PR
Calendar
Keyword Search
Comments
New!
matumo5523さん
New!
そら豆さん
7usagiさん人生には、喜びと悲しみしかない。 泣くも笑うも結局は自分次第。
わかっちゃいるけど、風邪に引くと凹むよね。完全に2日間寝込んだ。
ゴールデンウィークの前半を、 寝て終わらせてしまった。あぁぁぁ。アーメン。
風邪を引いたとき、ずっと心地いいなーって聞いてたのがゴスペルだった。
身も心も仕事に捧げてしまっている、あたしの気持ちにブレーキをかけてくれる心地いい歌です。
心が乾いたときやカサついてる時に 、ゴスペルのハーモニーは心に浸みるのよね。
「大草原の小さな家※」で、日曜学校に通うローラを見て育った私ににジーザス は親しみある存在。
※NHKで毎週土曜日18時~19時まで放送し、当時の少女を虜にしたアメリカのドラマ。
放映期間 1975年から1982年。 ト・リ・コになった、少女 その1 でした。。
でも、ゴスペルはベストヒットUSAの延長で聞いてるから、チャラチャラした感覚なのよね。
(歌詞を良く考えると、申し訳なく思う時がある。。)
さすがに、39度まで熱が上がった時は、
「神よ・・・いつまでこの朦朧とした感覚は続くのでしょう。 明日は、治って走れますように」
とつぶやいたり する。
都合のいい時だけ、にわか信者になる私をお許しください。。あぁぁぁアーメン。
祈りが聞いたのか、風邪菌が新しいターゲットを見つけたのか・・・無事回復しました。。
桜を見にいった新宿御苑の写真です。

4月9日(土)薄曇り 新宿御苑 に入るのは、無料だと思ってたらしっかり料金取られました。
いろいろな門から入場できますが、どの門から入ってもサクラに容易にたどり着けます。

ちょうど、ピークの時に入れたようで、桜&雪柳が見事です。

ゆきやなぎもキレイでしたよ~。

色合いがいい感じ。このアングルは脚立を抱えたカメラマンが結構狙ってました。

一緒に出掛けた友達。。みんな桜の写真とる時は、こんな感じ。。

さくらの他にも色とりどりの花が咲いてます。
手入れがしっかりされているから、どこの花を見ても素敵でした。

葉桜もステキ。。

NTTドコモビルと桜を見上げる友達。
「さくら色のブーケ」

「土に返る」
花の命は短いのよね。。だから、なおさら美しい。まるで私の青春時代のようだ。。

明日は、いいことあるといいね~♪(by ちーニャン)
尾根緑道ラン~カーボローディング(スパゲ… June 5, 2011
雨でも走る!!~Glee スリラー May 22, 2011
カーク・フランクリンのライブに行ったよ… July 25, 2010