asakoさん、こんばんは。
どれも素敵です。
お嬢さんの作品も可愛らしいですね。

ニコチアナの寄せ植えもさわやかな色でまとめられていて
近くだったら絶対買いにいってます。 (2010/06/26 07:22:08 PM)

Garden 花 水 季

PR

Profile

*asako*

*asako*

Comments

*asako* @ Re[1]:冬のハンギング(12/31) とこちゃん1025さん あら、こちらにコメン…
2010/06/25
XML
カテゴリ: 園芸

明日は娘の通う中学校のバザーです。

今年は地区役員の副委員長でっす、わたし。

3年ぶりの役員はやはりバザーで寄せ植えを出すのでした^^;

なるべく材料費を抑えて作ったのはこちら。

多肉寄せ植え.jpg

空き缶に多肉を挿してミニ寄せ植え。

この空き缶は Momokoさんの空き缶クラフト コラージュ缶 を参考にさせてもらいました。

というか参考にさせてもらいました、と言えるほどの出来栄えではありませんが^^;

Momokoさんのに比べると超手抜きです。

ペンキを塗って、英字柄のワックスペーパーをちぎってボンドで貼っただけ~。


多肉ミニ寄せ植え.jpg

ほかにも可愛い容器を使って多肉のミニ寄せ植えを作りました。

娘作.jpg

実はこれは↑娘の作品^^    やってみたいというので任せました。

あとは普通の寄せ植えもひとつ。

ニコチアナ寄せ植え.jpg

ライム色のニコチアナにセージ、セントーレア、リシマキア。

ウッドのコンテナはペンキを塗りなおしました。

明日も暑そうかな。

このところ疲れ気味というかあまり調子がよくありません。

暑さについて行けないだけだとは思いますが、、

2年前の小学校のバザー の時のことを考えると明日はヘロヘロになるの覚悟の上です^^;

終わったらかなりほっとすると思われます。

無事に完売しますよ~~に。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/25 09:08:02 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
shifon87  さん
ん~、おしゃれ♪ 完売間違いなしですよ~
娘さんもセンスのよさをしっかりひきついで、仕上げられましたね
ライムのニコチアナ、こんなふうに寄せ植えしたらとっても涼しげですね
(2010/06/25 09:58:40 PM)

かわいい~~  
灰紫  さん
近所だったら私も買いに行くのにな。。。

(2010/06/25 10:19:31 PM)

Re:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
Haku*hana  さん
空き缶のコラージュ、おしゃれ~
私もバザーに参加して買占めたいです。
遠いーのが何よりも残念です~
(2010/06/26 12:08:02 AM)

Re:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
Momoko  さん
こんにちは~、副委員長、ご苦労様です!
かわいい寄せ植えですね~絶対完売ですね。
1コとかより、3、4コ一緒に飾りたいです。
今日は、雨も無く、それほど暑くも無く、ちょうどいいお天気ではないでしょうか?
いっぱいヒトが集まるといいですね。 (2010/06/26 09:56:44 AM)

Re:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
yhcoco  さん

Re:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
ブイーさん  さん
おはようございます。
無事にバザーは終わりましたでしょうか?
この時期ホントにしんどいです。
ちょっと一仕事するとそのあとぐったりで、全く使いものになりません。
我ながら情けなさすぎと思うのですが、如何ともし難し。。。
(2010/06/27 09:41:01 AM)

Re[1]:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
*asako*  さん
shifon87さん
初めて中学のバザーに関わったのですが小学校とは客層が違いました^^;
きびしかったですけど何とか完売しました。
ライムのニコチアナはほんとは自分が欲しかったです^^ (2010/06/27 11:03:21 PM)

Re:かわいい~~(06/25)  
*asako*  さん
灰紫さん
来て欲しかったですよ^^
客層はちょっと年代が上でした。同世代かそれ以下でないとこういう寄せ植えはきびしいです。。
(2010/06/27 11:04:37 PM)

Re[1]:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
*asako*  さん
Haku*hanaさん
ああ、来て欲しかった。その2(笑)
最初はお花のコーナーに誰も来なかったんだよ、焦った。
食料品のコーナーに殺到。花よりダンゴ。。
空き缶寄せ植えはやはり同世代の人が買ってくれましたね。 (2010/06/27 11:06:46 PM)

Re[1]:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
*asako*  さん
Momokoさん
小学校では毎年恒例だったのでみんな知ってたからすぐに売り切れたんです。
が、中学は保護者より近所の?奥様達ばかりで、、年代が上だとこういう寄せ植えにはあまり興味を示さなかったです。
最終的には完売しましたけど焦りました。。
気温はちょうどよく体調は大丈夫でした^^ (2010/06/27 11:09:24 PM)

Re[1]:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
*asako*  さん
yhcocoさん
いやあ、きびしかったです^^;
小学校ではいち早く完売してたのにけっこう時間がかかりました。
あとから役員の人に好評だった、と言われたけどほんまかいな?と疑い、、^^;
客層によって何がウケるかずいぶん変わりますね~。 (2010/06/27 11:13:39 PM)

Re[1]:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
*asako*  さん
ブイーさんさん
この日はそんなに暑くならなかったので大丈夫でした。
でも家に帰ってしばらく寝転びましたけどね^^;
ほんとに肩の荷が下りた気分です。
この時期は湿気にやられる思います。
私も調子よく動く→爆睡する、を繰り返してますよ^^;
適度に汗をかいたほうがいいんですけどね。 (2010/06/27 11:16:10 PM)

Re:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
*ぽこ*  さん
わ~~~♪♪♪
素敵な多肉の寄せ植えですね~(*^^*)
Momokoさんのブログにも行ってこよう♪うふふ
無事に終了されたみたいで、お疲れさまでした♪
こんな寄せ植えがバザーにあったら、
私なら真っ先に行きますね(>▽<;;
うちの小学校ではバザーなどはしないので、
こんなイベントがあると楽しそうですね♪
増えすぎた植物などを・・・あんな風に植えてとか、、
想像するだけで楽しそう(*´∇`*) (2010/06/28 02:06:31 PM)

Re[1]:バザーに出す寄せ植え(06/25)  
*asako*  さん
*ぽこ*さん
空き缶くらいがバザーにはちょうどいいと思いましてね^^
持ち帰りにも重くないし。
ぽこさんの小学校ではバザーがないんですか。
私は小Pでは役員でバザーにもよくかかわっていましたが一大行事です。
仕入れや小銭の用意やら、、なぜか7月という暑い時期にやっていたのでヘロヘロでしたね^^;
でも楽しかったですよ。
そうなんです、何でこんなめんどくさいことをやってるかというと増えすぎた植物の整理にもなるし(笑)
使ってない鉢も片付けられるということでついつい引き受けちゃうんですよね~。
(2010/06/29 09:15:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: