PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
一日に一度は本のページをめくらないと落ち着かない私ですが、
今年の夏は、あの暑さに負けて購入した本は積読本に・・・・・・
それなのに~~~毎日の新聞の本紹介欄には、好奇心がズキズキする本達が~~~
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
なぜアメリカ先住民のほうが逆に旧大陸を征服できなかったのか? 各大陸の住民の運命
を決めたものとは
?ピュリッツァー賞、コスモス国際賞受賞。
【目次】(「BOOK」データベースより) 第3部 銃・病原菌・鉄の謎(承前)(文字をつくった人と借りた人/発明は必要の母である/平等な社会から集権的な社会へ)/第4部 世界に横たわる謎(オーストラリアとニューギニアのミステリー/中国はいかにして中国になったのか/太平洋に広がっていった人びと/旧世界と新世界の遭遇 ほか)/エピローグ 科学としての人類史
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
なぜ人間は五つの大陸で異なる発展をとげたのか?
【目次】(「BOOK」データベースより)
プロローグ ニューギニア人ヤリの問いかけるもの/ 第1部 勝者と敗者をめぐる謎(一
万三〇〇〇年前のスタートライン
/平和の民と戦う民との分かれ道/スペイン人とインカ帝国の激突)/第2部 食料生産にまつわる謎(食料生産と征服戦争/持てるものと持たざるものの歴史/農耕を始めた人と始めなかった人/毒のないアーモンドのつくり方 ほか)/第3部 銃・病原菌・鉄の謎(家畜がくれた死の贈り物)
この本で、私の有色人をなぜ、優劣の劣にするのか?この疑問が解けるかも・・・・
人類の発生も文明の発生もアフリカでしょう??? それなのにいまだに白が優位とは?
英語嫌いの大半は、「中学英語」でつまずいています。
でもこの方法ならムリなくムダなく英語が身につく!
本当にそうなら、購入したい!!! 確かに中学英語でつまずいています~~~
樹木の個性と生き残り戦略
スギ、ヒノキからクリ、クヌギまで身近な野山の樹木28種の個性、多様な生き方、森の中
で起こっているドラマを描く。
動物と違って植物は移動が簡単ではありません。今、野山へ出かけられなくなって、余計
に知りたい~~~
まだまだ読みたい本はい~~~っぱい、読み進むスピードはカタツムリ!!!!
まずは本のリストに書き込んで、
今日から11月しかも月曜日、一歩でも前に向かって~~~
菜根譚とくまのプーさん 読み終わりま… 2014.01.21 コメント(18)
今年も本にはまります~ 2014.01.13 コメント(12)
年末に読んだ本たちです 2014.01.06 コメント(18)