あんぱんちっ。

あんぱんちっ。

2009.01.20
XML
カテゴリ: 子育て
ちょっと前まで最強最悪で、魔の2歳児まっしぐらだったゆーちゃん。

泣き喚いて本当に大変だった。

買い物に行っても、カートが嫌いで勝手にすたすた歩いていき、ちょっと目を離した
すきにお菓子を勝手に開けて食べてたり(何度あわててレジへ走ったか)
迷子になっちゃったり。。。
いつも、帰りは”もう、ゆーちゃん連れて買い物なんて二度と来ない!”と
怒りながら帰ったり。。

言うことを聞かせたいときは、飴とかお菓子を見せる以外に

悩んだり。。。

そんな毎日だったんだけど、最近、なんかゆーちゃんがかわいくてしょうがない。
かわいい、かわいい♪
そう、思うことが多くなって、ふと考えたらなんか
あと3ヶ月で3歳なのもあってか
一時のピークはこえてずいぶん楽になったなぁ、と気づいた^^

たとえば、"歯をみがこう”と、言っても、前は
”いやー”と言って逃げたら何を言っても来てくれなくて
結局押さえつけてやっていたけど、今は、
一度”いやー”と言っても”ゆーちゃん、10秒前!  5!4!3!2!1!”
と、カウントを始めると!あっ!とか言ってあわてておひざにごろんと

たいていのことはこのカウントで言うことを聞いてくれる。

お店に行っても、"お店のもの、勝手に食べちゃだめだよ。
おりこうにしてたら最後においしいあめちゃんあげるからね”と
事前に約束すれば勝手に開けることもなくなった。

楽になったのは、やっぱり言葉が通じるようになったからかな。

つい最近までほとんど会話にならなかった。
でも、正月明けたらなんかすごくしっかりして、
会話が成立するので話してて楽しいしかわいい。

話せると言ってもまだまだかたことなのでそこがまたかわいい^^

まーがよく、"家族ごっこしよう”と言って、
まーが"私、ばぶちゃん(赤ちゃんのこと)”と言うと、
”わたち、おかあちゃんよ”と、言って、”こあん、たべゆ?”(ごはんたべる?)
と、言っておままごとのキッチンでごはんを作って”ちょとまててね(ちょっとまっててね)あい、どーじょ”とか言ってる姿はたまりません^^
ちなみに私はそういうとき、"私、わんわん”と言って、犬役を選択。
犬役は何を言われても適当に”わんわん言ってればよくて楽だから(笑)

日によって、まーがお母さんでゆーちゃんがばぶちゃんのときもあり、
見てて本当にほほえましい。
たまに二人とも甘えたいモードのときは
私がママで、二人ともばぶちゃんだけど^^

ゆーちゃん、一日も早く幼稚園に行ってくれ!と心から思ってたけど、
そんなにあわてなくてもいいかな?とも思いつつ
うーん、でも、やっぱり一人の時間は欲しいので
なるべく早く行ってほしいわ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.20 18:44:40
コメント(1) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yunama

yunama

コメント新着

yunama @ Re[1]:おもしろい勘違い(10/29) haminさん 自分でも、久しぶりっぷりにび…
hamin @ Re:おもしろい勘違い(10/29) すんご~~~~~く久しぶり!お元気? …
yunama @ Re[1]:友達家族とログハウス(07/31) mama-maranさん そうだったんだ^^ も…
mama-maran @ Re:友達家族とログハウス(07/31) ログハウスいいね~ そうそう… 次回ha…
yunama@ Re[1]:東京ディズニーシー(03/21) haminさん 旦那の動きがすばらしいのでは…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: