朝日町の住人の日記

朝日町の住人の日記

PR

Profile

swkhryk

swkhryk

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

☆いんてりあちっく☆ ゆきこママ3776さん
はちみつのお稽古日記 hachimitsu23さん
牧内直哉≧仁楽斎の「… マッキー≧仁楽斎さん
~麻婆大三~中華な… 的的的(゜∀゜)さん
March 31, 2021
XML
カテゴリ: 日々のこと
正月の雪で実家の墓の横にある昔の墓石の一つが崩れたと言われていたので、先週、富山に帰省しました。
週末の天候が悪い予想だったのと月曜日に年休をとっておいたので、実家でゆっくりしたかったのもあり、真夜中のドライブで広島から富山まで帰りました。
途中、何度か仮眠をとりながら13時間ぐらいのドライブでした。
3月ですが、車中で仮眠をとるには若干寒かったです。昔、ひるがの高原で氷点下3度で毛布なしで仮眠したときに比べれば、まだましではあったのですが・・・。
広島に赴任したときに比べるとこれまでの反動があるのか高速道路を走る車の数やトラック以外の個人旅行のような方々が増えている感じです。
10年前に名古屋に赴任していたときは、高速道路料金が1000円だったこともあって、頻繁に富山へ帰省のために夜のドライブをしていましたが、10年前と体力が落ちていて夜のドライブは、結構疲れました。
夜の運転自体は、逆光で目が疲れることはないのですが、700kmと長いためルートの感覚を覚えられなくなって、山陽道や中国道、舞鶴若狭道は初めて走るような緊張感があります。
福井北ICあたりからは、試合や審査、講習会などでよく走っていたルートでもあり、体に染みついているのですが、福井北ICから西側は、走る回数が少ないので体が覚えるまではなっていないです。

主目的の墓石の積み直しについては、実家についてしばらくしてから天気のよいうちに母親と一緒に墓へ行き、積み直しをしました。

正月の雪は、すごかったようでなので、積もった雪のバランスの問題で崩れたのではないかと思っています。(隣の家の裏にあった木が、雪で折れてしまって、そのままになっているくらいの雪でした。)
あわせて、もう一つの懸案もすませて、帰省してやらなければならないことは完了しました。
その後、雨風がひどくなり、日曜日はほとんど実家から出なかったので、夜のドライブをして、天気のよいうちに墓石の積み直しができてよかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2021 09:52:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

kuricha@ Re:最近の練習(05/05) 教本に書かれていること以外のテクニック…
こんばんは@ Re:練習会(02/15) こんばんは。まず私が60歳の老人ですみ…
ゆみっこ@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) 新年おめでとうございます。 気長に待って…
ゆみっこ@ Re:久しぶりの総合体育館(12/13) 私も日々忙しく、練習時間を確保するのに…
こじろう@ Re:断念・・・・・・・・(10/09) こんにちは。 13日の競技は残念ながら中止…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: