犬と一緒

犬と一緒

PR

カレンダー

プロフィール

anrymama

anrymama

お気に入りブログ

a member of family はづみづママさん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
●Two As One● ★シーナtoオレオmama★さん
日本テリア:モアナ… kokohore11さん
イタグレ兄妹   … ★キラキラさん

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
kokohore11 @ Re:アンメイ一家は元気ですの気まぐれ更新(03/02) ご無沙汰です。お忙しそうだけど、お元気…
anrymama @ ミドリさん ご無沙汰しておりました。 ヴィータ君は…
ミドリ@ お元気そうで良かったです! お久しぶりです(^^) ずっと更新がなかっ…
anrymama @ ご無沙汰しておりました お子様もすっかり大きくなられて・・・。 …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月08日
XML
カテゴリ: イタグレの育児
お正月気分も終わり、日常の生活にもどりました。
えっ!お正月あったの?
みたいな状態のアンメイ家でしたけど・・・(爆)。

次女のピンクちゃんは、アンジュちゃんとして札幌。

三女のおチビちゃんは、リリィちゃんとして札幌。

長男のジュニアは、ヴィータ君として名古屋。

次男のクマごろうは、ラッキー君として福岡。

皆、とても優しい素敵な家族の元に旅立ってゆきました。
すっかり2頭では広くなってしまったサークルに、ベットが入りました。

まだまだ、小さい2頭には広いベットですが狭くなる日が来るでしょうね。

20 1 8A
あれ?メイママが独占してました。
もともとメイプルのホットマットでしたからね~~。

20 1 8 B.
子供達の耳掃除はママの役目。
パパもたまにしてくれます。

20 1 8 C.jpg
ジャイアン、ルナと離れちょっと不安な表情です。

20 1 8 D
こちらはルナです。


20 1 8 E
20 1 8 F
こんな2頭、産まれた時から気が合う2頭。
性格もまったく同じで、身体能力がずば抜けて発達しています。
性別が違うだけのコピーしたような2頭です。

一番目のルナと、一番末っ子のジャイアンです。

ジャイアンの新しい家族は いつ現れるのかな・・・。
今の悩みは、ジャイアンの行く末です。
このまま、我が家の子にするか、新しい家族が現れるのを待つか。
気持ちと現実の狭間に挟まれ毎日が悩みの種です。

情が移ってはと 気持ちの中でセーブしないと別れが辛すぎます。
ルナと差別してはと、ジャイアン同様にルナにも接してしまう。
もっともっと抱きしめたいし、一緒に寝たい。
でも、旅立たせる日の事を思うと・・・。
今、私なりの精一杯の愛情。
でも、心のセーブを早く取り除きたい!
もう少しだけ、もう少しだけ新しい家族が現れるのを待ってみよう。
余りにも可愛すぎるこの子達、セーブにも限界が来ています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月08日 22時40分31秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日常生活に戻ります(01/08)  
kokohore11  さん
お気持ち、よーく分かるなあ。。。
我が家の熊五郎こと大ちゃんは、牝中心の我が家には最初から置いておけない存在。。。でも、だからこそ1番贔屓しちゃってます。ついついちゅうもしちゃうし、抱っこも多分一番回数が多いと思う。
悩みは深いですね~。 (2008年01月09日 00時01分30秒)

こんにちは  
ミドリ さん
こちらでははじめまして(^^)
お世話になってます・・

ふたりとも本当にかわいい~~
たまりませんね(^^)
ヴィータとジャイアン君と相当悩みましたけど
出来ることなら、ジャイアン君も迎えちゃいたかったくらいでした。
行く末、私もすごく気になります。
どこがおうちになるにしろ、幸せになって欲しいです(^^)
そして、ブログで成長をずっと見守れるといいな~なんて思っちゃいますね。

それにしても・・
情が移るのをセーブできないお気持ちわかります。
つらいですね・・ (2008年01月09日 00時45分48秒)

Re:日常生活に戻ります(01/08)  
しゃおらい  さん
きょうだい揃ってのおねむ、可愛いですね。それにしても早く嫁ぎ先が決まると良いですね。でもそばに置いておきたいでしょうし。私も同じ立場だったら困って泣いちゃいますよ。 (2008年01月09日 01時29分39秒)

kokohore11さん  
anrymama  さん
>お気持ち、よーく分かるなあ。。。
>我が家の熊五郎こと大ちゃんは、牝中心の我が家には最初から置いておけない存在。。。でも、だからこそ1番贔屓しちゃってます。ついついちゅうもしちゃうし、抱っこも多分一番回数が多いと思う。
>悩みは深いですね~。

いずれはと、思うと手放しに可愛がれない・・、そんな感じでしょうか。でも、ほかの子となんら変わりは無いのですが、気持ちの問題でしょうか。
辛いところですよね~~!
心の迷いとムニュムニュした、ああ~~!
とにかく、辛いところですよね。お互い耐えていい子に育てて行きましょう! (2008年01月09日 22時47分04秒)

ミドリさん  
anrymama  さん
>こちらでははじめまして(^^)
>お世話になってます・・

いいえいいえ!
ようこそ&こちらこそお世話になっています。

>ふたりとも本当にかわいい~~
>たまりませんね(^^)

そうなんですよ~~。
ついつい時間がたつのを忘れちゃうくらいです。
いつまでも、ニヤニヤして見ていたい感じですね。

>ヴィータとジャイアン君と相当悩みましたけど
>出来ることなら、ジャイアン君も迎えちゃいたかったくらいでした。

今からでも・・?
うそうそ!ヴィータだけでも十分です。
でも、ミドリさんでしたら安心してお任せできるので良かったです。
一言で違いを言うなら、ジャイアンは考え深く要領がいい子で ヴィータは素直で甘え上手。
全く違う性格の子でしたね。

>行く末、私もすごく気になります。
>どこがおうちになるにしろ、幸せになって欲しいです(^^)
>そして、ブログで成長をずっと見守れるといいな~なんて思っちゃいますね。
>それにしても・・
>情が移るのをセーブできないお気持ちわかります。
>つらいですね・・

4ヶ月になりましたので、いよいよもってかな?と、考えています。
でも、実際4頭飼いを想像して 大変だろうな~~ですね。
一番に考えた事は、人間3人で4頭のイタグレ1頭は誰が抱っこするの?でした。きっと私がこのたくましい二の腕でアンメイを抱っこする事になるのでしょう。
それにしても、イタグレ子犬可愛すぎます。
実は、情が移りまくりなんですよ~~。
でも、自分に言い聞かせているんです。
「そんなに可愛がっちゃうと別れが辛いぞ!」ってね。

(2008年01月09日 23時04分13秒)

しゃおらいさん  
anrymama  さん
>きょうだい揃ってのおねむ、可愛いですね。それにしても早く嫁ぎ先が決まると良いですね。でもそばに置いておきたいでしょうし。私も同じ立場だったら困って泣いちゃいますよ。

お別れの事を勝手にシュミレーションして涙ぐんでいます(おバカ!?)。
素直な気持ちは、6頭全部一緒にいたい!
ですね。
最後のジャイアン、一緒にいる時間が長ければ長いほど 辛いですね。
私も、泣いちゃいますよ~~! (2008年01月09日 23時09分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: