全6件 (6件中 1-6件目)
1

茶匠庵芳醇フレッシュバターたっぷりプレミアムクッキー税込 540円送料無料ラインが低いのも魅力的。ちょっとしたプレにもよさそうなのです♪さっくさっくのややしっとりでクルミとバターとお茶の風味すべて絶妙でとってもおいしい!!!人にもあげるために購入したのですが、大当たりでした。勿論、相手の方も大喜びでした♡ちょっとお値段はお安くはないけれど・・・たまの贅沢ならいいかな~。こちらのお店で他にも購入しているものがあるのでついでに買っちゃえ~ってなってしまいますw送料無料ラインが3500円というのも使いやすいんですよね。非常におすすめおすすめです♡ざ☆ひとりごとなんか、最近病院ばっかりいってないか・・・今日も病院です。病院代ってバカにならないですおね(´・ω・`)そして明日も病院です(;・∀・)・・・さて、昨日画像UP制限で更新できなかったお宿についても本日更新しました。とってもリーズナブルなのに満足できたので相差へ行く際は是非候補としてあげていただきたいお宿です♪またいきたいなぁ。なにかを企む朔さん いつもありがとうございます☆お時間ありましたらポチ・ポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□
2014.04.18
コメント(2)

食彩の湯宿 冨久家多分、楽天トラベルで予約するのが一番お安くつくかな?じゃらんにも特殊なプランは存在するようなので比較は必須かも。上のリンクはお宿自体が運営しているHPです。まさかの玄関付近改装中&増築中www室内や館内は古さは感じますが、手は綺麗に行き届いていてなんの問題もなし。きもちいいです。ただ景色は横が別のお宿有で残念?まぁ私は景色なんぞ望んでいなかったので問題なし。トイレは全室改築したみたいです。トイレがきれいw貸切風呂もきれい!!!こちら通常の内湯は温泉なのです。すべすべになる~♪ただ、貸切風呂は温泉ではないのです~。事前にわかってたから別に(゚ε゚)キニシナイ!!ただ、30分だけなので短いwww長風呂しない私なので問題はなかったけども。陶器の質感がとても気持ちのいいお風呂でした。湯上りには地サイダー!ここのあまり甘くなくてきめも細かくてすごくおいしかった。お待ちかねの夕食だよ~♪まぁ、思ってたとおりかな?と、思いつつ・・・ひとつひとつ丁寧な味付け♪舟盛りが豪華すぎて・・・新鮮すぎて・・・多すぎてwびっくりしたー。鯛が大好きなのでとっても満足♪全部、地でとれたものなんだよー。そりゃおいしいわ♡なんかサラダ的なものが出てきました。普通においしい。とれたて伊勢海老キタ――(゚∀゚)――!!やや小ぶりだが、おいしい。焼きうに~。私はうには生が好きですw久々食べたけど、感動なし。これは好みの問題かな。なんか魚の煮つけ。魚の煮つけ苦手なの~。イカのなにかw 普通においしい。ってか、作り立てを次々運んでくれるスゲ━ヽ(゚Д゚)ノ━!!!!揚げたて車海老フライ!さっくさく♪゚(∀) ゚ エッ? まだ出るの?ってことで伊勢海老のおつくり。触覚うにょうにょ捌きたて♡うまうまうー♪せいろ蒸し。これは普通でした。蒸し牡蠣!蒸しおおあさり!うまっ!A5等級の松坂牛キタ――(゚∀゚)――!!やばい、なにもつけなくてもおいしい・・・。鮑のグラタン。具なんてあんまりはいってなさそうとおもいきやたっぷりの鮑が・・・おいしいよ( ´Д`)=3 フゥ鮑!調理方法はステーキとか刺身とか選べたのですが、蒸し焼き。うにうにうごいている姿が見たくて一度ふたを開けましたwやわらかくて(゚д゚)ウマー!!!ここ相差では妊婦さんが鮑を食べると目の美しい女の子が生まれるという言い伝えがあるそうです。勿論相差でとれたもの!女の子確定しているので、このお話を聞いたときは嬉しかった!!!陶板が大きいので小さく見えますが、でかい・・・。手のひら余裕ではみ出すくらいの特大サイズでした。目の前で炊けたうに釜飯。火の通ったうにはあまりすきではないけれど上品な味付けで大変おいしゅうございました。あ、お漬物もついてきた。お食事の〆~。優しい味。おデザは特に感想もなくw 普通でした。本当に一杯でてきて驚きました。レビューで足りないとか書いてる方がいたんだけど食べ過ぎて死ねるほどの量でしたよ・・・。更には白ごはんも食べ放題だったし、自家製米でおいしかったです。そして・・・翌朝・・・お宿の近辺を散策。結構険しい道のりもありましたwでも、清々しい気分になれたよ。朝食、思いのほか豪華だった!おいしかった。そして、なぜかカレーも食べれますw(食べ放題wどれどれとちょっと食べてみました。優しい家庭的な味で具もごろごろしてた。Σ(゚д゚) エッ!? オミヤゲマデクレルンデスカ・・・お店の人も丁寧だし親切だったし食べものおいしいし・・・駅まで無料送迎してくれるし・・・またいきたいです、うん。入湯税いれて12500円だった。(クーポン使用してます)食べもの目当てでいくには十分すぎるお値段でした。旅はもう少し続きますが、またそれは後日(∀`*ゞ)エヘヘ いつもありがとうございます☆お時間ありましたらポチ・ポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□
2014.04.18
コメント(3)

スリーピー楽天市場店5WAYミニベビーベッド税込 25800円日本製の布団セット付のもあります。そちらは一部地域を除いてコミコミ!うちはお布団別で決めてるので単品注文です。決済方法が少ないのだけちょっと不満wこちらのお店は二回目の利用です。8月1日が予定日なので気が早い…と自分でも思いましたが、レビューから次回いつ販売されるのか読めないお店であることと、到着日などに関して遅い!と書いている人も結構みたので、再販ずっとまって今回のポチです。こちらのお店(直営)のみの販売で他店でも買えないので買い回りとかまで待ってたらまた品切れしそう・・・。お布団セットのある方は1種類はすぐ完売していました。で、次回はいつになるかわからないし買っておこうということでポチ。元々ベビーベッドは買う気はなかったんですが、( ゚д゚)ハッ!うちには一華さんがいるではないか!!!ということで購入することに決めて・・・(絶対ベッドでしか寝ないわがままワンコに育てた私が悪い;;一華さんは悪くない)色々探し回りました。ベビーベッドだけで終わらせるのはもったいないっていう考えがあって・・・探したらありました、ありましたよ~。5種類に使い分けれる多機能なもの!!!デスクにもなるし収納棚にもなるし…。うちはベッド→サークル→デスクにするつもり。日本製っていうのも決め手になった!総合的に考えると全然高いお買いものではない。ベビーベッドだけでかわいいものとか半額程度のもあるけれどもったないもん~。でも、なかなか再販もこないしレビューも配送遅いとあったのでいつかないつかな~って首を長くして待っていましたYO!で、再販きたのでポチです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノまた組み立てたらレポしたいと思います。んー、結構先の話にさりそうですなwざ☆ひとりごと本日4回目の更新です。やっぱり旅のお話は画像UP制限かかっちゃったので後日(´・ω・`)途中までは書いているので多分この日記よりも下にUPされるのかな?コピペして書き換えたらあがるのか、めんどいな。ま、そん時考えます。すごくおすすめのお宿だったので、色々な人に見てもらいたいなぁ。で、ちょっと反省。あんまり自分の状態とか弱音を吐いたりとかするつもりはなかったのだけれど更新が随分と空いてしまったのもあってか1つめの更新でなんやかんやと書いてしまいました。気分のいいものではないですよねorzごめんちゃい(ノД`)ブログではできるだけ明るくいきたいと思います♪ いつもありがとうございます☆お時間ありましたらポチ・ポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□
2014.04.17
コメント(0)

去年、伊勢神宮が遷宮を迎えてその時から今年3月末までの期間限定で出ていた伊勢・志摩3日間電車&バス乗り放題の参拝切符。近鉄発駅から伊勢志摩フリー区間までの往復乗車券とフリー区間周遊用乗車券!(今もやってますがおまけが違う・3月末までは上記画像のものでした)( ゚д゚)ハッ!もう少しで記念品かわるやんってことで、記念品が欲しくてwwwどのみち出産までにはいく予定だったので事前リサーチは済。ずーっと前からどうしてもいきたかったのです。神明神社(石神さん)女性の願いならひとつは必ず叶えてくれるという( ゚ ρ ゚ )しかも、叶ってお礼参りをすればおかわりできますwww私は大人になってから自分のお願い事をしたのは初めてです。叶えばいいな。いつも自分の事以外のお願いを神様にしていたので。ということで、私のとっておきの切り札であった石神さんなのです。今回、なんか工事中でした。よくわかんないけどw念願の石神さんです(´;ω;`)ブワッ参拝方法がちょっと変わっていてお願い事を書いて箱にいれます。きちんと用意された紙があるのですが、無料です。お賽銭は自分の気持ち分いれたらいいんじゃないのかな?社務所は有名人のサイン色紙が一杯でした。さすが有名スポット。普通のおまもりも売っていますが、私はストラップを。あこや貝の真珠がちょこーんと。かわいいです。通常のお守りもストラップ型も全部手作りだそうです。なので本当に大きさや文字や真珠も様々ですべてバラバラ。選ぶ楽しさがあっていい~。ただし、手作りだけあって個数限定なので遅い時間にいくと売り切れの場合もあるそうな。あってよかった。帰り道の道中いくつかある無人販売所。なんせ、やすい。色々買いそうになってしまいました。色々買いたい衝動を抑えて2点購入。なんかせんべいみたいなのは相差の郷土菓子?みたいなものっぽいです。名前忘れた。わかめもとっても立派で相差のものです。トータルで500円しなかったと思う。また他の誘惑が・・・Σ(゚Д゚;エーッ!安いっ。勿論地でとれたものです。私は初めて知ったけれど相差は牡蠣も有名だそうでブランドだそう。牡蠣にもなんか名前付いてたけど忘れちゃったw○○牡蠣みたいな感じで・・・wめっちゃ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーやばいです。何個でも食べれそうです。ぷりっぷりでジューシー。味付けなにもなしでこんなにおいしいとか。ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した。おかわり!といきたかったですが夕飯が近いので我慢。更に更に・・・相差 古民家 海女の家 五左屋 しゃれた感じなのです。店内写真はなしです~。自分用にハンドタオル買っちゃった♪これは赤さんの沐浴時のガーゼにしようと思って購入。魔除けのセーマンドーマン柄。お土産物ってよそで作っているところって多いですが(なぜか海外製とかwこちらのものは地元でつくっているもので安心・安全なとこがよかった。ちなみにもう一つ寄りたいところがあったのですが、牡蠣でテンションあがりすぎてうっかりすっかり忘れてしまいましたorz しくしく。旅の続きは画像UP制限にひっかからなければ・・・今夜中かなぁ。ひっかかったら後日です(イツモノコトデスネw いつもありがとうございます☆お時間ありましたらポチ・ポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□
2014.04.17
コメント(0)

五色の舟近藤ようこ原作: 津原泰水 戦時を凛凛と生きる、見世物一座の旅。怪物「くだん」が異形の家族を導く未来とはー帯に奇跡の漫画化。との記載があってよくあるパターン…なんて思いましたが本当にすばらしかった!一ページ目のカラー・・・「こちらの世界のかりそめの自分が死んだらまた心はあそこへかえっていく」これだけでがっつり心をつかまれました。先ほどに日記にでてきた私の心が少し動いた本です。原作者の 津原泰水 さんを私は全く知らないのですが・・・この原作は賞もとっているしツイッターでも2011年に1位を獲得しているんですね。あまりの内容の良さに原作も読みたいと思いました。様々なテーマを巧妙に混ぜ込んでいる点が特に驚きました。理由としては改変がかなりされている点でしょうか・・・。出だしも小説とは異なるようです。 津原泰水 さんは売れた作品にもかかわらず改変のOKも快諾されたそうで。近藤先生の作品はすべてそろえています。初めて手にしたのは10代の頃。その世界観に魅了されました。勿論絶版のものも多くありましたので、プレミアついてるのも全部なんとかそろえました(後に結構再販されて涙目w)近藤先生自身の作品も映画化されている作品はあるほどの力量のある先生なのですがガロ出身の漫画家であるということとやや一般受けしにくい作品が多いので・・・あまり有名ではないかなと思います。高校時代はなんと高橋留美子と同じ高校の同じ漫研に同期で所属されてたそうです。高橋留美子は誰でも知ってるし万人受けしますよねー。ある意味陰と陽なのかもしれないです。近藤先生の作品は歴史ものや幻想忌憚系は本当にすばらしい。勿論人間ドラマも素晴らしいです。先述の通り映画化された作品もありますが、コミカライズとはいえ近藤先生の代表作にも成りえそうな素晴らしい出来です。ただ好みはすごくはっきりわかれてしまうかな。11(eleven) [ 津原泰水 ]こちら、先日文庫本が発刊されたようなので早速注文しました。11の短編集のようです。この中に五色の舟(原作)が収録されています。小説は久しぶりに読むのでとってもたのしみです。読みたいと思える小説に久しぶりに出会えたことにも感謝。 いつもありがとうございます☆お時間ありましたらポチ・ポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□
2014.04.17
コメント(2)

風合いメッシュカチューム税込 1296円本当は黒も欲しかった~。てか、黒の方が欲しかった(´・ω:;.:... でもこの色も全然アリ♡付け心地も問題なくってますます黒の再販希望!チュールフリンジヘアアクセ税込 1620円思ってる以上にボリュームがあったのん!サイドでくくるだけで、すごいいい感じ♪これ、かなりヘビロテ中です(*´∀`*)ポワワ色が2色展開なんですが、ぜひともグレー系やブラウン系やブラックでてほしい。絶対買うのにな。もう一つあるネイビーは手持ちの服とあんまりあわないっぽいので見送り。他にもこちらでお買いものしているのでまた紹介しまうす♪ざ☆ひとりごとお久しぶりの方もはじめましての方もこんちくわ♪やっぱり・・・というか、ダウンしてました。予定入れ過ぎたっていうのもあるorz旅行行ったのもまずかったのかもしれないorzここんとこずっとふさぎ込んでいました。というか、前より悪化してるのが正しいのかも。眠れない日は続き、本当にしんどいです。寝てもすぐ起きてしまう。毎日泣いて、不安定すぎるので人にもできるだけ会わないように。でも、やっぱりたまに人と会うときは嬉しいし楽しい。でも、帰宅すると一気に落ちてちょっと取り戻すのに数日かかるの繰り返しです。なにをするにも無気力です。でも、やらなきゃいけないことや調べ物はします。足の感覚がないときも酷い時は這うこともほとんどできない日が・・・。今日は大丈夫!って出かけようとしても電車にまた一人で乗れなくなりました。足がすくんで過呼吸みたいになり始めるので駅前にいってはやっぱり無理だって引きかえし家で泣きます。酷い時は大の大人が泣きながら帰路につきます。それでも薬は増やしてない自分をちょっと褒めて落ち着かせています。ようやく今日はブログを更新したいって気持ちになれました。一か月ぶりくらいになるのかな?それは一つの漫画がきっかけ。コミカライズされたものなんですが初めて原作小説を読みたいと思いました。原作小説注文中です。明日届く予定。小説読むとかいつぶりになるんだろwそのコミックをおとといその漫画をなめまわすようにwもうそれは一日中読んでいました。1冊のコミックをゆっくーり読んでみたり、繰り返し何度も。一番大好きな漫画家の先生の熱望でのコミカライズなのですが本当に本当によかった・・・!旦那は救いのない話だね。って言ってましたがwww心の置き所の問題だと私は思ってます。(作中にもでてきたんだけどもw)うーん、今日は何個かブログ更新できたらいいな。でも、できないかもしれない。わからないけれど。いつも仲良し朔&睦 いつもありがとうございます☆お時間ありましたらポチ・ポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□
2014.04.17
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1