私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月19日
XML
カテゴリ: プレコたち
はい、タイトルどおり、またまたやってくれましたミニブシくん(^^;

人が仕事のことでワタワタしているときにちょうど卵を産んだ模様・・・

18日には生まれたばかりの稚魚を確認。
ミニブシくん孵化 12,18

今はすでにしっかりミニブシ色になって自由遊泳しております(^^;

しかし、前の日記にも書いたとおりゴールデンバルブさんという恐ろしい大食漢の子達と同居、4cmほどのお兄ちゃんミニブシ君たちも居る状況なので、どのくらいの子が生き残るか・・・(汗

もう、私はいろいろ手をかけてあげられる余裕がないので(主に精神的に)自然に任せることにします(^^;

しかし、やっぱり水槽に手がかけられなかったり、観察が滞るといろいろありますね・・・

なんとなくコリ水槽で調子の悪そうな子がちらほら・・・(。。;

コリ水槽だけは今まで調子を崩したことがなかったんですが・・・




原因としては水が酸性過ぎっぽい気がします。

でも急激に上げればそれはそれで問題なので・・・

水道水が酸性よりってやっぱりいいことないです(涙

水替えようの水をため水にしてpHアップ剤でも投入してみようかなぁ?

pHアップ剤を水槽に直で投入するよりはマシな気がします。


では、この辺で。












charm 楽天市場店
banner20040-1

人気blogランキング
皆さんのおかげで銀カップ維持してますw
ただいま16位です♪
いつもありがとうございます↓クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキングバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月30日 05時15分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: