全378件 (378件中 1-50件目)

ポイントが今日までなので(少ないけど)、これを買おうと思います。
2006.04.30
コメント(0)
4日から、保育園始まりました。前のところより気に入っているようで、ほっとしています。楽天で購入したペンで、(前回の日記参照)上履きに絵を描きました。張り切って書いてあるのは、チビスケだけだった。。。今日は、義父がお迎えに行ってくれるということです。
2006.04.11
コメント(1)

ここの日記は辞めるつもりだったのだけど、新しい保育園の書類でチビスケの成長について書くところがあって、過去の日記がとても役に立ちました。そんな訳で、また細々と記録しておこうかと思います。チビスケは、アンパンからは卒業し、特撮ヒーローものにはまってます。一緒に、コロスケも仮面ライダーにはまってしまった。来月から公立保育園に行くことになったので、いろいろ揃えているところなんですが、上履きに左右が分かるように絵を描いたりしなければならず、適当に落書きのようなものを書こうと思っていたところ、ふとしたはずみでヤフオクに出ているのをみたら、すごい上手な絵ばかりで、私もちょっとがんばってみようかと思いました。とりあえず画材を買いに行ったのだけど、どこにもないのでネットで注文してみます。こちらは、購入予定の布団 最安値かな?
2006.03.26
コメント(0)

今朝はチビスケが、おねしょ。持ち株が上がってきました。2ヶ月ぐらい前、5万円の損切りをした株が、持っていればプラス600万だという事実にがーん!他にも、損切りしたのが戻ってたり、2万円くらいの儲けで手放したのが、何十万という状況。ようするに、今は売らない方が良いということだったのか。今日、また損切り予定だった銘柄も、もう少し様子を見ることにしよう。それにしても、くやしい。これかわいい↓
2005.12.06
コメント(1)
この更新してない、日記をチェックする人だーれ?近況、父が倒れて意識があるかないか?それすら分からない状態です。私は、株復活して少し儲かったり大損したりして、今年の収支は???あと1ヶ月でなんとかせねば。コロスケ不調、チビスケ元気いっぱい。来年は公立の保育園に入れたいけど、仕事実績がないので、どうしよう。事業届けを出すべきか悩み中。
2005.11.20
コメント(0)
母子で完全に風邪をいひてしまった。コロスケは明日海に行くといっているけど。チビスケは今日保育園でプールに入ってしまったし。一人だけ入らないのはかわいそうだったので、少し熱があったけど、連れて行ってしまったのだ。帰ってからは、ものすごい勢いで実家のじーじに買ってもらったマジレンジャーのぬり絵をぬっている。ごはんも、いつも「ままのお膝!」と言って食べさせてもらい、三分の一は残すのに、とっとと全部一人で平らげて、また塗り絵を再会。写真を撮っても、気にせずぬりつづけていた。今、コロスケのマックなので、後日アップするとしよう。
2005.08.17
コメント(0)
2ヶ月もほったらかしてしまった。今は、実家に来ているので久しぶりの更新。チビスケは、毎日ビニールプールに入って日焼けしている。二人とも風邪をひきはじめたので、今日帰ろうと思う。6月は15日間のタイ旅行。7月はチビスケ水疱瘡、2泊3日の伊豆旅行、チビスケ風邪、キャンプと忙しかった。8月になってからは、デイキャンプに行ったぐらいでわりと平凡。商店街のお祭りにも行ったか。購入したものは、京ぽん・押入れ収納棚・DELLノート全部、自分のお金からなので、貯金がかなりなくなってきている。京ぽんの番号を誰にも教えてないので、誰とも会ってない。軽くひきこもり中。今週には、DELL届きそうだが、マックのモニターが壊れたので、ちょっと困った状態に。チビスケは、10まで数えられるようになった。機嫌が良いときは歌を歌っている。オムツはなんとかはずそうと思えばはずれそうな感じ。遠出が多いので、つけているというところ。海や川やプールにまめに連れて行ったので、水好きになった。お笑い好き。いつも安田大サーカスとレイザーラモーンとアンガールズとギター侍とレギュラーのまねをしている。
2005.08.16
コメント(0)
もうすぐ、旅行に行くので、いろいろと忙しい。気になるところを直そうと、連日病院通いをしてる。今日は、瞼の縁にあった出来物を取ってきた。視界が広がった感じですっきりした。事件---携帯を洗濯してしまった。電話しか知らず、しばらく連絡を取ってなかった人々とは、もう一生会えないということに。
2005.06.10
コメント(0)

保育園の運動会があった。3月のひなまつり会に比べて、お遊戯がちゃんと踊れていて、ちょっと感動。ビデオを持っていたので、じっくり鑑賞できないのが、さびしい。 その後は、デイキャンプ。今回は、バーベキューをした。
2005.06.04
コメント(0)

最近は、毎週キャンプをしてます。家から30分の所。
2005.05.19
コメント(0)
コロスケが、帰ってくるのを待ち、また今日もコストコへ行った。明日、保育園の遠足でバーベキューがあるから、その材料を買いに。夕飯はタコスだったので、その材料も。肉、チーズを沢山買った。そのまま家の近くで降ろしてもらい、私は足りない材料を買いにヨーカドーへ。コロスケは、チビスケのお迎えに行き、クーラーボックスを取りに実家へ。チビスケは、そのまま帰らないと行って留まったので、夕方をのんびり過ごせた。10時に迎えに行ったら、機嫌が悪くなりだしていて、ジージにバイバイせずに、横向いて帰った。車が出てから、ぽつりと「バイバイしなかった。。」と言った。
2005.05.07
コメント(0)
以前に入っていた、コストコの会員にまたなることにした。会費4200円が高いと思ったけど、この前、ネットをさんざん屈指して、一番安いところで購入したつもりだったミキサーが、それよりも2000円くらい安く売っていた。買い物を始めて、すぐに5時すぎていることに気づき、あわてて挽肉とベーグルだけ買って、帰った。
2005.05.06
コメント(0)

こどもの日だからというわけではないが、最近キャンプグッズを少しずつ買い集めているので、それらを持って河原へ行った。私は、本を持って行き、のんびり読書。チビスケは、草を摘んだり石を投げたりして、楽しそうだった。サンダル持っていくのを忘れた。
2005.05.05
コメント(0)
ゴールデンウィーク、全く関係の無い我が家です。保育園も、行ったら誰も来ていなかった。予定では、全部で3名だそう。先生も、大変だなあ。おもちゃが片づいたら、掃除がものすごく楽になった。昨日の日記に、あと四分の三残っていると書いたのは、四分の一の間違いだった。四分の三だったら、全然片づいてないって!チビスケは、結局同じおもちゃでばっかり遊んでいる。今までは、大きなおもちゃ箱から、全部ひっくり返して、それらを探していたから、やる気を無くすぐらい、散らかって大変だった。今日は、時間が余ったので、ドメインを取ってみた。
2005.05.04
コメント(0)
一昨日、昨日と一泊で実家に行った。姉が来ているというので、チビスケにたまには会わせておこうと思ったので。前回は、病気で迷惑かけまくったが、今回は楽しく過ごせた。短かったし。チビスケは、反抗期が納まってきたのか、何かを言うと「はーい」と言って、よく言うことを聞くようになった。また今日も、部屋の片づけをしていたのだが、おもちゃを整理した。棚を買わないことになったので、もともとあったプラスチックの衣装ケースなどを屈指して、チビスケのおもちゃコーナーを作ってみた。当初の予定より貧乏くさくなったけど、見やすく片づいたので、良しとしよう。チビスケがいじると、あっという間にくづされそうだけど。少しいらないのを処分したが、まだしまい場所が決まらないのが四分の三ほどある。もう、食頑(組み立て系)は買わないぞ。
2005.05.03
コメント(0)
今日は、チビスケが風邪で熱もあったので保育園お休み。おととい、夜の海に行ったせいか?私も10日前から肋骨のあたりが痛かったので、病院をはしごした。レントゲンを取ったら、私の背骨がぐらりと曲がっていた。成長期に、なったのかな?と言われたがその通りである。中学の頃、猫背に憧れて、かなりうつむいて歩いていたのだ。好きなミュージシャンに憧れて。真似しまくっていた頃。水泳も、やっと退会してきた。更新月で1500円取られてしまったのが、くやしい。お知らせのハガキが来るのが、先月だったら取られずに済んだということですよね?と切り出したが、向こうも上手で話を逸らされてしまった。部屋もだいぶ進んできたが、まだまだ沢山やることがある。全部の窓をブラインドにしたら、ずいぶんすっきりした。家具を買おうと思っていたが、コロスケに却下されたので、また対策を練らなければ。一日中、アンパンマンごっこにつき合わされ、疲れた。明日もこの調子じゃかなわないので、アンパンマンのビデオを借りてきた。
2005.04.23
コメント(0)
マザークラスの友達と、花見の予定だったが、雨でFさん宅に集合。もうすぐ、川崎に引っ越してしまうNさんのお別れ会をかねてだったが、Nさんが来られなくなってしまった。チビスケ達は、キャーキャー喜んで遊んでいた。それぞれ、個性が出てきて全然違う。今まで、チビスケが小さいこととか、恐がりなところを悩んだが、人と比べるのは止めようと思った。それにしても、マザークラスの人は、ほとんど引っ越してしまった。今まで、一番遊びに誘ってくれたKさんもいなくなってしまうので、出不精の私は今後さらに、引きこもるのでは、とコロスケもマジに心配している。そんな事を考えつつ、今日もお掃除頑張ります。
2005.04.12
コメント(0)
先月は、チビスケの発表会などあって、書きたいネタはあったのだけど、その後、チビスケが大風邪ひいて、肺炎になりかけたりだったので、気持ちが萎えてしまった。では、なぜ今日になって日記を書いたかっていうと、私が自分のことに夢中になりすぎて、家事の手を抜きすぎていたので、とうとうコロスケに怒られて、これから気の済むまで?大掃除をすることになったのである。だので、今日記に逃げている最中です。昨日は、洗面所周辺を掃除した。今日は、玄関周辺をやってます。せっかく天気がいいのに、ちょっと孤独。
2005.04.09
コメント(0)
コロスケの実家に、保育園の帰りに寄ったら、しゃぶしゃぶを用意してくれていた。チビスケに、アンパンマンの30ピースのパズルが買ってあった。早速、始めるチビスケ。あえて、手伝わないでやらせていたら、2回目、3回目とどんどん覚えて早くなっていた。明日、もっと難しいのを買っておくというので、また行くことに。
2005.03.02
コメント(0)
保育園で、トイレでちゃんとするようになったので、トレパンを持って来て下さい。と、言われてトイレトレーニング中のチビスケ。しかし、家では全くトイレに行かない。少し前まで大のみ、行ってたけどチョコレートで釣ったりしてて、今ではそれもしなくなって、こっそり隠れてしてます。もう、出かかってると、行きたくないみたい。うまいタイミングで誘うと、素直に着いてきて「あれっなんでかな」っと思いながら、座らすと、うーんとする。それから、夜まだ寝たくないのに、寝かされた時も、「ぽんぽんするー」と言って、トイレに行って小をしていた。でも、最近は本当にしない。というか、全体的に反抗的。だから、こっちも、チビスケの泣く声とか、怒り声にうんざりしているので、強要しない。今朝は、オムツからトレパンに替えた後少しで、漏らしていた。漏れていても何も感じないのか、何のリアクションもなし。トレパンももう洗い替えが無かったので、パンツをはかせてみた。こうなると、ズボンも沢山無いと行けない。激安店が無くなってしまったので、どこで買おうか?ところで、注文していたミキサーが来た。ものすごい大きい箱で、プリンターでも入っていそうな感じ。ミキサー自体もすごく大きかった。外国製は違う。色も思ってたのと、ちょっと違った。ネットだと、そういうのが分からないな。でも、家で買い物するのって楽だ。昨日は、早速ブルーベリースムージーを作ったが、私は冷たいシャーベットっぽいのが、苦手だった。コロスケも牛乳が苦手なので、チビスケだけが喜んで飲んでいた。
2005.03.01
コメント(0)
先週、山中湖に旅行に行った。チビスケは2日目に風邪をひいたが、帰る日に大雪に喜んで外で遊んでいたため、風邪をこじらせた。今では直りつつあるけど、今度は私とコロスケに移ってしまい、おまけに結膜炎もチビスケから貰ったようで、やる気がでない。さっき、封筒に宛名を書くのに4回くらい間違えてしまった。集中力も無し。最近、休んでいた生協を復活した。だいたいチビスケは月曜日に風邪ひくことが多いので、月曜日に生協が来るのは助かる。昨日は、生協のパエリアにした。
2005.02.23
コメント(0)

デジカメが、急に繋がるようになったので、12月のクリスマス会の日記などもupしてみた。楽天日記も、だいぶ変わったみたいで、前はこのデザインがいやだったのだけど、仕様が他のブログと変わらなくなってくると、旧デザインのままでねばりたくなります。でも、背景の変え方が分からなくなった。チビスケは、とうとうマックのモニター電源入れる→MAC立ち上げ→IE立ち上げ→お気に入りからドラエモンを選び→お気に入りを引っ込め→ドラエモンの好きなページに→ゲームで楽しく遊ぶ。まで、出来るようになった。チビスケがいる時は、全くマック使えません。コロスケのは、ロックかけちゃったし。あー、もう一台欲しい。1月はちょびっと収入があったので、これを、買おうと思います。
2005.02.16
コメント(0)

保育園を休ませて、りす園に行った。りすの放し飼いコーナーで、チビスケにしてはやる気で、手袋の上に餌を置いて手を差し出したが、近づいてきたら、「こわいー!」っと言って、逃げていた。 少し、触れた。 餌は、遠くから投げ込む
2005.02.11
コメント(0)
先週は、チビスケが風邪ひいて、ずっと家にいて大変だった。今週から、保育園に行きだしたのだけど、風邪の後は、しばらく機嫌の悪い日が続くから、かえって疲れてしまう。甘え癖がつくのかな。チビスケは、マックで遊ぶのが大好きで、マウスなども今では自由自在です。アンパンマンのページの神経衰弱もあっという間に解いてしまうし、ドラエモンのページのジグゾーパズルも。だいたい最初のページを開いてあげると、どんどん好きなページにむけて、クリックしてたどりついている。こちらは楽だが、目が悪くなるのが心配。
2005.02.02
コメント(0)
とうとう年を越えてしまった。最後が、タイに行きます。ってのだったので、一応更新しておいた方が良いかなと思いまして。今年は、仕事と家事と両立してシンプル&ナチュラルに暮らしたいです。とくに、苦手な料理に力を入れます。あまり、目標を宣言することないんだけど、いろいろな本を読んだ結果。目標をたてるのが良いみたいなので。それから、本も沢山読みたい。デジカメとパソコンを繋ぐのが壊れたので、画像のアップ出来ず。明日、ヨドバシに行けたら行こう。今日は、実家近くのフランフランで買った、チェストが届いたので、今から服を入れ替えます。
2005.01.11
コメント(0)

マザークラスの時のみんなで、Fさんの新居を借りてクリスマス会。この中の9人中、4人が2人目妊娠中。 産まれた時は、一番大きかったチビスケ。今では、一番小さい。 今回も、Kさんがいろいろ準備してくれた。Kさんは、なんだかんだ悩みながらも、子どもの料理からおやつから、洋服まで作って、毎日外に遊びに行かせてすごいなー。
2004.12.12
コメント(0)
コロスケが、40日におよぶ有休中で、チビスケも11月は保育園を休ませたため、2人の世話で、めちゃくちゃ忙しい。家事も夜中とか朝早く起きて、やったりしていた。寝不足ぎみだったが、今日はコロスケの部屋でチビスケが寝たので、超熟睡でき、早起きしたので、やっと日記を書ける。自分でも見てなかったというのに、すごくチェックしてくれている人がいて、申し訳ないです。明日から、24日までタイに旅行に行くので、またしばらく書けません。久しぶりにバックパックとかハンモックとか出したら、かび臭くて、洗ったりなんだりかんだり、コロスケの実家に世話になりまくったりの毎日。チビスケが無事乗り切れますように。本当は、明日運動会だったのに、かわいそうなチビスケ。でもタイで、大好きなぞうさんを見れるぞ。
2004.11.05
コメント(0)
ものすごく、開きました。やる気あるのかっ!って感じですが、また新たな事にはまっていて、そっちに夢中です。全く熱しやすく冷めやすい性格だ。今度は、持続するようにがんばるぞー。チビスケは、遠足(芋掘り)などを経験し、言葉も文章っぽくなって、なかなか楽しい毎日。コロスケは、昨日から約40日の有休期間(恐怖の。。)に突入した。けんか、しないように気をつけよう。そして、私は風邪をひいてます。それで、コロスケがチビスケと2人で実家に泊まることになった。初めてこの家に一人で過ごすことに!どんなに、この日を夢みたことか。これで、風邪じゃなかったら、もっと有意義なのにー。でも、昼間たっぷり寝ておいたので、これから何かやろうか?ライブドアの方の株日記は、全然入れないというか、分からなくなってしまったので、当分更新は無いです。この日記とあっちとをチェックしている人などいないとは思うけど。念のため。株は、悲惨も悲惨なので、どっちにしろ日記書けない。うー。
2004.10.20
コメント(0)
昨夜、実家から帰ってきた。チビスケは、なかなか風邪が治らず、私も調子が悪い。今、デイトレでやられちゃったので、何もやる気が起きず、久しぶりに日記を書いてみた。ライブドアの方(株日記)は、ログインが出来なくて書けない。これから、掃除します。
2004.10.04
コメント(0)
もう月曜日と言えば、チビスケの熱です。保育園休んで病院に行き、だらだらと過ごしました。今週は、自分の中で過密スケジュールを組んでいたのが、全て流れてしまった。さっき、前々から欲しかったブックライトを購入申し込みした。実家から戻ったら買おうと思っていたのだけど、いつ行けるか分からなくなってきたので。最後の一個のようだったし。この一週間、立て続けにネットで買い物をしている。ものが届くのは嬉し楽し。オークションなどの、梱包作業も好き。これから、オークションをがんばってみたいと思っているんだけど、やっと一品だして、もう止まっている。写真は、5点程撮ったのだが、使えないのばかりだった為。効率化とか、やり方は分かっているのだけど、すごい時間をかけてしまう。その点、アマゾンのマーケットプレイスは、写真無し、メールのやりとりや入金確認なしで、楽だ。今まで、9冊出したうち5冊売れた。しかし、この前200円で売ったのが、結構分厚くてメール便で出せなそうだったので、冊子小包にしたら、-30円・出品料-100円・購入費-105円で、赤字になってしまった。捨てた方が良かった。しかも、まだ読んでない本。出品が多かったので、一番安くつけたのが良くなかった。厚めの本は、ヤフオクにしよう。
2004.09.27
コメント(0)
リビングに椅子を購入して、それが今日届いた。本命のイームズが、なかなか手に入らないので、4000円ぐらいのを、仮購入したのだった。もう、小さなお膳でご飯を食べないでいいのが嬉しい。で、テーブルの上が荷物置き場になっているのを片づけたりしたかったので、チビスケを保育園に預けることにした。そんな日に限って、コロスケの実家から電話。預けたことを知られたくなかったので、出ないでおいたら(家の電話にかけてくるのは、そこしかないので分かった)、今度は携帯にかかった。今週、自分の実家に行くと言ってあるので、もう行ったと思うだろうと考えたのだけど、なんと家に来てしまった。もう、居留守するのもと思い出て正直に言うと、「これを届けなきゃと思って」と、この前チビスケが忘れていったブロックを渡された。その、見え見えのウソに向こうもちょっと恥ずかしげだった。4時頃に電話して、「チビスケに会いに来てくれたのだったら、早めに迎えに行って連れて行きますけど」と聞いたら、「見てあげてもいいよ」との返事。いや、迷惑ならわざわざ連れて行かないので、連れてきてほしいの?迷惑なの?どっちーっとはっきり聞けないのがつらい。で結局連れていったら、うちにくれるおかずなども用意しておいてくれて、大丈夫そうだったので、ホッ。夜、迎えに行ったらチビスケぐったりしだして、熱っぽく、夜中、本格的になってきてしまった。
2004.09.26
コメント(0)
敬老の日。チビスケは、保育園で何かつくったようだ。おばあちゃんっと言っていたので、開けていない。今日は株取引がないので、時間的に余裕があり、買い物なども早く済ませられた。久しぶりにちゃんと夕飯を作ったような気がする。なんか最近、友達とかと全然しゃべっていなくて、つまんないなーっと感じはじめた。むなしいというか。子育ても親ばか期間終了で、それが全てというほどでもなくなった。何か、新しいことをしたい。2週に渡り、コロスケの3連休があったりして、自分のことがあまり出来なかったが、今度から遅番があるようなので、結構楽しみ。来月の有給は、旅行に行くかもしれない。面倒くさい気もするが、このまま同じ生活を続けるよりは、いいかな?
2004.09.20
コメント(0)

近所で、よさこい祭りがあった。去年見られず、結構楽しみにしていた。午後開始なので、1時半ぐらいに行ったら、ちょうど始まった所だった。チビスケを抱っこしながらだったので、2チームぐらいで帰ろうとしたら、もっと見たがったので、混んでないところに移動して、3時ぐらいまで座って見た。次々にいろんなチームが踊るのだけど、やはり大人数の所は迫力がある。60代から3才までが一緒のチームなどが、楽しく見れた。6時くらいまでやっていたようだけど、チビスケが寝てしまったので、帰ったが(ぎりぎりまで、眠そうな目で必死に見ていた。)、いったんベッドから布団の方に移そうとした時に起きて、そこがよさこいの会場でないことに、ショックを受けて大泣き。仕方がないので、外に出て音だけ聞かせていたらまた寝た。
2004.09.19
コメント(0)

今週は、コロスケの部屋にチェストを買ったので、その部屋の掃除などしていた。部屋が片づいていると気持ちがいい。コロスケの服が、オークションなどで購入して毎日のように届いていて、しまうところがなく大変だった。次は、和室と事務所?をなんとかしたいと、今日も家具屋と文房具屋をめぐった。チビスケの絵が展覧会に飾られているというので、町田まで電車で一人で行ってきた。保育園で出してくれたのだが、1200点も飾られていた。保育園で一度見てあったので、すぐ見つけられたが、そうで無かったら大変だった。 ハンドペインティングらしい。展覧会と言っても、生命保険のビルの一室で息苦しく、すぐ出てきた。場所は、よく行く家具屋の前。おとといも、来たばかり。その周りは、子ども服や60年代の古着屋が多く、店に入ると友達のガレージバンドのCDが流れていて、懐かしくずーと聞いていた。久しぶりに沢山歩いたら、ものすごく足が痛かった。いかに、普段歩いてないか。チビスケは、最近保育園が楽しいのか、帰りたくないと泣きまくる。仕方ないので、チョコで釣ると何でもいうことを聞くので、毎日チョコを食べている。
2004.09.11
コメント(0)
毎度のことながら、月曜日。チビスケ、熱。プラス下痢。1日機嫌が悪かった。病院に行ったら、張り巡らされているアンパンマンのポスターを見て、ずーっと各キャラクターの名前を言っていたので、最後には一枚はがしてくれた。家でも、アンパンマンのDVDを泣きながら歌っていておもしろかった。夜中に、DVD「青春の殺人者」を見たが、途中に何度もチビスケが起きて水を飲んだりしていたので、4時間20分もかかってしまった。返すのが明日で、まだ見てないのが2.5本。これから、大量に借りるのは止めよう。
2004.09.06
コメント(0)
図書館に行ったついでに、今読みたいと思っている本を検索したら、ほとんどがあった。とりあえず2冊予約して、1冊借りた。昨日、家で落ち込むことがあり、気が晴れなかったので、公園で一気に読んだ。前向きになれそうな内容。これから、人に愚痴を言わないようにしようと思った。この日記は愚痴が多いけど。気をつけよう。
2004.09.04
コメント(0)
溜めてる日記、一応メモったりしてあるんだけど、やっぱり面倒くさくなったので、9月にもなったことだし心機一転。株の方は、ちゃくちゃくと損と利益一緒に増やしています。そんな訳で、株日記をつけてみることにした。楽天日記は、チビスケの成長記録など。※最近の出来事チビスケは、これは?と言いながら、指を出すと「1」「2」と5まで答えられるようになっていた。自分も指を出して考えながら。でも、まだ1回しかやってみてないので、偶然かもしれない。お風呂の湯船の中でおしっこをすることがあって、いつもしちゃってから「ちっち」っとそのあたりを指さしているんだけど、この前何度も「ちっち」と言って、泣きそうになっていたので、もしやとお風呂から出したら、洗い場の所でした。少し、成長したのかな。おととい、ジェニーちゃんが、コロスケ実家に来ていると連絡があったので、チビスケを連れて行った。ジェニーちゃんの子どもは、1才3ヶ月だったけど、あまり変わらないくらい大きかった。そして、外人顔だった。ママ似。チビスケは、持参したアンパンマングッズを配っていた。微妙な距離で遊ぶ。嫌いじゃ無いみたいだ。今日は、夜コロスケがどっか行ったので、二人で借りてきた「モンスターズインク」を見ていたが、一番いいところで「アンパンマン」と言いだし、最後は自分でテレビを消した。仕方なく、アンパンマンをつけたが、恐いシーンになると、また消していた。そのシーンは、恐くて震えている時もある。相変わらず、アンパンマンに夢中。寝言でも、言っていた。DVDを見るようになってから、バイキンマンが悪者と気付いたらしく、戦わせたり、低い声で「バイキンマーン」と言ったりしている。折り紙でも、本に載っている折り方、全部作らされた。これは、ものすごく喜んでいた。しかし、あっという間にぐちゃぐちゃに。
2004.09.01
コメント(0)
昨日チビスケは12時まで起きていたせいで、朝起きられず、保育園も遅く行った。最近、こんな事が続いている。しかし、結構一人遊びが出来るようになってきたので、(最初にちょっと遊び方のヒントを与えると、ずーっとそれで遊ぶ)私は、本ばかり読んで過ごしている。ブックオフで買った本も、増えてきた。オークションの出品は面倒なので、何冊か試しに、アマゾンマーケットプレイスに出したら、数時間後には1冊売れた。しかも、マーケットプレイスで買った本。町田まで行き、アニエスべーで取り置きしておいたbagを買った。まだ開けていない。最近、顔にしわが増えたような気がするので、ローズヒップティーをまた飲むことにした。実も、ヨーグルトに入れて食べている。今日チビスケは、保育園で全部(と言っても2回)トイレで排尿をしたそうだ。試しに、家でも座らせてみたがダメだった。おまるに、オモチャをいれたりして遊びだしたので、これからは、トイレ+補助便座にしようと思う。ピンク・白が新たに言えるようになった。一度、卵焼きを食べさせるとき「甘いよ~」と言ってから、黄色を見ると「あまい」と言う。文字を見たときは、「なな・きゅー・じゅう」としつこく言う。ショックなことに、「ばか」と言い始めた。意味はもちろん分かってないが、言うときは嬉しそうに大声で言う。コロスケは、今週休みがないらしい。
2004.08.23
コメント(0)
昨日、コロスケともスイミングは止めようと話し合ったところだったのに、今日は全然泣かずにぎりぎりこなしていた。その日の、メニューによって楽な日と大変な日がある。先生にもよる。今日は、チビスケにとっては楽な日だった。しかし、私にとっては..。チビスケを抱えて水の中を走りながらまわる場面があり、すごく疲れた。他の人はそれほどつらそうでもない。チビスケのことばかり言えないな。しかしよく考えたら、このクラスは本当はみんな1才3ヶ月未満なので、チビスケよりずっと軽いのであった。その後、保育園へ向かう車でも初めて寝ないで行った。睡眠が充実してたのも良かったのかも。(11時間)これからは、バギー作戦か?お風呂に入れないけど。株は、最近調子が良かったので、自分のルールに従わず、欲をかいてしまったら、途端に曲がってしまった。うー。どうしよう。最近、肉食だったコロスケがすっかり魚ばかりになったので、夕食の準備も楽に。今日は、初めて煮魚にしてみた。それは、口に合わなかったみたい。やっぱ、焼き魚か刺身が良さそう。こっちは楽でいいけど。昨日は、チビスケがチョコばかり食べて、夕食を食べなかったので、帰って来てすぐ食べられる状態にしておいたら、ごはんを沢山食べた。夜は、アンパンマンのDVDを3回見たので、4回目はダメと言ってとことん遊びにつきあった。なんども噛むので、噛み返したら泣いた。夜中、ものすごい雷。落ちたとしか思えない音と、家の中まで入ってくる光。コロスケの出勤時間まで続いたらと気になって眠れなかったが、3時前には止んだので良かった。
2004.08.17
コメント(0)
家を出るとき、ものすごくいい天気だった。始めは外に出たくないと行っていたチビスケも、戸を開けると嬉しそうに外に出て、「涼しいねー」と言っていた。だがしかし、チビスケを保育園に連れていったら子供が一人しかいなくて、お盆だからかな?と思ったのだが、みんな散歩に行ったと言われた。ということは、このよい天気の日に、もう外に行かせて貰えないということ?こういう事が度々あるので、来月から時間を変えようかな?スイミングを止めて。今日は、さっくり株も目標達成したので、母から頼まれていた傘袋を制作して送った。久しぶりにミシンを踏んだが、また何か作ろうかな。昼間、マンションの女の子達が来て、ピンポーン「チビスケ君の遊んでもいいですか」と言われた。いないからと言ったんだけど、後で郵便受けに手紙が何枚も入っていて、子供の字で「ブレーメン音楽隊カタログ」とあった。月・火に開催らしい。チビスケは夜、一度コロスケが散歩に連れていった後、DVDを返しがてらバギーで散歩したら、そのまま寝てしまい、いつもより1.2時間早い9時に就寝。
2004.08.16
コメント(0)
雨だった。最近の、チビスケのいやいやえんぶりったら。今日も、おむつをするのを嫌がったので、昨日たまたま見つけた、パンツをはかせておいた。ちなみに、この状態なのでトイレトレーニングは止めました。風邪ばかりひいているし。おばあちゃん連中も、うるさく言わなくなったので。それで、またいろいろチビスケが聞かないので、怒って寝たふりをしていたら、本当に眠くなってきてぼんやりしていた。すると、隣の部屋にいたチビスケが急にキャーッと嬉しそうにやってきて、布団に乗っかたので、見てみるとジャーっとやってくれました。雨で干せないというのに。。。あー私が悪かったよと反省したが、外にも出られず一日機嫌が悪く大変だった。晴れてから、ヨーカドーに連れていき、アンパンマンDVDと幼児雑誌を買って上げた。付録のミッフィーの箱10個を組み立ててあげた。
2004.08.15
コメント(0)
チビスケ調子が良さそうなので、保育園に連れていった。昨日、お義母さんから別れ際に、今度チビスケを迎えに行くと、聞き捨てならないことを言われたような気がしたのですが、今日電話があり「お赤飯を炊いたから届けに行く。」と言われた。あわてて「チビスケいませんよ。」と言ったら、「なんだ、じゃあ迎えに行ったら取りに来て。おかずも買っておくから。」とのこと。これは、お義父さんがチビスケに会いたがっているな。と察したら案の上で、行ったときお義父さんがいなかったので、チビスケおいて行ってと言われ、夕飯も貰えたし預かって貰えたしで、大助かりだった。最近、チビスケとのブームはシャボン玉。2日で、6本開けた。液を。
2004.08.14
コメント(0)
チビスケの熱は下がっていたが、機嫌が悪く、いつもより遅く起きたのに、ごはんを食べようとしたら泣いて、また30分くらい寝たりしていたので、保育園は休ませた。その後、ごはんを3杯も食べた。アンパンマンふりかけをかけたいばっかりに。いつもだったら外に行くと騒ぐのに、横になって「ニモ」を最初から最後まで見た。昼食になったら、また騒いで外に行きたがり、私も残りの家事があったので、泣かせながら準備してやっとバギーに乗せて、エレベーターで下に行ったら、もう寝ていた。バギーで外に行きたい=寝かせてくれ と言うことらしい。なんと、5時20分まで眠り続けた。起きたら、コロスケの実家に米を取りに来いと言われていたので、みんなで行ったが、ケーキしか食べず、お風呂に入るともう、ごろごろ眠そうだった。なんか、他の病気だったりしたら・・とか、ちょっと不安。それにしても、コロスケ実家とはいつもカレーのタイミングが一緒だ。家はおとといカレーだったのだけど、実家では昨日来ると思ってカレーを作っておいたそうだ。お義父さんがカレー嫌いだから、お義母さんがカレーを食べたい時は、いつも私達が来る時に作る。だいたいが、その2・3日前に家もカレーなのだ。まー、私は普通の家庭のカレーを作らないから、別に大丈夫だけど。コロスケは、焼き魚を食べていた。そして、ケーキ。実は昨日どこに食べに行くか、二人で考えていたときに、コロスケが「もしかしたら、実家でケーキを買って用意してるかも」と言ったのだが、「まさか、孫だけだよ。そこまでするのは」と私は言った。しかし、ちゃーんと用意してあり、びっくり。チビスケが、お義母さんに甘やかされてると、いつも怒るコロスケ。自分も、そうやって甘やかされて育ったのだよ。
2004.08.13
コメント(0)
これから、木・金は株取引をしないことにした。コロスケと一緒にやると集中できないから。それでなくても、家事が押し寄せて、座っている暇はないのだ。信用を初めて、2週間。1週に5万円ずつの儲け。このペースをキープしていければ、損も取り返せる事だろう。儲けが出るようになったら、まず棚を買いたい。子供部屋計画実行するぞ。チビスケが、ぷーさんぷーさんと言って、外に行きたがるので何かと思ったら、最近久しぶりに出したぷーさん柄のバギーに乗って散歩に行きたかったらしい。近所を長いことぐるぐるして、帰ったころには眠くなった様だったので、布団に寝かせたら、コロスケがやってきて、わざとちょっかいをかけて起こしてしまい、ちゃっかり自分が寝てしまった。仕方がないので、もう一度散歩のやり直し。こっちの苦労も知らず・・でも、今日は怒らないでおこう。なぜなら、コロスケの誕生日だったから。夕方から出掛け、市の名前のついた公園に行った。ロイヤルガーデンみたいな、すごい眺めのいいところがあった。階段の一番上で、コロスケは寝っころがっていたので、チビスケと二人ではじっこまで歩いた。途中、イラン人に顔を捕まれ、困り顔。私もどうしていいのか作り笑顔をした。チビスケが、階段の方を指して「パパ」っと言ったら、あわてて離した。芝生がよっぽど嬉しかったらしく、自らごろごろ転がるチビスケ。私も真似して、座ったら気持ちよかった。夜はOUT BACK(スペル分からず)に食べに行った。チビスケは、あまり食べなかった。口に合わなかったみたい。
2004.08.12
コメント(0)
久しぶりに、さん&きーちゃんとランチの約束をしたのだが、チビスケの熱がUPしてしまったので、行けなかった。昨夜は、嬉しくてなかなか眠れなかったというのに。朝からさんちゃんに、メールで何度も出来る限り行けるようなことを言ってたので、電話したした時にすっごーく暗い声で申し訳なかった。きーちゃんも、預けようと思ってた保育園が休みで、来れなくなったのだ。今回のランチは、さんちゃんの旦那さんの仕事が忙しく、毎年行っていた富士ロックに行けなくなってしまったさんちゃんが、落ち込んで企画したものだった。みんな、子供がいたりすると、今日空いたから遊ぼう!って簡単に言えないから、本当残念だったな。
2004.08.11
コメント(0)
チビスケうるさいので、保育園につれて行ってしまった。まだ、ちょっと熱あり。株あがってます。儲けどころなのに、ちょっとの値幅しかとれない。負けないだけいいかな。昨日、絶対底だと分かったので、ナンピンしようとしたが、いっぱいいっぱいデイトレしたので、口座にお金があっても、買えなかった。信用にしても、ダメなの?それが、買えてれば今頃は..。今は、毎日同じ銘柄を信用でデイトレしている。実はこの銘柄、現物でも持っていて、かなりの塩漬け。この前15万円損切りしたIRI、ガンガン上げている。っていうか、切った途端、3万5千円上げていくのを、ぼーぜんと見つめたのだった。アンパンマンの食頑、全部買ったのに、2巡目に突入。
2004.08.10
コメント(0)
チビスケ、熱出ました。月曜日の度に!お祭りの度に!私は、楽天日記読みもあきたので、今度は隙があれば読書をしている。それも、日記本なんだけど。
2004.08.09
コメント(0)
お泊まり保育プログラム起床朝食お散歩シャボン玉遊び降園(10時)朝、チビスケの泣き声を聞かずにすむのは、なんて清々しいんでしょう。まだ昨日の疲れを引きずっていたので、迎えに行った後、そのまま子供センターへ。おばあちゃんと孫という関係しかいなかった。チビスケが、手当たり次第にぶちまけていたおもちゃを、帰りに片づければいいやと思っていたら、来るなり全部片づけてくれた人がいた。その後、トイザラスでおむつと水着を購入し、マクドナルドでお昼。まんまと、私の思惑通りチビスケは車に乗った途端寝てしまい、そのまま3時間半も寝た。夜は、コロスケ実家近くの商店街のお祭り。チビスケ、今年初じんべい着用。お義母さんと焼き肉を食べに行った。また、あんぱんまんとニモのおもちゃが増えた。
2004.08.08
コメント(0)
チビスケの、お泊まり保育の日。この日を、首を長くして待ってました。しかし、期待しすぎて忘れていた。夕方4時半開始ということを。そんな訳で、今日も一日、アンパンマンとニモに振り回され、公園に行ったりなんだかんだして、保育園に送った後はぐったり疲れはててしまった。のろのろと掃除を済ませ、横になってテレビを見た!(ちょっと感激)その後、本をゆっくり読んだ!!夕飯は、お洒落な店に食べに行きたいと言っていたのだが、コロスケが職場のお祭りで遅くなりそうだったので、チンして食べた。丁度、チビスケが花火をやるはずだった時間に大雨でかわいそう。8時すぎ、コロスケの職場の花火が見えた。一人で見るのは、ちょっと寂しい。9時くらいに、コロスケが帰ってきたが、夕飯食べてきてないとのこと。またしても、チン。せっかくの二人の夕食も味気なく終了。コロスケが帰ったので、続きは後で。続きお泊まり保育のプログラムスイカ割り制作夕食花火銭湯ビデオ鑑賞紙芝居就寝
2004.08.07
コメント(0)
最近チビスケが宵っ張りで、夜自分の時間がとれない、というのは言い訳か? 実際は、マックに結構な時間向かっているのだけど、楽天の他の人に日記を読むのにはまってしまってます。最初の頃は、株のページだったんだけど、リンクをたどっていくと、副業とか起業系がすごく多くて、だんだんオークション・せどりなどに行きついた。私は、本を読むのが好きなのだが、結婚してから、物が増えるという理由で買うのを控えていた。でも、せどり日記を読んでいると、どうしても本を買いたい衝動にかられ、ブックオフで大量に購入してしまっている。読んだら、また売っちゃえばいいんだと気が楽に。オークションも、先先週久しぶりに出品したけど、なかなか楽しかった。しかし、手間の割には子供のこづかい程度。株で買ってる時は、ばからしいけど、負けてる時は貴重な数百円です。儲けというより、物の処分と考えないとやっていけないかも。今日はコロスケが休みだけど、さっき職場に行って、遅くなるから昼飯いらないらしい。ラッキー。本読むぞー。母に頼まれてる、縫い物もしなくちゃなー。株も見たいし。株は、一つ大きな損切りをしました。信用をはじめたので、取り返すぞーっと思ってるんだけど、また今までみたいな買い方してしまって、マイナスに。信用は、借金だし金利もつくしで恐ろしい。早く、デイトレ一本にしないと。。。最近のチビスケは、難しくなってきた。いろいろと。赤・青・黄色・緑が言えるようになったのと。数字もめちゃくちゃに数える。4と7が好き。保育園の帰りの車で大声で歌を歌っている。夕飯の後に、公園へ行って遊ばせたりしているのだが、たまにディープなカップルとかいて、ドキドキ。
2004.08.06
コメント(0)
全378件 (378件中 1-50件目)

![]()
