ちょっと素敵なティータイム

ちょっと素敵なティータイム

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひょうたん桜

ひょうたん桜

カレンダー

コメント新着

新米ママ@ 麻生先生 こんにちは、はじめまして。 下記↓のんた…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

フリーページ

June 19, 2007
XML
カテゴリ: 子どものこと
 子供の仲良しのお友達が入院しました。
 プールのとき足を怪我したそうですが
 2日後から腫れて熱が出はじめたそうです。

 総合病院で血液検査などして調べていますが
 はっきりとした原因がわかりません。
 足が腫れて痛みがあり
 頭痛と高い熱があります。

 お見舞いに行こうと相談しましたが
 Nちゃんのお母さんの話では

 たくさん入院していて、
 患児の兄弟でも見舞いを遠慮してもらっているとのことでした。

 学校でも伝染性紅斑(りんご病)や溶連菌感染症がはやっていて
 熱で休んでいる児童が多く出ているようです。

 娘も会いたい気持ちをがまんして
 昨日の夜はお手紙を書いていました。
 かわいい便箋と封筒を選んで
 いっぱいシールとスタンプを押して飾っていました。

 2歳までに一生分ぐらい入院と検査と手術をしたのに
 全く覚えていなくてよかったと思います。
 もの心ついてから

 ことの大変さ、重大さを思い知ったようです。

 Nちゃんは3人兄弟のお姉ちゃん。
 一番しっかりもので兄弟のお世話も良くしていて
 わたしのことも友達と思ってくれています。
 早く良くなって退院できるように心から祈っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 19, 2007 10:56:27 AM
コメント(4) | コメントを書く
[子どものこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


何か  
*ひかる*  さん
感染症に感染してしまったのでしょうか?
何事もなく、早く退院できるといいですね!
やはり子供さんってことで免疫が低い分
感染もしやすいのかも知れませんね。
早く退院できますように!
(June 19, 2007 12:11:16 PM)

Re:何か(06/19)  
*ひかる*さん
保育園でも小学校でもなにかしら感染症や流感がはやることが多く、心配です。そうして免疫力をつけて強くなっていくのでしょうが、入院するほどのダメージを受けるのは親も子供も大変です。 (June 19, 2007 01:07:48 PM)

入院は大変  
ゆりえる  さん
季節柄、体力も落ちているのでしょうかね。
私のご近所さんでも、感染性ではない「ウイルス性の皮膚炎」という、謎の病気が。

小さな子が入院すると、本当に可哀想。

プールでの傷か。。原因がわからないのって、とても不安ですよね。

娘さん、優しいですね^^ (June 19, 2007 01:32:37 PM)

Re:入院は大変(06/19)  
ゆりえるさん
 原因がわからないのが心配です。Nちゃんのお母さんも看護婦さんなのでいろいろなことを考えて内心穏やかではないのですが、立場上医師に疑って物をいうことに抵抗がるようで気の毒です。変わりに言ってあげたいのですがそうもいかず・・・。 (June 19, 2007 01:51:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: