PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
こんにちはー9月28日に行われました自由会話クラスの報告です
ライターはta→maでございます![]()
今回は エルサルバドル人のエドガーさん
にいらしていただきました毎回、同じ感想になってしまいますが、エドガーさんの印象はやはり、 Simpàtico
でしたねー。しかも、エドガーさん、PCを持参されてプレゼンテーションを利用して、エスサルバドルの紹介をしていただきましたー
そのハイテクさにビビりつつ、わかりやすい説明に感動しちゃいましたー

いつも、ta→maの理解不足で申し訳ないですが、今回はこんな話がありましたなんとなく、雰囲気を感じてくださいね![]()
・エルサルバドルは四国くらいの小さな国
・ただし、人口は500万人くらいと多いです。
・スペイン風のコロニアルがあれば、マヤ文明の遺跡もある。
・コスタリカと同じように火山があるけど、違うのは地震が多いこと!
・第1次産業はやっぱり、砂糖にコーヒー!で、レモンやマンゴーはそこら中にあるよ。
・トルティーヤはメキシコに比べて、太い。まるで、ナン!
・ウサギ、食べます
・とうもろこしではなくお米で作るトルティーヤ、『ププサ』という料理があるとか。
・USAへの移民はすごく多いです。
・USAの車は高いし、燃費がかかるから日本車が人気です。特にTOYOTAは多いみたいです。
・中南米では野球が盛んですが、エルサルバドル人はしません!サッカーLOVE
次回、10月12日(日)の 自由会話は第2日曜のため、ディスカッションやゲームが中心となります
ここでうれしいお知らせがあります。今回、ゲストとしてご参加いただいたエドガーさんが次回も来ていただけることになりました
わーい、パチパチ初中級の方とゲームをしていただく予定なので、こちらも乞ご期待
では、またみなさまにお会いできるのを楽しみにしていましす、iHasta hora!
8/24 キュートなコスタリカ女性、エレナさ… 2008/08/26
7/27 冗舌FRIZZと自由会話! 2008/07/28
7/27 横浜でドイツ系ペルー人と楽しくお… 2008/07/18