私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年05月05日
XML
カテゴリ: 海水水槽
はい、連続日記2個目はスキマーの変更について。

シマキンチャクフグさんたちのいる60cm規格水槽。


最初はライブロックとライブサンドと天然海水、フロー付き水中ポンプ2台という無濾過で立ち上げた水槽ですが、途中でエアータイプのプロテインスキマーを付けてなんとなくナチュラル水槽へ変更していました。

しかし、やっぱりエアータイプの​ オルカスキマー・ミニット2 ​では役不足を感じずにはいられませんでした。


エアレーションに毛が生えた程度という感じで(^^;

実は赤ゴケ・・・いわゆるシアノバクテリアが繁殖してしまってたんです(汗

まあ、こんな強制濾過もない水槽にイトミミズをあげたりしてるんだから濾過が追い付かないのも当たり前。

イトミミズがない時は乾燥餌を何回もあげたり(^^;



やっぱりハギは痩せやすいんですね・・・。

そんなわけで、赤ゴケをどうにかするにはスキマー変更しかないと、 海道達磨 を設置することに。
​​

外掛けは環境的に無理で、かといってオーバーフロー水槽でもないのでサンプもない。

だけど、インサンプ設置可能ってことは水槽に直に入れることも不可能じゃない・・・はず!

と、入れちゃいました(^∇^;

まあ、邪魔ちゃ邪魔ですが、許容できない範囲じゃないですね。

ちなみにクーラー設置もあったりでサンゴの移動もあり、背の高いウミキノコを手前に置いてちょこっと目隠しも。

ちなみに赤ゴケ(シアノバクテリア)は現在、衰退してほとんど見なくなりました。

これはクーラーを入れてからの方が良くなった気がするので水温の安定も大きいのかもしれません。




こんな感じに綺麗に(^^)


底砂もすぐに赤く染まっていたのが今は全然ですw

水槽の角の方に残っているところもありますが、手で取り除けばもう殖えない感じがします。

あと、水流もあるかも?

クーラー設置とともにシャワーパイプで水流を付けたので、やっぱり水の循環が良くなった感じ(^^)



やっぱり海水水槽は水流が大事ですね。


ただし、赤ゴケ(シアノバクテリア)は良くなりましたが、普通の緑っぽい柔らかいコケが減りません(^^;

しょうがないので手で取ったり。

ガラス面には茶ゴケの厚みのあるのがあったり。

コケ取り貝が食べてくれたと思ったら途中で職場放棄したのか食べ残しが目立ったり(^^;

ここは生物兵器を追加か・・・ルビーレッドドラゴネットさんがいなくなって、ちょっと寂しいし、苔を食べる系のお魚にしようかな・・・と。

ハギ類はいいけど大きくなるし性格がキツイ。

ノコギリハギさんやシマキンチャクフグさんとの相性も不安だし(^^;

じゃあ、コケ取りの魚と言えばブレニー?

前にいたカエルウオさんが最終的に凶暴になって他魚を噛みつきまくる事件があってから、ブレニーですら敬遠するきらいがあったんですが・・・小さい種類なら大丈夫かも?

ちょっと悩んだんですが、ブレニーを検索していて可愛い子を発見♪


スポットテールブレニー さんw


オレンジっぽい体色と頬の明るいラインが綺麗で可愛い(*^^*)

やっぱりブレニーって好きなタイプのお魚ですw

届いた子はもっと小さい子が来るかと思ったらまあまあサイズの子。

痩せてもいなくて元気。

でも最初はライブロックの陰に隠れてばかり。

それでも見える位置に隠れていたので観察はしやすい子でしたね(^∇^;

ちょっと困ったのはネジリンボウさんとランドールさん、共生コンビの巣穴近くに隠れること。

もしかしたらネジリンボウさんがいるから安心感があったのかもしれないですが、うちのネジリンボウさんかなり小さめなので、自分より大きいスポットテールブレニーさんに戦々恐々。

威嚇しても逃げないのでかなりストレスっぽい(^^;

なので追い払ったり、ちょっとレイアウトを変更して近づけさせないようにしました。

3日くらいで近づかなくなったので(´▽`) ホッ


そしてうちに来て2週間が経ったスポットテールブレニーさん。

今ではシマキンチャクフグさんとノコギリハギさんと一緒にイトミミズを食らいに来るようになりました(^∇^;


シマキンさんたち他魚にまったく興味が無く餌を取られてもスルーなので・・・(汗


しかもシマキンさんたちが私が水槽をいじっていても逃げないのを見て、同じくスポットテールブレニーさんも逃げなくなりました。

いや、作業中は邪魔だから水槽の奥の方とかにいてくれるほうがありがたいんですけど・・・(汗


ちなみにガラス面のコケものこGW中にほとんど消えました。

これはブレニーさんの力もありますが、コケ取り貝たちの働きも大きいかも。

水槽の温度が最近高めだったんですが、クーラー導入で水温が安定して貝たちが元気になったような気がします。

まあ、赤ゴケ(シアノバクテリア)がなくなったのも大きい。

シアノは毒性があるので、貝も弱りますよね(^^;
普通のコケだけになって元気になったんじゃないかな?

私は水槽前面以外は貝とかの生体にコケ取りを任せているので、つるピカになってちょっと感動です(^^)

ちなみに全面を綺麗にすると貝たちの餌が不足して貝の死亡率が高くなるのでお勧めしません。
おかげでうちでは貝の生存率が高めです。
基本的に年単位で飼育してます。


あとはライブロックにある柔らかい緑のコケ。
ハネモともまた違うヤツ。

これは本当はキイロハギさんとかが得意分野なんだけど。
メイン水槽の子を捕まえてくるわけにもいかないし。

移動できるサイズのライブロックはメイン水槽に一時的に入れて綺麗にしてもらうことにしました。

動かせないサイズのはテデトールで頑張るしかないですね(^^;


では今回はこの辺で。
次はクーラー設置によるサンゴの移動や、新入りサンゴの紹介をしたいと思います(´∇`)





​ ​





おすすめです(*^^*)
charm 楽天市場店
banner20040-1

人気ブログランキング に参加中です☆
↓クリックよろしくお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月05日 12時00分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: