全931件 (931件中 1-50件目)
![]()
楽天の写真が2月から変わって本当に使いづらくなりました。 そろそろ、アメブロに移ろうかな~~でも、今まで書いていた分は移せないしな~~ちょっと思案中です。何でだろう、、、ここのブログを書く部分の所も窓が小さくなっちゃって本当につかいづらい、、、皆さんは 不便じゃないですか?改行もはいらなくなっちゃったやだな~~今日は、素敵なライブ西麻布でした
2012.02.11
コメント(0)

今日は新宿で、マヤの新年会がありました。(今日は何枚撮ってもブレちゃった。ゴメンね)23名、先生以外、全て女性です~すっごい、はっきり言ってほぼ女子会~~関東のセラピスト様たちばかり、、、集合あおいの前に座っていらした方もものすごいスピリチュアル系の方神様と繋がって、曼荼羅を降ろす方です。外の寒さを吹き飛ばすほどの熱い熱い時間でした~
2012.01.21
コメント(0)

ちょっと更新遅くなってしまいましたが皆様お元気でしたか?今年もよろしくお願い致しますね。。。あおいの初詣は、伊勢山皇大神宮に行ってきました。今年は熊手ではなく、開運扇にしてみました。 可愛いでしょう?良い事がいっぱい舞い降りてきますように^^そして、今年初めてのアレンジ、生徒さんの作品です。お正月らしくっていいですね。先週はプリザーブドでした。 ドーム型の入れ物もついてものすごく可愛いのができましたよお友達のプレゼントにも喜ばれそう中央のバラはメリアと言って1りんのバラの花びらをほどいて山形レース(花びらくらいの大きさの物)を入れながら、またバラになるように組み立てていくの。写真ではわかりにくいけど手のこんでいるバラなのです~~
2012.01.17
コメント(0)

Happy New Year2012.1.1 皆様にとって素敵な年になりますように愛と感謝を込めて
2012.01.01
コメント(0)

夏から少し髪を伸ばしています。今日はダンスの練習用に可愛い髪飾り買ってみました。
2011.12.27
コメント(0)

MerryChristmas素敵なクリスマスを・・・
2011.12.24
コメント(0)

ファンクラブご招待ライヴ。いつもは、ロックだけど今日はアコースティックギターのみ 詩が心にしみいる声が心に響く目の前で熱唱してくれているなんていう贅沢しあわせ(∪。∪)
2011.12.23
コメント(0)

ちょっと早いけどフラワーアレンジメントのお教室ではしめ縄を作りました。生徒さんたくさん来て下さったのですが細かい作業が多くて時間内に仕上がったのはこちらの生徒さんだけでした。緑色のしめ縄って、ちょっと変わっていて素敵でしょう?来週はクリスマスのアレンジです~
2011.12.10
コメント(0)

先日、大好きなお友達と美味しいピザ食べてきました海が見える席でお店の中に釜があって焼いてくれます。あっ写真撮る前にピザ食べちゃったエヘ
2011.12.08
コメント(0)

来年、春に行われる発表会の衣装試着です。ペパーミントグリーンマーメイド型欲しかったのゲットです~~
2011.12.06
コメント(0)

エアロスミスin東京ドーム 盛り上がった後は東京ドームホテルの最上階のバーでお友達と今日はこんな感じ~の3人組です。あおいも左肩にタトゥを・・・ウッソうそ~シールですよ全身写真も撮ってくれば良かったな~この下はヒョウ柄ホッパンアミタイブーツでした~~~ウフフ~
2011.11.28
コメント(0)

楽しくって、楽しくって、気がつけばあっという間の3時間3時間にも及ぶライヴどうもありがとう最前列最高に楽しめました
2011.11.11
コメント(0)

世間的にはポッキーの日みたいですが、あおい的には、ジュイチの日では、ライヴで
2011.11.11
コメント(0)

お台場もクリスマスモードです。ティアラの通路みたいで可愛いヴィーナスフォートの噴水広場そしてゼップ東京急遽、チケットを譲ってもらえたので空と ONE OK ROCK(ワンオクロック)のライヴに今、若者に大人気チケットもなっかなか取れないバンドです。会場はものすごい盛り上がり~前のほうにいた空はダイブする人に顔を靴で蹴られたり、モッシュの波の中でボロボロにせっかく買ったワンオクのタオルも気がついたらなかったとションボリして帰ってきました。あおいは、後ろだったので大丈夫今度は横浜アリーナでまた、会いましょう
2011.11.10
コメント(0)

今、習っているダンスの発表会でした。お友達がお花を持って駆けつけてくれました。リハーサル室にて集合写真です。 皆 緊張の一瞬です。これから、本番頑張ってきま~~す
2011.11.10
コメント(0)

クイーンズスクエアのクリスマスツリー点灯式でした。空の同級生だったお友達の吹奏楽部が毎年演奏します。しばらく会わないうちにママ似の美人になっていました。ちょうどお花の日だったのであまっていた箱にバラを詰めてその子にプレゼント3月の定期演奏会もがんばってね
2011.11.05
コメント(0)

今日は一日中雨という事だったので心配していましたがなんとか大丈夫そうだったので山下公園に行って見ました。今日と明日、山下公園ではディワリ イン ヨコハマが開催されています。 ディワリとは、インドのお正月を祝う光の祭典です。横浜市とムンバイ市(インド)は、姉妹都市で約46年にもわたる長い交流の歴史があるそうです。インド舞踊教えてくれていたり飲食店や雑貨屋さんなどたくさん出店メヘンディの先生も大忙しあおいはイケメンのお兄さんのお店で可愛い巻きスカートやアラジンパンツ等たくさん買っちゃった。
2011.10.15
コメント(0)

お久しぶりです。急に涼しくなりましたね。先日、メヘンディのワークショップに行って描き方を習ってきました。メヘンディっていうのは、ヘナの粉を練り状にして搾り出しながら肌に描くタトゥです。ただこれは水溶性なので、5日から10日位で消えちゃうのインドで結婚式の前日、幸せに~という願いをこめて花嫁や出席する女性たちがみんなで手や足に描くんだって早速、あおいも自分の足に描いて見たよ↓こ~~んな感じ^^左足右足ふくらはぎ描いた直後は黒っぽいんだけどこのかさぶたみたいのを乾かして落とすと・・・茶色く肌に残るんです。なかなか均一に搾り出すのが難しいです><先生に描いていただいたのもピーコック(孔雀)線が綺麗
2011.09.20
コメント(0)

カラカウア大通りお盆の割には人、少ないでしょう? ポロの白い建物が素敵でした。 綺麗な朝焼け大好きHISのツアー客はレアレアトロリーに乗り放題ハイビスカス可愛い協会ロイヤルハワイアンの脇の小道をぬけると海です海側からのロイヤルハワイアンホテルほんと可愛い楽しい旅も最後空港まではリムジンユナイテッドで帰路へ
2011.08.30
コメント(0)

無事帰りましたあ~~帰りたくないくらい楽しかった~昼間は31度くらい夜は24度だけど湿度がないからすっごく快適お買い物も食事も海も楽しんできたよとりあえず、携帯で撮った写真です。デジカメの方からのUPの仕方、忘れちゃったので そちらは、又、後日
2011.08.26
コメント(0)

では、あおいは HAWAII 行ってきますね~ なんで、暑いときに、ハワイいくかな?まっ、、、いっか
2011.08.11
コメント(0)
☆たった10分で願いをかなえる魔法のゲーム☆面白い記事をだしている方がいたので転記させてもらいます。楽しむ感じでやってみてね~♪~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆たった10分で願いを叶える魔法のゲーム☆ このゲームは、面白く、かつ、 あっと驚く結果をアナタにもたらすでしょう。 たったの3分ですから、試す価値ありですよ。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。 そして約束してください。 絶対に先を読まず、1行ずつ進む事を。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。 よろしいですか? 紙の左側に縦に1~11の数字を書きます。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1)では1番と2番の横に、好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。 2)次に3番と7番の横に、知っている人の名前をお書き下さい。 ※ここには必ず、興味のある異性の名前を書く事。 男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前を書く。 必ず、1行ずつ進んで下さい。 先を読むと、なにもかも無くなります。 3)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。 これは、家族でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!! 4)8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 5)最後に自分の叶えたいお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は、アナタの愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、アナタがとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、アナタの事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、アナタに幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。 9)10番に書いた歌は、今のアナタの心の中を表す歌です。 10)そして11番に書いた歌は、アナタの人生を表す歌です。 ~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~こちらのゲームは自由に ブログや日記に貼り付けOKとの事です。 ~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~あおいは、巨大な夢をお願いしちゃったのですぐに叶うとか、そういうレベルではないけど皆さんは どうでした?でも、これ1番に書いた数字の人は なんなんだか書いてないね、、
2011.08.07
コメント(0)
今日もお友達のお見舞いに行ってきました病院の3階にコンビニが入ってるんだけどなんと今日はその3階のエレベーターで空の学校の校長先生にあおいもママ友もびっくりよくこんなに偶然が、、、そう、思いません?
2011.08.06
コメント(0)
学校のママ友が入院したとメールが来たのでお見舞いに行ってきました。腸の膜の中に菌が入ってお腹が痛かったのだとか3日間点滴で、やっとお粥が食べられるようになったんだって3年前に建ったばかりの綺麗な病院10階で眺めも良く快適だそうです。帰りエレベーターの中で「あおいさん?」と声をかけられ「え?」びっくり8年前に辞めた会社の人でした~こんな事ってあるんですね~帰りのバスの中でお互いの近況報告してまた、バイバイすっごい偶然
2011.08.05
コメント(0)

今日は、2段ラックにアレンジです。上下のバランスを見て可愛くできましたよ~生徒さんも嬉しそうに持って帰りました。
2011.07.29
コメント(0)

ここ、2~3日涼しいですねこのくらいだと身体が楽ですね~今週のアレンジはトロピカルモンステラとアンスリウム、ひまわりドライフラワーですもうすぐハワイだ~~~嬉しいな
2011.07.22
コメント(0)

CMを見ていてアコギで歌だけ流れるとえ?コレ、何のCM?なんて、逆に、気になっちゃうんですが皆さんはそんな事ない?最近、気になるのはやはり、コレ、ですよね? りゅうた君の甘い声にうっとりMobageflumpool 「どんな未来にも愛はある」 もし この声が涸れてもね 唄うから 歓びの歌 ただ、あなたが笑ってくれるから 僕は生きてゆける もし この声が涸れてもね 唄うから 歓びの歌 美しく輝くほどに 心に咲く花よ いま称えよう どんな未来にも愛はある いいよね~~~あと、だいぶ前のだけどこれも確か、Mobageだったんじゃないかな雨の中で、やはりアコギ持ってずぶぬれになりながら歌っていたと思うんですが、、、19歳最後の唄/大知正紘ハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤのところがすごく印象的で、やはりよく聞いていました
2011.07.16
コメント(0)

妹のみどりと行ってきました。ドーム初、生、東方神起今日はね、韓国の音楽番組公開録画だったの約15組?くらいのK-POPスター達がでたよSecret、RAINBOW、4Minute、BEAST KARA、2PM、少女時代、そしてそして東方神起みんな、それぞれの応援色のペンライトを振るのね少女時代はピンク 東方神姫は赤 ○○は青とかって決まってるのよ 女の子のグループは皆かわいいし男の子のグループは皆背高くって、足長くってカッコイイでもねやっぱり東方神起は別格品がいいもう、カッコよさが違いすぎる~ユノ素敵チャンミン可愛かったそして、最後まできちんと挨拶する礼儀正しいユノでした~~次は東方神起のライブに行きたいな~~
2011.07.13
コメント(0)

夏らしく、先週のアレンジの花材は ひまわり でした。
2011.07.11
コメント(0)

今日は 妹のみどりとなんと新大久保に行ってきました~~みどりは、東方神起のファンなのでしょっちゅう新大久保に来てるのまずは、すぐに行列になっちゃう『おんどる2号店』 で腹ごしらえです。自家製 蔘鷄湯(サムゲタン)ここは、本当に美味しいですお腹がいっぱいになったところで、うっくんのグッズを探すんだけどこれがまた どこに行ってもぐんちゃんのグッズばっかりで うっくんのは、ぜ~~んぜん無いのトホホ最後の最後ここならどお?っていうお店に連れて行ってもらってやっとゲットできましたカッコいい~~あとは、『メリ・・・』のDVD買ってきたから今週、ゆっくりと見ようっと
2011.07.09
コメント(0)

ママ友の足元は黄色のイージートーン ↑すっごく派手に見えるけど可愛いでしょう?
2011.07.08
コメント(0)

先日、お友達と、あるスポーツメーカーの家族割引のお店に行ってきました。なんと都内某所にあるそのショップは常に半額なの半額だと思うと、ついつい買い込んじゃうのよね芸能人、スポーツ選手もたくさん来てるよ~そこでこんなウォーキング用のウェアも買っちゃった^^ウェア揃えたら、後はシューズだよねシューズはこのショップで買わず今、流行のリーボックイージートーンを買いました^^ 砂の上を歩いているような不安定な底面で、ふくらはぎ、太もも、ヒップに効くんだってそして、これで ごっきげんの音楽聴きながらこれから、ウォーキングがんばるよ~
2011.07.06
コメント(0)

先日、空が自転車で車と接触。幸い、怪我はなく自転車の前輪が曲がっただけですみました。でも、警察は来るし空も始めての経験でびっくりしたみたいです。前輪グニャリ こんなに簡単に曲がっちゃうんですね駐輪場の枠の中に入らないです。今回、恐い思いをしたとは思うけどこれで、自転車を慎重に乗ってくれれば、まぁ、本人には、いい勉強になったと思います。相手は若いお嬢さんでご両親からも丁寧なご対応をいただきました。今回は保険会社は通さず、自転車だけ買って頂いて、示談です。皆さんも気をつけてくださいね
2011.07.05
コメント(0)

7月になりましたね~~くれあものびてます。
2011.07.03
コメント(0)

フラワーアレンジ体験の方はラウンドを作っていただくのですが今週のお花は可愛かったです。通常の生徒さんは今週はプリザーブドフラワー涼しげな感じですケースもついているので、贈り物にしても喜ばれそうです。
2011.07.01
コメント(0)

今日は梅雨の合間とは思えないほどの超でしたね。西鎌倉の高級住宅街を日傘をさしながらお友達に紹介された隠れ家ネイルサロンに、、、足のネイル。 爪もキラキラストーンいっぱいデコってもらいました。これでハワイ楽しみになりました
2011.06.22
コメント(0)

真ん中が先生です。
2011.06.21
コメント(0)

フラワーアレンジメントのお教室も新しい生徒さんが増えてきて来週、再来週も体験の方がいらっしゃいます。嬉しい限りです今週は、ジューンブライドにちなんでこんなアレンジでした。
2011.06.18
コメント(0)

うっくんの出ている『アンティーク』っていう映画のDVD見たらもう、『悩殺』です。ウギ様~なんつぅ色っぽさいや~~~んて、感じです。どうやったら、あんなフェロモン出せるんだろう?
2011.06.09
コメント(0)

『メリは外泊中』のうっくんも、カッコイイ
2011.06.06
コメント(0)
マイケル・モンロー、ハードコア・スーパースターのカップリング来日公演♪行きたかったなぁ~~~
2011.06.04
コメント(0)

今週は、普通の花材プラス薔薇が20本と、言う事で生徒さんもたくさん来てくださいました。教室の中もお花の匂いでムンムンですお友達の紹介で お花を教えに来てほしいというお話をいただいております。ありがとうございます
2011.06.03
コメント(0)
1ヶ月ほど前からスピードラーニング始めてみました。半年後、楽しみです~
2011.06.02
コメント(0)

今、放映中の韓流ドラマ『メリは外泊中』の に、はまりそう笑顔が可愛い
2011.05.31
コメント(0)

先日、例年より早く関東も入梅しました。ジメジメして嫌だけど梅雨時はアジサイの美しい季節です。アレンジもそんなアジサイを使って主役のアジサイとそれにも負けないくらいのトルコ桔梗
2011.05.30
コメント(0)

ご心配くださってありがとうございます。空は、何とか学校に通っています。芍薬の季節ですね。花材が届いたときには、硬い蕾でしたが、生徒さんが来るまでに蕾の外の蜜を洗い流して水揚げしておいたらほら、こんなに綺麗に咲きました。『立てば芍薬』と言われるようにやっぱり華があります。 お花のボリュームがすごい^^アレンジでは、安定するように低めにいれま~す。
2011.05.26
コメント(0)

昨日、ダンスに行く支度をしている時学校の保険の先生から体育のバスケの時に 空が怪我をして歩けないため、学校近くの病院に行くとの事。すぐにあおいもとんで行きました骨に異常はないけど、筋が切れているみたいでレントゲンでは分からず、湿布薬と松葉杖松葉杖が、うまく使えなくて病院の外の薬局に行くだけでもフラフラヨロヨロすれ違った小学生達に『痛そう~~かわいそう~~』と、言われる始末。薬もらってタクシーで帰ろうと言ったのだけどバスで帰ると言い張るので仕方なくバスに『撮ってんじゃねーっよ!!チッ』怒ってました。そりゃ、そうだよね。ゴメンネそういえば、松葉杖って雨降ったらどうやって学校に行けばいいんだろう?合羽買っておいたほうがいいかしら。。。
2011.05.25
コメント(0)

水曜日、ママ友があおいの誕生日祝いとして素敵な企画をしてくれました古民家で癒しのヨガをしようと言うのです。連れていってもらったのは、北鎌倉から歩いて7分「たからの庭」という所です。 雨の音も街中で聞く音とは全然違って聞こえます。なんか、古民家って不思議と落ち着くよね^^ 和室でヨガを1時間障子を開けて、マイナスイオンをたくさん浴びながらのヨガって本当に気持ちいい ヨガの後は近くの和菓子店からお取り寄せしてくれたてまりと薬膳茶をいただきます。 ここ、たからの庭では、陶芸教室やヨガと料理教室とかいろいろイベントがありますので皆さんも是非、行ってみてね。お勧めですよ~
2011.05.13
コメント(0)

我が家の娘(くれあとブライス)は、二人ともグリーンアイ
2011.05.13
コメント(0)

先日のレッスンです。選任のフラワーデザイナーがデザインしたアレンジ
2011.05.08
コメント(0)
全931件 (931件中 1-50件目)

