蒼色@日常 〈ぷてぃな幸せとショックに気づく時〉

蒼色@日常 〈ぷてぃな幸せとショックに気づく時〉

PR

サイド自由欄

プロフィール

あおてんちゃん

あおてんちゃん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2011.09.08
XML
カテゴリ: 蒼色の日常


私のお小遣いは、月1万円。…安いのか?普通なのか?

周りの話を聞くと、手取りの1割とか…。ィャィャィャ絶対無理だし(汗。

まぁでも周りはガソリン代とかは、自分で負担したりしてるけど、私の場合は、基本カードなので、お小遣いは完全に自分用。

と、そんな私のお小遣いの使い道。

毎日の缶コーヒーやらパンやら250円×22日=5,500円。

煙草…んー…440円×3箱=1,320円。

息子とのガチャガチャ…週末だから…4日×400円(2回)=1,600円。

息子とお菓子を買いに行く=4日×500円=2,000円。

たまに家族3人で外食…4,000円×1日=4,000円。

14,240円…足りてないがな。

やっぱ少ないょな…。

良く考えてみると、自分の小遣いはほとんど息子に使ってるし…。

これ生活費から出すべきじゃないのか?

というか、うちでは外食に行く時は私持ち。

私「スシロー行きたいなー、ブロンコビリー行きたいなー」

妻「そんなお金ありませーん」

私「自分で出すから」

妻「ならいいよ。」

…ィャィャィャ オカシイゃろぃ!生活費から出してよ!!

明らかに、その流れ待ちやろがぃ!

まぁ…でも、自分が満足してるからいいのか。息子喜ぶし。

なので、…毎日のコーヒーは自宅のものを水筒に入れて…煙草止めて…。

節約して、外食へ。

当然、好きなものが買えません。ノートパソコン新しいの欲しい。

ノートパソコンを自分のお小遣い貯めて買うのに、どんだけ節約しても、数年かかる…。

このモデル欲しいなーって思っても、買える時には、次の機種が。

次の機種ってか、完全に過去のものになっとるゎぃ。

なので、毎日毎日指をしゃぶりながら、カタログ見てます。

というか、妻の小遣い知らないな…。…絶対10万くらいだゎ。

旦那の小遣い小遣いって良く話し聞くけど、妻の小遣いって話題に出ないょね。

…なんか圧力がかかっとるのか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.09 01:15:03 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: