幸せは自分次第!メディカル運勢コンサルタントの開運術

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

元台湾在住 四柱推命鑑定士・亜蓮Aren

元台湾在住 四柱推命鑑定士・亜蓮Aren

Comments

музыка бесплатно через торрент@ новинки песен торрент бесплатно Лучшие треки для создания настроения и …
музыка бесплатно через торрент@ популярные песни торрент в хорошем качестве Лучшие треки 2025 года уже доступны os…
скачать сборник музыки 2025 через торрент@ скачать песни бесплатно без регистрации торрент Где найти музыку с качественным звуком?…
2005.02.15
XML
カテゴリ: 雑記
関東は2/15から本格的に花粉が飛び始めたそうですね。

さて、何を隠そうアレルギー体質の私が花粉症にならないわけがない!ということで4年ほど前から症状に苦しんでおりました。

仕事場へはボックスティッシュを持参し、それを2日程度で使い切り、真っ赤なお鼻のトナカイになりつつ、くしゃみと目のかゆみ、頭痛に苦しみ「この鼻、誰か取り替えてくれぇ~」と心で叫んだ回数数知れず(笑

・・・というわけで「もう毎年こんな苦しみを味わうのは嫌!」とおととしの冬一念発起。
【体質改善をしなければ、どうにもならない!】
と耳鼻科に通う西洋薬の生活から「漢方+α」の生活に切り替えることにしました。だって、アレグラもヒスタミンも点鼻薬もまったく効果ないんですもの(苦笑)

それでまず駆け込んだのが、近くの漢方薬局。
「これとあれとそれと・・・」といろいろ指摘され月の漢方薬代が4万ほどに。これが数ヶ月続き、だいぶ症状がよくなってきたかなあと思ったのですが、お金が続かない(涙)

丁度その時台湾へ旅行に行くことが決まり、以前ブログでも紹介した台北にある六安堂へ行き、自分の症状を告げ漢方薬を処方していただきました。約4ヶ月分で日本円にすると25000円ほど。かなり安いです。



<現在行っている花粉症対策>
・漢方薬を飲む 1日3回 食後
・冷え性の漢方を飲む 1日3回 食前
・和漢胃腸薬を飲む 1日3回 食後
・外出前と外出後は室内をファブリーズ
・外出の際は立体マスク&鼻に塗る「花粉バスター」を愛用

とこんな感じです。努力はしてます(笑)

でも、時々花粉症の症状でのどが痛くなります。
そんな時は、 天津感冒片 中国のくすり 天津感冒片 80錠 (20 x 4 シート) (医薬品) 勝湿顆粒 イスクラ 勝湿顆粒 90包 を一緒に飲みます。



いろいろ薬は試しましたが、このペアは私にはよく効きます。興味があればチェックしてみてください。安くはないですが、体にはいいですよ。

そういえば、数日前に放送していたテレビで「レンコンが花粉症には即効性がある」とやってましたね。スーパーに並んだのかなあ・・・。改めて毎回テレビの影響ってすごいなと思います。

何かほかによいアレルギー対策あれば教えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.20 13:24:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: