらないし、いやなことだらけ。悩みの7割は子供のこと。正確には、子供にかかわること。子供はな~んの問題もなくすくすく大きくなっています。役員やら、当番やら、係りやら、ナントカの会とか。なんでこんなに気を使ったり、嫌な思いをしたり、生活を犠牲にしてまでやらなきゃいかんのだろうか?今は、親が守ってあげないと危険が多い嫌な時代かもしれないけれど、あまりにかかわりすぎ、手をかけすぎだと思う。自分の親も、こんなに苦労したのかと思うと感謝感謝なんだけど、実際、こんなに学校に係ることは少なかったと思う。うちの小学校はいまどき珍しいマンモス校。でも委員の数が多すぎて、卒業するまでに役員を2~3回なんてあたりまえ。すぐお隣の小学校の友達に話してもびっくりされるわ。今は、中学校選びを真剣にしています。もちろん学区があるので、希望のところに通えるように転居予定。環境で人って変わるから、いい意味で選んていかないと。
2011年01月29日
コメント(0)
またまたお久しぶりです何ヶ月?何年?ぶりかにパソコンから。パソコンが治った訳ではなく、(←どんなことしても治らない)四苦八苦して以前使っていた壊れパソコンをなんとかして動かしています。またプツっといくのも時間の問題かと・・・しかもワンクリックするたびに固まり、えらく時間がかかる。新しいパソコンを買う元気もお金もなくこのまま。昨年はテレビが完全に壊れ、DVD、洗濯機、レンジも悲鳴をあげていてだましだまし使っているけれどいづれも寿命近し。はあ~。。。お友達のみなさま留守中のコメ、本当にうれしかったです。皆様ありがとうございました。お返事できなくて苦しかったです。うれしいこと、悲しいこと、悔しいこと、楽しいこと、いっぱいありました。かなり放置気味ですが、またぼちぼち呟かせて頂きますねあ~、この日記うまくアップできるかしら。
2011年01月28日
コメント(2)
><楽天ブログの日記更新メールです> 中は撮影禁止っす ど真ん中の正面席 明日のテレビ放映で私を見つけて(笑) SOI プルさま今日の演目 私の一番好きな「タンゴ・アモーレ」 生タンゴを見るのは2回目 バンクーバーの衣装そのまま 前回よりも更に近い席でのプルさまに感極まりまくり号泣してしまい、はじめの方は全くプルさまが見えませんでした 相変わらずファンサービスたっぷり。ステキです、ステキすぎます。 ライサチェックもバンクーバーの「火の鳥」でした。 大輔だけが今季のナンバー。 これが「道」だったらバンクーバーそのものだったよ 何度観に行っても いつも夢の中で、全然記憶に残りません。 その場で楽しんでくるだけ 夢の中…で終わらせたいので、明日は行きません。 ラストは全然私に投げキッスをしてくれたっ 目がバッチリあったもんっ
2011年01月15日
コメント(0)
><楽天ブログの日記更新メールで> 皆様お元気ですか? 私は毎日忙しくて死にそうです 仕事の上でもプライベートでも多忙でおばちゃんには堪えます パソコンは、ノートン360をインストールしたら、ぶっ壊れました サポートに電話しても終始お話にならず… ずっと携帯生活です 朝晩だいぶ寒くなってきましたので、皆様体調には気をつけてお過ごし下さいね またメールします
2010年12月15日
コメント(0)
><楽天ブログの日記更新メールです> Kコーチなんだか痩せちゃった 夏痩せかぁ 私だけか、ちゃくちゃくと体重が増えているのは そんなに食べているわけでもないのになぜ太るかなぁ おそらく人よりは動いているのに ババァになって代謝が悪くなったか じゃあ食べなきゃいいの? これ以上は動きたくないしにゃ
2010年09月13日
コメント(0)
パソコン全く状況かわらず ヘルプを見たくてもワンクリックしたら30分固まる、みたいな 全然使えず、楽天でのお買い物も携帯で。おかげで失敗したお買い物も多数あり。 修理や、センターに電話する気力はありません 最近多忙で疲れました まだまだ暑いですし皆様もきをつけて下さいね
2010年09月07日
コメント(2)

オタクネタ 仮面ライダーWのファイルステージに行ってきました。 ショーはありったけのWに感激!! 役者さんのトークは、今まで行った中で一番自然で良かった。 普通はテレビよりも生は数段カッコいいんだけど、Wの出演者は皆テレビのままで親近感がわきました。 ステージ終わりかけには、フィリップくんと照井くんが半泣きで、私も号泣 そのあとの着ぐるみライダーとの握手会も号泣止まらずで、着ぐるみさんみんなに慰められてしまいました ありがとう…中の人 Wのイベントは少なかったので余計に今日に思いが強くなってしまいました。 今夜はまだまだ泣ける。 大好きだよ~W 写真はドーパント生体コネクタと、大好きなファングジョーカーをつけたセクシーな私の胸元 グッズは今日の戦利品?です
2010年09月04日
コメント(2)
><楽天ブログの日記更新メールです> きてしまいました。誕生日。 ここまでくると、何も感じません(笑) だけど、年齢を聞かれるのはイヤー パソコンの調子が悪いの。助けて 画面がフリーズしちゃうんです。ヘルプやマイコンピューターにも入れません。
2010年08月15日
コメント(3)
><楽天ブログの日記更新メールです> マメルリハのポッタ♂ カキカキ大好き(^_-) ポとか、ぽっちゃんと呼ばれています
2010年08月11日
コメント(1)
><楽天ブログの日記更新メールです> またまた携帯からですみません。 忙しくてなかなか繋げません。 織田くん イイ人でした。転んじゃったね(^^ゞ スケート靴をはいていたけれど、私と身長がかわりませんでした。 さて、大好きなプルシェンコさま。 生プルさまを観てから、その残像をいつまでも脳ミソに残していたくて、DVDなどの映像、音楽など全てシャットアウトしてきました。 でもまた逆に会いたくてたまらなくなってしまったので、いよいよ今日から解禁します。 まずはバンクーバーから! バンクーバーフリーのタンゴアモーレを同じ衣装で踊ってくれたんです。 そうそう、プルさまを実際にみた人は必ずまた生で見たくなるそうです。海外遠征にもついていくとか。 プル中毒って言うんですって。 まさに私も。必ずロシアに行ってやる!
2010年08月09日
コメント(1)
彼はまさに王子様 優しくて美しくて プリンスです(^○^)
2010年07月24日
コメント(2)
PIWに行ってきました。 もちろんエフゲニー・プルシェンコに会いに(^3^)/ やはり皇帝、絶対王者、ものすごい人気です。 まさかまさかのタンゴ・アモーレを踊ってくれました! 死ぬほど好きじゃ!!!!!!!! 頭の中が真っ白で、正直プルさまの演技を覚えていません。 どうかまた会えますように *携帯からの日記です うまくいかない場合は、ごめんなさい。
2010年07月19日
コメント(2)
今の携帯めちゃめちゃ気に入っているんだけど、、、とうとう時代遅れ?最近のweb画面が重くて重くて。子供の携帯の契約が今月までなので、子供のを解約して私の新しい携帯を買おうと思います。私の今の携帯は10月までなので、そしたら買い換えて息子へ。ドコモのiモードのトロさにキレまくってauにしたのですが、auに気に入った機種がなく、ドコモに好みの機種がでたので、とっても面倒だけど携帯会社ごと変更です。きっとまたトロくてすぐにやめそう~だけど、二年契約(割引きくのはみんなそうなのよね。)なんだよね。違約金払うのもムカツクから、がんばって二年使うか。ってもうダメと決め付けていますが(ドコモファンごめんなさい)期待もたっぷりしています。どうか使いやすくて早くつながりますように。なむなむ。ちなみに、短気なのでスライドしか使いません。パカっと開く手間さえイラつく私です。パカっと開いたときのカチって音も大嫌いです。私の前でパカっと携帯開かないほうがいいですよ壁]ω・)ニャ
2010年06月20日
コメント(3)
授業参観、算数でした。子供よりも先生の教え方を見たくて行ったのに、ほとんど子供の発表?のような自習(自分で考える時間が多くて)先生の声すらほとんど聞こえませんでした。新任の先生ですが、評判はわりとよくて、、と言っても実感はないのでわかりませんが、前の担任がメチャメチャ良かったのでついつい物足りなく感じてしまいます。そのあとの懇談会はパスして帰ってきました。知らない人ばかりのクラスになってしまったし、一時間もまた自己紹介だのくだらないことばかりするのなら時間の無駄。来月は個人面談があるので、なにかあればそこで聞くし。学校嫌いな私は、行く前に必ずおなかが痛くなるのでした。そうそう、卒業積立金を2万円集金されたのが痛かったです(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
2010年06月17日
コメント(6)
この一週間の間に、結核患者が何人も来院しました。なぜ~。もう毎日がてんやわんやで(←日本語あってますか?)忙しくて、、、ってか、ここは結核病院ではありません。もちろん転院してもらう患者さんもいますが。ワタシも危険よ。絶対困る。&、高熱を出すお子さんが増えています。新新インフルエンザとも言われていますが、変に怖がるのはやめましょう。とにかく、少しの風邪でも受診することをお勧めいたします。
2010年06月16日
コメント(2)
日記書いたのにアップするときに全部消えました。だからいやなんだよ。。。と、いうわけでプルさま動画をどうぞ。コメントとCMをオフにしてご覧ください。
2010年06月09日
コメント(4)
纏めてスミマセン(il`・ω・´;) ━☆胃カメラ&エコーの結果、胃ポリープが多数あったのもも良性なので経過観察でオッケー。エコーは多少の脂肪肝アリ(ふんっ・・・)定期的に検査を受けることになりました。潰瘍はなくなってた。☆6/5運動会。晴天。騎馬戦(馬の真ん中)100メートル走(6位ぐらいかなあ)パン食い競争(実際にはせんべい。せんべいが風に揺られて皆苦戦。ビリ)ソーラン節2010赤組は負けました。本人も個人の結果も団体の結果もシックリいかなかったようで、いまいち達成感がなかったそうです。☆解禁!!プル様!!!やはりあきらめきれず、DOIのチケットをヤフオクで入札するも撃沈。でも、なんとなんと~!!プリンスアイスワールドにプル様がゲスト出演することにっ!!即効チケット(なぜこっちのチケットは人気ないんだ)ゲット!これで生プルシェンコを見ることができます。あくまで、彼らは体調の問題があるので出演の確約は当日までわかりませんが。プル様の急遽出演決定で急にチケなくなるかもね。なので、禁欲していたプル様動画・音楽、みまくり、聞きまくりです。ああ、早く会いたい。ランビエール、会えなくて残念。プリンスにも来て~。☆Kコーチと幸せなひとときを過ごさせて頂きました。今日は運動会の振り替え休日が多い学校があり、生徒が少なく=親も少なく。レッスン後、思い切ってフロントに寄ってKコーチに話しかけた。なんとかもっと一緒に過ごしたくて、話を伸ばし~ラケットのグリップテープを選んでもらい、「私、わからないので張り替えて下さい」と甘えてみました。もち、快諾でテニスのことめちゃめちゃ色々と教えてくれて冗談も交えながらの楽しい会話でKコーチをず~っと独り占め♪いやん、もう死んでもいい。あ、ダメだ、プル様にまだ会ってない。久しぶりにめっちゃ至近距離でみたら、Kコーチちょっと痩せていました。反対に肥えていく私。こりゃいかん。今日は興奮して眠れません。
2010年06月07日
コメント(8)
なんか、どうでもいいけど気になった。えっと~、ファンの方、ごめんなさい。エリカさまケツ、どうにかしたほうがいいぞ。安全地帯の人。キモイぞ。典子いやがってるぞ。
2010年05月24日
コメント(4)
おととい胃カメラ初体験あれは想像を絶する体験ですな。口じゃ言い表せない。もう人間の検査じゃないっす。これを体験してしまうと、次は絶対に受けれない。何も知らないほうがいい。私の胃、思っていたよりもとてもキレイでした。暴飲暴食栄養偏りなのに。でもでも、ポリープがいっぱ~い。ぽこぽこぽこぽこ。。どんだけ作ってるんじゃ、MY胃袋。で、ポリープの一部を組織検体検査に出しているので、結果は来週に。昨日は子宮がん検診に行ってきました。これも初体験。痛くて痛くて、なんかまだおなか痛いし出血するし。先週は職場の検診。検査していると余計に具合が悪くなるのは私だけでしょうか。たとえ悪かったとしても知らないほうが幸せだというのが私の持論です。なんせネガティブ性格なもんで。
2010年05月23日
コメント(9)
くよくよしていても仕方がない。元気出していこー!(と、言えば言うほど落ち込みますが、、、)さて、DOIに出場のプルさま(エフゲニー・プルシェンコ)ってか、日本にプル&ランビ(ステファン・ランビエール)が来るなんてもう有り得ないかも。ランビなんて引退するっちゅーのに。私の中で今ナンバー1&2がっっ!!どうしてもチケットが欲しかったのですが、やはり予約でも抽選にはずれ、一般販売なんかものの数秒で売り切れアクセスすらムリ。これがフィギュアスケートのチケットがプラチナチケットと呼ばれる理由。FCに入ってても外れ、、、どーすりゃいいの。すっかり行く気で応援旗のデザインまで考えたのに。。と、いう訳で、同じ日本にいるにもかかわらずプル&ランビに会えぬという悔しさは消えませんのでDOIが終わるまで、フィギュアみません。音楽も聴きません。そんなことしたら、めっちゃ高値のオクに手を出してしまいそうだから。どんなことしても会いたいけど(←やりかねないのが私です)、生活がかかっとるからね。
2010年05月18日
コメント(8)
昨日 マメルリハ♀みかんが亡くなりました。原因は卵詰まりです。病院で癒着がひどく取れないかもしれないとのことだったのですが、卵は取れました。帰宅後、保温すると自分で何度も水を飲みに行き、回復に向かうかに見えましたが最後のお水を口にした後ばったりと床に伏せてしまいました。しばらく様子を見ていたのですが、おかしいと思いみかんを手に取り、いつものように顔をひと撫でしたら息を引き取りました。朝、大好きなチンゲンサイをたっぷり食べてお口が真っ青。手術のあと、頭を撫でてくれた先生に威嚇のポーズ。私をチラ見するせつない目。忘れられません。みかんも心残りだったのか、亡くなった後なかなか目を閉じてくれませんでした。何度も何度も目を開いて。。三歳七ヶ月。初産。兄弟の中で動作が一番幼くて、未だにペタペタとヒナ歩きをし、飛び方も着地もヒナの様でした。エサの入れ替えの時にちまちま手を噛んでくる以外は、人を噛まない子で手に抱くと甘ったれてキューキュー鳴きながら身を委ねてくるかわいいかわいい子でした。そう、かわいくてたまらなかった。でも、♀だから、発情させてはいけないと触るのも避けていたし、かごからも滅多に出しませんでした。こんなことならもっともっと触れておけば、一緒に遊んでおけばよかった。ごめんね、みかん、そして産まれてきてくれてありがとう。
2010年05月16日
コメント(4)
なぜこんな時間に更新しているかというと。今朝は野球のグラウンド当番=市役所に8時30分に行き、二ヶ月先のグラウンド予約をする(抽選に参加)でした。チャリで行けたからいいけれど、雨だったらオワリじゃっ!こんなに尽くして何やってんだろ~と思うんだけど、それが子供のためなのかしら。私ってほら、母の自覚が無いじゃない?子供のためとかあまり考えていなくて、自分がいやだ~とかそんなくらい(´・ω・lll)ァ...今日はなんと有給をとってしまったのでのんびりはできないけど、やれることします。午後はまつげエクステに行ってからKコーチのレッスンみに行きます。先週はKコーチ、ご機嫌悪くてイマイチ。わかりやす~いお子ちゃまな大人です。でも、好きです(笑)
2010年05月10日
コメント(4)
今日も頭痛。寝たりおきたりで、またまた片付けなぞして、ちょっとスーパーに買い物に行って。スーパーでアイスを買おうと思って行ったのに、冷凍庫の修理だとかでアイス撤去されていました。店としてもこんなに暑くなるなんてとんだ誤算だったでしょう。アイスがあれば結構もうかったと思うのになぁ~先月末の通院で、胃の具合がもう我慢できないくらいに悪く、食道も、物が詰まった感じが消えないので内科にも行ってきました。自分の病院だけど、初めて見る若い女の先生。いっぱいいすぎて会わない人結構いるな~。パキパキサバサバしていて私の好みの女性。とうとう、十年間逃げ回っていた胃カメラを21日にすることになってしまいました。胃だけではなく、腹部エコーまで。え~ん。 うちは一般的には口からのノーマル胃カメラです。鼻からやった人も、かえってキツかったよ、という人もいるのでその人によって合うあわないがありますよね。皆さんは胃カメラの経験ありますか?よければ体験談を聞かせてください。私は、ぜ~んぶ知っておきたいタイプなので。
2010年05月05日
コメント(6)
今日は家にいようと決めていたら、朝起きてすぐに具合が悪くなった。私は何か用事や予定がないとダメらしい。薬を飲んで寝たり起きたりして、家中の掃除を息子と一日中して終わった。昨日、映画を観にいったショッピングモールで念願のコレー!!というワンピースに出会ったので即買ってしまった。白地のレースにバラ柄のふんわりフリフリワンピ。怖いので試着はせずに買いました。いつもどうにかなるさで買ってしまう。今、流行のブーサン(ブーツサンダル)がなぜ流行っているのか、このワンピを買ってやっとわかりました。うん、こういうワンピに合うんだよね。意外と。で、そこで白のブーサンも探したのですが、甲高幅広の私に合うブーサンは見つからず。。あと、生足で着る自信はないのでレース調またはアイボリー系のレギンスも欲しかったのですが、希望の12分丈ってのがなかなか無くて。だってくしゅくしゅってしたほうがカワイイじゃ~ん。全部揃わないと着れない。早く着たいよ~。バッグはたまたまリズリサで買ったものがピッタリで♪ブリブリの変な↑格好をしたおばちゃんが歩いていたら私です。
2010年05月04日
コメント(4)
いっぱ~い書きたかったことがあったのに、書こうと思った日に楽天のシステムエラーでアクセスすらできず。そうなるとまたアクセスしてもな~・・・とか思ってしまう。なんとかしてね、楽天さん。4月25日山本匠馬くんのファンクラブイベントに行きました。場所が池尻大橋のせま~いライブハウスで至近距離で拝見。ファン全員にツーショット写真を撮ってくれました。ありがとLove━━+。:.゚(★´∀`人´∀`★)゚.:。+゚━━Love゙帰りも一人ひとりお話してくれて、、、匠馬くんとは別世界に住んでいるのに、とても身近に感じる存在です。Kコーチのほうがよっぽど手の届かないヒト・・・って感じ。でも、大変申し訳ないのですがファンイベは今回でちょっとお休みさせて頂きます。ちと浮気しまして、今熱烈ラブ中のフィギュアスケート選手エフゲニー・プルシェンコサマを全力で応援したいと思います。引退してしまう前に(あ、引退を宣言しているわけではないのですが時間の問題なので)ワタクシのすべてを捧げたいと思います。昨日。毎年恒例の潮干狩りに行ってきました。今年は木更津の牛込海岸に。はっきり言ってアサリ、いません。これから行く方は、富津のほうがいいですよ。今日。やっと行けた、、劇場版銀魂もお~!!もお~!!めっちゃカッコいいです!!!誰がじゃなくて話、映画そのものがかっちょええ~~~~~DVDもっているのに、全然違います(新訳だからかな)どうせDVDになるし~とか思っている方は、絶対に映画館をお勧めします。どっちにしても買うけれどね。かっちょええにも程がある&涙流して笑えた。仲間って・・・って考えさせられます。男のサッパリとした友情?ってサイコー。
2010年05月03日
コメント(4)
久しぶりに野球のお茶当番に行きました。高学年になって、少し当番のルールが変更になり回ってくる期間も一ヶ月に一回程度になり、内容も負担が少なくなりました。私はお茶当番以外は参加しないことに決めたので、行くときは緊張します。みんな練習試合だというのにたくさんの応援の母たち。いつも皆熱心なので、申し訳ないなという気持ちと、すごいなぁという気持ちで心苦しいのですが、やはりついていけません。今日は試合会場の関係で、早くに終わったのですが例のクセのあるコーチが、遅れて後から参加するというので、終わっているのに一時間以上も待つ始末。ほかのコーチも来なくていいとは言えないようで・・・監督も今日は欠席で誰も何も言えず。私はお役目は終えたので先に帰ってきたので、その方の姿は見ないで済みました。試合を見てもいないのに、またウンチクを語っていたそうです。ウンチクだけならまだしも、鉄棒懸垂を一時間、またやらされたそうです。そうです、例のクラウンド80周させたコーチです。もういい加減にして。
2010年04月24日
コメント(8)
お仕事話ばかりでごめんなさい。書いたか忘れましたが、私は今の仕事を始める前までは銀行員でした。お客様相手であること以外にも、見た目よりもメチャメチャハードな仕事です。でも、それに見合う収入があるので。元夫の年収なんか屁でしたね。ただ、朝の六時半~夜の八時半ぐらいまで勤務。実家にいた頃は、親に身の回りのことをしてもらっていたのでできましたが今ではムリです。仕事はキツくて、何度も死んでしまいたいとまで思うほどイヤな時も。実際、うつ病になった同期もいるし、おかしくなってしまい失踪する上司もいました。でも、役割分担でする仕事が決まっているので、アイツが仕事しない、とか、ズルしている、サボっている、仕事を選んでいる、なんて事はないし、そんな人が一人でもいたら、速攻その銀行潰れてます。○○さんがムカつくから仕事がイヤだとか、そんなことも一切ありませんでした。全て、自分の能力にイラつくか、客にイラつくか(笑)です。なので、納得がいくイヤさなのです。結婚してからはパートで勤務していましたが、パートではお金にならないことと(社員と同じ仕事しててめっちゃ働き損)、やはり家事ができないので辞めてしまいました。私にできる事と言ったらコレぐらいしかないので、戻れる事なら戻ろうかとも考え中。朝早く、帰りも遅いけれど、息子はオッケーらしい。ヤツは、現実主義者なのでお金が儲かるのならそのほうがいいって・。・(ノ皿`●)σ・。・゚ まったく。あ~、でも戻る勇気ないな~
2010年04月22日
コメント(5)
3Kって何だっけ?キツイ汚いクサイ?私の仕事はアタマも使いつつ、肉体労働が100%連休に向けての準備が大変。ゴールデンウイークなんていらない。いや、欲しいか。去年から雇い主が変わったため、祝日は出勤しなくてよくなったけれど、かえって大変。今日も重いモノのお運びそれは毎日のことだけれど、今月は量がハンパない。座る時間はご飯を食べるときだけ。なんで痩せないんだろ。最近、疲れすぎて食べれなくなってきました。ストレスで胃痛もひどくて・・・病院に行きたくても、例のこすいオンナから、今は忙しいから休むな的な事言われて。確かに忙しいときに休んで借りを作りたくないので休みませんがっ。仲のいい子にも嫌な思いさせたくないし。ひと段落したら受診しまつ。あ、仕事は引越し屋さんじゃないよ(笑)ずっとできる仕事じゃない体壊すし、オバンになったらムリ乙女の仕事じゃないわ~
2010年04月21日
コメント(6)
![]()
先日購入したブランドムックのレスポが来ました。中のしきりがたくさんあって超便利なマルチポーチでとっても気に入りました!特にグリッターの方は汚れないしサイコー♪グリッターをもう一個買おうかと思ったらさすがに売り切れていました。どこかで見かけたら買っちゃう。私、ちょっとおかしいのかもしれないけれど、気に入ったものは全く同じものでも何個も欲しいんです。おかげで、レスポの同じもの、いっぱいあったりします。もったいない根性が大きくて、何でも、汚してもいい用、保存用、みたいな使い方するんです。あとから、同じカバンの山、同じCDの山、おなじぬいぐるみの山、とか見ると「なんて無駄遣い・・・」と反省するのですが、性分なのでやめられません。それにしてもさすが楽天ブックス。到着してからの発送完了メールありがとう。
2010年04月20日
コメント(4)
昨日の初日に観にいってきました!朝一番の回は空いていましたが、外に出てビックリ!長蛇の列。結局は座席のリザーブをしに並ばないとだめなので大昔とそんな変わらないよね。アリスフェチな私。前売り券も一番に買って待っていました。映画は絶対初日に観る!と決めてます。来週は銀魂。でも、野球の当番で行けなそうです。私が期待しすぎたのか、も~っとすごい3D(初体験)を想像していました。内容はこれからいらっしゃる方もいるので書きませ~ん。前も書いたかもしれないけれど、アリスが好きになったのは大人になってから。子供の頃は怖くて怖くて、大嫌いでした。ちっとも不思議じゃないじゃん!恐怖じゃん!それがあるアリスの食玩をきっかけに大ファンに。めっちゃアリスを勉強しました。深い。。
2010年04月18日
コメント(2)
ふわっふわ、フリルフリル、ブリブリ、のワンピ(もちろんピンク系)が欲しい!でも、悲しいことにまた体重増加中でサイズは合わないわ、余計太って見えるわで買えません。今ハマっているブランドはLIZ LISA。中、高生?ブランド? おばちゃんでも着る人いるのかなあ(アタシよ)サイズMでバスト70。70って子供でも無理じゃね??今の人って細すぎ。おばちゃんにも入る服プリーズ。
2010年04月14日
コメント(6)
今日はクラス懇談会でした。行く気はなかったんだけど、クラス替えをしたことと、担任の先生が新任であるということでやっぱり顔ぶれを見ておきたいので参加しました。先生は明るく、新任ですがそんなに頼りないというイメージはありませんでした。これからどうなるかわかりませんが、失望ではなかったので。本日のメインイベント。役員決めです。マンモス校でありながら、役員数が多いため去年の四年生~はもうすでに全員が役員経験者。こわ~い、二度目、三度目、、容赦ないです。仕事をしている、出産、関係なし!!こわっ!!!くじ引きをして、見事にはずれました。゚+。:.゚ヽ(o`・ω・)ノ゚.:。+゚ ヤッタァ♪でもでも、当たってしまった方、本当にすみません。宜しくお願いしますです。クシに色をつけたクジだったのですが、引くときにマジで手がぶるぶると震えてしまいました。だって死活問題だもん。仕事一ヶ月に何回も休んでいたら生きていけない。仕事も手に付かないぐらいドキドキしていたので、とにかくほっとした日でした。
2010年04月13日
コメント(2)
![]()
前回はすでに完売で買えなかったので、今回は見逃しません!ってさっきメールで知ったんだけど━(il`・ω・´;) ━レスポートサック ブランドムックシリーズです。これで1200円!今回は三種類私はグリッターとエッグドットを買いました!かわいい~♪早く来ないかな。最近は仕入れが多いので店頭にも並ぶかもしれないけれどポイントポイント♪そういえば、キャスキッドソンは売れていないようで前回のものも店頭でまだまだ売っていますね・・・ファンの方には申し訳ないのですが、ちょっとババくさい花柄に感じるのは私だけでしょうか。まあ、レスポもヘン柄が多くてババくさいですが。宣伝じゃないけど、今日ならポイントアップ~!
2010年04月12日
コメント(4)
全977件 (977件中 1-50件目)