全229件 (229件中 1-50件目)
生きているヘルパーさんや訪問看護師さんに助けてもらいながら医療と福祉両方のおかげで生きているそれが良いことなのかはわからないがこの日記を開設してから20年以上の月日が経っていて、時の流れとは早いものだと肌身に感じる年々通う病院が増えて薬も重くなって生きている前回の日記を更新した時、今が人生で一番幸せだと書いたその気持ちは変わらない暴力の恐怖から解放されたこと 何物にも代えがたいあたたかい恋人がいることも大きい(まだ前回の日記の人と続いてます)祖母二人も幸い元気だし身体は悪いが一切働けないほどでもない年に一回は好きなアーティストのライブにも行っている私の病名を考えれば、おそらく残りの寿命は平均で20年ぐらいだろうか合併症でも併発したらもっと短いのだろうあと1000週間まぁ、20回は日記更新できるかなできるといいね晩御飯食べて映画でも観て寝ますおやすみなさい
2025.07.01
コメント(0)
クソみたいに忙しい一年が終わった何回も倒れて体壊して入院して親兄弟とほぼ絶縁して、まぁまぁ今は少し平和になったんじゃないだろうか元夫とも業務連絡はあれど、義実家とは一切関わってない よかったたまに自分の親兄弟の夢を見て叫んで起きるぐらい今は新しいパートナーの家に時々遊びに行ったりしつつ元気にやってる自分は料理が好きだったんだなって認識できる瞬間があったりして、まだ就労許可はおりてないけど頑張れてるヘルパーさんも訪問看護師さんもやさしいたくさんの人に支えられて生きてるんだなって感じるありがとう今までの人生で一番幸せな時間だと思う殴られることもなく、暴言をぶつけられることもサンドバック代わりにされることもないお金はないけどね 平和っていいな穏やかな一年になりますように
2023.01.18
コメント(1)
あと一人でアクセス数33333人に到達するらしいこんな辺境の地だけど、残しておいてよかったなぁと思う今も就労許可は下りてない多分、このままいけば今年中に離婚 今真剣に話し合いをしている10年間 お互い苦しんだよな もういいよな両親とも相変わらずうまくはいってないので、そっちはそっちでずっと苦しい最近、友人とよくご飯を食べに行く(月に1回か2回ぐらい)またコロナが猛威を振るってるので、しばらくは行けなくなるだろうが昨年あたりから父の暴言や暴走が増えた夫の暴言や暴力も増えた友人とスタバに行ってるときが一番平和だ先日は久しぶりに自らクラッシュしようとした気付いた通りすがりの人と友人に助けられて、今こうして生きているわけだ(その話を別の友人にしたら「俺を〇してからそういうことしないと許さない」と怒ってくれた 感謝)しばらく電車と海と高所には近寄らないようにするつもりあつまれどうぶつの森みたいな、平和な世界に行きたいなぁもしくは、もっと症状の落ち着く薬が開発されてほしい今年もよろしくお願いします
2022.01.23
コメント(0)
気付けば2020年が終わる数日前だ2年連続で親族のお見送りをした体調は悪い日が多い睡眠薬はもう1年以上飲んでいない最後に働けたのも1年以上前病気になる前の自分とやらを思い出すのがなかなか困難になってきたリアルの友人よりネットの友人のほうがよっぽど親身で親切だと思った3年後も楽天ブログは残っているだろうか?たまにしか書かないけれど、ここのことは大事に思っている
2020.12.26
コメント(0)
あんだけ離婚したいと書いていたのに、未だに離婚せず一緒にいる意味があるかは分からない実家に戻っても自分にとって良いことがないから動けないだけとも言える不眠と過眠を繰り返す日々何もできない日が多い夫に罵倒される日や喧嘩する日も少なくはないなんのために生きてるのかわからなくなってくるコロナの影響で外にも殆ど出ていない友人とも縁が薄くなったこれからどうしていこうか、相変わらず悩み続けている
2020.08.12
コメント(0)
いつの間にか令和元年の9月である夫親族が亡くなった関係でずっとバタバタしている夏だった少し落ち着いたと思ったら家族が夏風邪をひいたり、自分が胃腸炎や膀胱炎になったりと特に思い出らしい思い出のないまま9月に突入した夫に対して主に金銭面で不信感が強く、このまま夫婦生活を続けるのは難しいだろうと思う夫が暴力的になった時も危機感を感じいていたしかし今はこのままでは生活が破綻してしまうという危機感がある役所等へ相談に行ったり、3月終わりからなんとか短時間パートに出てみたりと色々策を講じてみたが、もう底が見えている私だけではどうしようもないのだ貯金も節約もせず借金ばかりこさえ、支払いや節制を夫に押し付ける夫の両親が一番悪いそんな夫の両親に対して、喧嘩するだけでなにも解決しようとしなかった夫がその次に悪い私にできることはすべてしたなぜ今日日記を書いたかといえば、高校時代からの友人から精神病院に入院するかもしれないという連絡を受けたからだ診断名は特についてないと聞いていたが、どうも幻聴が止まらないらしく1か月ほど任意入院で様子を見るらしい(薬も効かないという)友人が入院する前に、今日一緒にカラオケへ行ってそのあと映画も観に行く約束をした退院したらその時もおつかれパーティーを開くつもりだもう私は友人を失いたくないのだ
2019.09.07
コメント(0)
良くなってるような悪くなってるようななんとも言えない体調である 今年も残り僅かだ 去年の年末は相次いで親族が倒れてハラハラしたものだが、今年は自分がその番だったようだ 二ヶ月に一回は採血してた気がする 30代で閉経する女性が増えていると聞くし、自分もそろそろ…くらいのスタンスで生活をはじめているが、やっぱりなんとなく不安だ 相変わらず食べられない日は一日一食 その割に体重計の指す数字が変わらないのはなんという罰ゲームなのだろうか 来年はもう少し頑張れる歳になっていることを期待 皆さんよいお年を
2018.12.14
コメント(0)
私の病状お構いなしにガンガンストレスの溜まる出来事が増えていく 昨日に限って言えば、吐きそうになるぐらい体調が悪かったが喋れる友達が捕まらず余計参った 誰かと会話したい 毎日ほとんど一人で部屋でぼんやりしてると考えなくていいことばかりが頭にポンポン浮かんでくる 金銭的余裕があればまた違ったのかもしれない 独身時代の服を着回してなんとか遣り繰りしてきたが、それもそろそろ限界を迎えそうだ 疲れきった夫の顔を見ると、私がもっと支えてあげられたら…と悔しい気持ちになる セルフネグレクトになりかねないレベルで体調が悪く気力も全くわいてこない 何日も入浴できなかったり1日1食しか食べられないことがザラだ 精神のダメージがそのまま肉体のダメージになっている もちろん良くないことは分かっているが、食欲はあるのだが、なにを食べたらいいのか分からない なにを食べても美味しくない 冷たいものを食べれば腹を下し、ホットドリンクを飲んでも胃がキリキリする 今の主食はくたくたに煮たうどんだ バナナでさえ食すとお腹から嫌な音が響く 思いきって3日ぐらい絶食するのもありかもしれない 今年の誕生日までには良くなっていて欲しいものだ
2018.09.22
コメント(0)
ほとんど首なしです、今レミゼラブルの時代だったら間違いなくカツラ用に髪の毛を売ってお金にしていたでしょうね喘息の発作で夜まともに寝れません喘息の薬は大体高いです常に3つは病院へ通っているので、お金がどんどん消えます精神薬の副作用で身体を悪くしても、負担額は3割なんですよね自立支援の範囲外らしい あぁ、嘆かわしい一生こういう生活を送らなければならないことが漬物石のように頭にのしかかってる夫との喧嘩も毎日絶えないここにこのまま居続けていいのか、悩む
2018.06.21
コメント(0)
笑顔の仮面が保てなくなってきた家族に対して笑顔で接することができない楽しいことも明るいことも言えない毎日が無情に過ぎ去っていく「普通の家庭がうらやましい」なんて夫に言われたら、なんともできなくなる喘息の発作で毎晩眠れないので睡眠薬を強くしてほしいと先生にお願いしてみたら「最悪死んでしまうのでできません」と断られてしまった昔もらってた強い睡眠薬、捨てずにとっておけばよかったなぁ喘息の発作のせいで死ねたら、自殺じゃないから家族にお金が残せるのになああ、でもどうせ死ぬならもっと苦しくない方法がいいな入院したいと何度かお願いしているけどそれも断られている「どこにも帰りたくなくなって退院できなくなるからダメです」先生は私のことをよくわかってるなと思う多分入院したら一生退院したくなくなるだろうし、無理やり退院なんてさせられたらその足で高層ビルから飛び降りかねない家が安息の地でないというのは、そういうことだ増田セバスチャン著:家系図カッターの中ですごくささる言葉があった「わたしのおうちはどこ?」「わたし、おうちにかえりたい」私が幼少期から感じていた気持ちを文字に起こすなら、この二言に尽きると思う
2018.06.12
コメント(0)
特に医療従事者や福祉課の人ほど、病名を聞くと急に態度が急変したりすることがあるなと思います。今週2でヘルパーさんに入ってもらってますが、私の担当のヘルパー長の人は私のことが嫌いなんだろうな・・・と透けるほどツンツンしています。ケア会議でも「最近の弓丸さんはこれができなくて~」の言い方に一々棘があるというか。私の向こう側にある病名がすべてなんだなぁ、と時々悲しくなります。私が頑張って描いた絵を、思ってもない上辺だけの言葉で「わー上手ねぇ」と言われると尊厳を傷つけられた気になる。アウトサイダーアートという色眼鏡越しに見られてるのが伝わってくるから。体調が悪くて病院に行っても「それは薬の副作用では?」って言われてしまう。まだまだ偏見の強い病気です。障碍者手帳のメリットは、趣味の美術館巡りの時に格安で行けることぐらいですし。ケアマネージャーも交代しましたが、どこまでやってくれるのやら。厳しくしろとは言わないから、上っ面だけのやさしさをやめてほしい。今年は手帳と自立支援と更新しないといけないし、今から憂鬱です。明日(今日)は笑って過ごせますように
2018.06.09
コメント(0)
今日は一日なにも食べなかった なにも飲まなかった 水一口も薬一錠も 頭痛と目眩で半身を起こすのも面倒くさい トイレは行った 人間の尊厳だけはなくしたくないから 腕を切る勇気もなく、右手首に油性ボールペンで何本も線を書いた 私は家族とは縁のない人生だったように思う 母からは今日「だらだら寝てばっかりいて」という相変わらずなお言葉を頂戴しパニックに陥った 父はそれを見て見ぬふりをする いつも通りに 私が泣いても絶対に助けはこない癖に、私が母に掴みかかると鬼の形相でやってきて「警察か入院か選べ!」と怒鳴る しかし母が私に掴みかかってもそれはしない、小心者の卑怯者である 父はなにより母に嫌われること恐れてる 母はうつ病の父が暴れることをなにより恐れてる そんな家庭で生き抜いてきた私を誰か誉めてくれたっていいんじゃないかと時々思う このブログに書いたかどうかさっぱり覚えてないが、本当は私は19歳の時に死ぬはずだった そこから12年近く余生を過ごしてきて、楽しいこともあったがやっぱり地獄みたいな出来事のオンパレードだった 父も母も愛してる だけど二人の愛は私には向かなかった 嫌いだ 全て 私の人生に意味などなかったのだ そうして私は明日からも無限地獄で人間のフリをして生き続ける
2018.04.05
コメント(0)
相変わらずよくなったり悪くなったり繰り返しています 一昨日辺りからだいぶ調子が悪くて、今日は完全にダウンです 色んな音がうるさい 聴覚過敏が酷くて叫びそうになる こんな時に穏やかに一人で過ごせる空間がほしい プレハブ小屋でひたすらなにか作っていたい 役に立たないケースワーカーと面談してるより、そっちのほうがよほど自分の為になる
2018.01.13
コメント(0)

彼女のサイトが消えました むしろ、亡くなってから10年以上よく残っていたというべきでしょうか お墓参りも、もう毎年はやめたほうがいいのかもしれませんね 私の気持ちをご遺族に押し付けてるだけかもしれないと思う Kとは連絡とれません(葬式の報せがないので多分日本のどこかで生きてる) もしもう一度会えたらごめんと謝りたいことがある 怒りたいことがある 笑いたいことがある いつか叶うといいな このブログの初期にマスターと呼ぶほど愛してた彼も、どうしてるのかほとんど分かりません 彼以上に激しい恋愛感情を持った相手はなく、そしてもう現れないでしょう 私と幸せになってほしかったなぁなんて未だ未練のような執着のようなものがたっぷり残っています 凛はある日ぱったり連絡がとれなくなりました 連絡先は分かっているのに電話もメールも返事がないというのは、つまりそういうことなのです 水豊は昔に比べてとても元気になりました FGOとかとうらぶとか沼ジャンルにハマってるくらいで社会人してます 腕の傷がこれ以上増えることもないでしょう ヤシロさんも元気です 最近あまり予定が合わなくて年2回くらいしか会ってないけど 仕事が忙しいのは良いことですが、身体も大切にしてほしいです 祖父母はまだ4人とも健在です さすがに認知症になったり膝を痛めたりしてますが、要介護1くらいですんでます 母は還暦を迎えました あの頃に比べたら随分柔軟な人になったと思います 鉄から銅くらいにはなりました ただ、時々現れる意味不明な言動や興奮したときの酷さは健在です 父はうつ病以外にも色々身体に問題が生じています 年と共に父方祖父に似て憎たらしい態度が増えました 祖父と違うところは可愛いげがないところです キレると喚いたり物を投げたりすることもまだあります 妹は年中顔色が悪いです 貧血起こしたり胃痛がしたり、社会人の闇が垣間見えます たまに実家に戻るとオタク話に付き合ってくれたり、私が愚痴を聞いたりと家族のなかで一番うまくいってます 猫は去年星になりました 最後のほうは闘病生活を送っていましたが、家族に見守られながら召されました 猫のおかげで乗りきれたことがたくさんありました 不登校の時も、病気で寝込んでる時も、失恋したり死ぬことばかり考えてる時でさえスッと横にいてくれる大切な家族です 私は慢性疾患や喘息や不眠に悩まされています 入院したくても精神科しか受け皿がなくて世知辛いです 進んでるようで進んでないようなところでずっともがいてましたが、最近は諦めの気持ちが大きいと思います 毎日朝うまく起きられないのが苦しい 夜寝付けないのが苦しい 楽しいことをする余裕も家事をこなせる余裕ももっとほしいと思いますが、高望みな気がしています 常に頭のなかに反対の悪いことを言う人がいるような感じです(妄想か幻聴の類いだと言うことだけは分かる) 私らしく生きるとは、どういうことなのでしょうか 人並みの事ができぬまま私の人生は終幕を迎えそうです あと30年が長い(統合失調症の平均寿命は61歳らしい) 17で書きはじめて今やほぼ更新のないブログですが、消すつもりはありません 消えたときは楽天にアカウント削除されたか、死んで家族に消されたかだと思います そろそろ朝の支度を始めます 今日がいい日でありますように
2017.10.11
コメント(0)
生きるために息を吸う 毎日毎日 起き上がることもままならない身体で人に迷惑をかけながら 止まったら楽になるのに それでも私は呼吸をやめない
2016.06.09
コメント(0)
普段の生活では普通の人の殻をかぶっている日本の辺鄙な田舎で自分らしく生きることは難しい精神病であればなおさら物心ついた頃から私の真ん中は真っ黄色だ末期色なことを隠して善良な一市民のふりをしている人からはどう見えているのだろうか本当の私を何人が知っているのだろうか知っている、ということ自体が幻想であって私自身が自分を知らないのかもしれないそして私は私を知らないまま、今日も殻を破れず私でいる
2015.11.19
コメント(0)
今一番大切なのは休息心穏やかに、できることからはじめて疲れたらやめるこれからも生きていくために
2015.07.10
コメント(4)
今一番大切なのは休息心穏やかに、できることからはじめて疲れたらやめるこれからも生きていくために
2015.07.10
コメント(0)
Coccoエンドレス中今年にはいってからガタガタで、入院話がでたりしてた本当に辛い時に聴きたいのが、断然Coccoこの13年間ずっとそうそんな時に明るい話なんかできない深く深く沈んで、そして非力な私は蜘蛛の糸に掴まって海面へ上がっていく大切な人は待っていてくれてる私の手を握ってくれる人が、私にたくさんの安堵と不安をもってくるあったかいつめたいするどいいたいだいすき
2015.06.25
コメント(0)
頑張って生きててもつらいことばかり 最後にあなたに会いたい
2014.08.24
コメント(0)
毎朝起床時に、1日のことが大体決まる 調子が良ければ、買い出しやお出かけをしたり部屋を片付ける 調子が悪ければ、必要最低限のことだけして寝てる それを繰り返すことにより、最近は昔より動けるようになったと思う 前は全くできなかったことが、半人前くらいはできるようになった 逆にできなくなったことはない状態 パートナーが理解ある人だからだというのが大きい 統合失調症は完治しない 初めて知った時は疑いの気持ちと絶望感でごちゃごちゃだった 今は、寛解を目指している 再発せずに一般的な普通の生活ができればそれでいい 人並みに出来ないもどかしさを毎日感じている 程々に生活するのは難しい それでも、前進しているのだと感じることができる ありがとう
2014.01.10
コメント(2)
9月18日 花を手向けてきました お墓に話しかけながら泣いてしまった 彼女のSOSに気付いてたのに、救えなかったことを今でも悔やむ 彼女のことは絶対忘れない 来世で幸せになってください 9月10日 パートナーの大切な友人宅が解体されはじめた 3年前に自ら命を絶ってしまった人 引き取り手がなく無縁仏になっしまった人 なにもできないけど、更地になった場所に手を合わせた 共同墓地に、花を手向けに行こう
2013.10.01
コメント(2)
毎年体調がガタガタになる 季節の変わり目だけではないと分かっている いつまで後悔の念を引きずりながら9月16日を迎えるのか 彼女がそれを望んでなどいないだろうに、いつまでも残っている 今日はほとんど寝ていた 少しだけ外に出た 頓服薬のワイパックスを飲んでちょっと落ち着いた もっと良くなって、元気に動きたい 後何年この状態なのか、考えると沈む 10年前よりは確実に良くなっている じゃああと10年後は…? そんなこと、誰にもわからない どうか、もっと元気になれますように 寛解してますように 明日はいいこと、ありますように
2013.09.06
コメント(0)
病気はとても良くなってきた 今、働きたい思いと今までの自分の働き方が混ざって、ゴチャゴチャしている 真剣に考えれば考えるほど鳩尾が気持ち悪くなって、途中で動けなくなっていく ここまで来たのに 別居をはじめて、少し楽になったのに 前と違う意味で、人と関わることが怖い もし、私が統合失調症だとバレたら…この田舎で生きていけなくなるんじゃないか 他に行く宛なんてない 自分では自分がどこまで普通に見えているか分からない(客観視することが難しい) 今のところ、少し変わった人程度ですんでいるような気がしている 他人と関わるのは体力がいる お世辞が言えなくて嘘がつけなくて自分の考えをまとめて喋るのが極端に苦手で誤解されやすいし、誤解されたら修正不可能 本人なりに言葉は選んでいるけれど、よく注意を受ける程に不適切なことを無自覚で言っているようだ そんな状態で病気を隠して健常者としてバリバリ働けるんだろうか 病気と適当に付き合うのは、なかなか大変だ
2013.06.27
コメント(0)
久しぶりに頭のネジがとれたような感覚 訳もなく意味不明な動きで室内徘徊 芝居がかったような声と口調(しかも声大きい) 目は見開きぎみでなにが見えてるだか見えてないだか ぐちゃぐちゃの脳内が私を余計におかしくする 突然ニヤニヤしだしたりずっと体を揺らしていたり 薬を飲んで少し落ち着いたけど… 自分のおかしな部分を自覚できる(第三者視点から自分をみれる)ようになった分、前進してるんだなと感じる 今年に入ってから、自分の中の子供の私がずっと泣いている 嫁姑問題で心身共にガタガタな私に更にダメージだ 旦那は私を抱きしめ・手を握り・頭や背中を撫でて、感情の爆発した情緒不安定な私を落ち着かせてくれる 彼が横にいないと安心して眠れないくらいに私は疲弊している ドクターストップで働けないのなら、せめて障害者年金がほしい 別居するためにはあと何万か必要なのだ いつまでたっても、前に進むことは難しい
2013.03.23
コメント(0)
雪こそ降らないけれど、足先が氷のように冷たくなる日まだまだ人一人分の働きは出来ないけれども、自分に出来る精一杯のことをした身体が重い 薬を飲まないで寝れたら、どんなに楽だろうそんなことを思う今日はとても大事な日特に何かするわけではないけど、あの人の帰りを今か今かと待ちわびている心が弾む まだまだ薬は飲みたくないそんなことを思う
2013.01.11
コメント(0)
今月10日に初めて行ってきました夫に車を出してもらい、7年ぶりに彼女の実家を訪ねました緊張で汗が出てプルプル震えました彼女のお祖父さんが出てきてくれて、いろんな話を聞かせてくれました仏壇の前に経った途端涙が滝のように流れ、しばらく嗚咽が止まりませんでした国家試験、彼女は100点満点で合格していたそうです私は知りませんでしたが、彼女の通っていた学校はこのあたりでも有数の頭のいい学校だったそうです仏間に飾ってある何枚もの遺影の中で、彼女の写真だけが飛びぬけて若く胸が締め付けられましたそのあとご両親に案内していただいてお墓へ行きました白い菊とオレンジのユリを贈って、手を合わせました全部で一時間かかってないと思いますでも、とてもとても長い時間でした帰りにふと空を見上げたら、曇っていた空から光のカーテンが何処までも何処までも続いていました彼女は天国に行けたんだなと感じました来世ではもっともっと幸せになってほしいそう思います
2012.06.27
コメント(0)
私の身体が心がジワジワ侵蝕されている激しい動悸がして、息が上がる過呼吸を起こすかもしれない(起きたからといって何も変わらないけれど)心臓がゾクゾクする目眩がして座りっぱなしだ何故 なぜ ナゼせっかくここまで良くなったのに何故また私の中に入ってくる?良くない気持ちが私を支配して、脳みそがグルグル回るもっと頑張らないといけないのに怠けてるわけじゃないのに空回りしてへたり込んでる場合じゃない動け 私の身体静まれ 私の脳みそいつまでも病気でいる気か?やりたいことがたくさんあるだろう?泥をかき分けて進め あがきながら進め 一歩でも前へ
2012.02.08
コメント(0)
あと3日でなくなるとてもさみしくて悲しいいろんな方から来たいろんな言葉が消えてしまうキャプチャするぐらいしか保存できないけれど、ずっと大事にとっておきたい今までありがとう
2012.01.09
コメント(0)
めぐりん、誕生日おめでとうあなたのお墓参りに行けないまま、6年が過ぎたよあなたの家族と連絡がとれなくて、いつ行けるか全く分からないごめんねあなたが来世で幸せに暮らしてると嬉しい次は絶対幸せになってね私はずっと祈ってます
2011.11.25
コメント(0)
前半部分は彼女の掲示板から転載ですが、こちらにも載せます(すぐ宣伝で流れてしまうからあなたがまだ此処にいる気がして覗いてみたこの前5回忌だったねそんでもって、私の24歳の誕生日も来たあなたは永遠に18歳で、私はどんどん年を重ねていく死にたいとかそういうんじゃなくて、あなたの傍に行きたい現世にいると、どんどん胸が苦しくなるよ最近あなたのことばかり考えてるそっちの世界はどうですか?雨は已んでますか?マイルドセブンの値上げは、そちらにも影響してますか?今日はとても空気が澄んでいますちょっと遅くなったけど、はやぶさは無事に帰ってきましたよあかつきに乗ったあなたが、「うそぴょーん」と言いながら笑顔で帰ってきたらいいのに今一番欲しくて一番いらないモノが無印のカッターだと言ったら、あなたはどんな反応したのかな怒ってくれたのかいつものように「私は弓チィの味方だよ」と微笑んでくれたのかそれさえも分からない事が苦しい何十年先か分からないけれど、そちらで会ったときはとびきりのゴスロリ服で出迎えてね私もとびきりのクソババァになっていくから_______ココマデ_______またしても調子がよくない先生に頼んで、頓服でワイパックス0.5mg出してもらってる気休め程度しか効かないけど、あるだけいいもっと薬が欲しい1週間以上鳩尾がグルグル気持ち悪い半日ソレとか何の仕打ちですか私は働きたいんだ健康になって、資格とって、免許もとって、バリバリ働きたいんだなぜ私の邪魔をする?私自身に問いかけても答えは返ってこない私は私だけど、私の考えてることが分からない私の中にきっとパンドラの箱があって、その奥に答えが詰まっているのだろう開けてはいけない トラウマの箱それで、最後に希望や答えがでてくるんだ逃げないで自分と向き合うことは難しいトラウマに打ち勝たないと、先には進めないって感じてる本当の自分はどんな人なのか「素直な良い子」って言われるのが辛いそれはホントの私じゃない演じていれば周りと仲良くなれるから、皮を被っているだけだよホントの私は ずるくて・汚くて・執念深くて・後ろ向きで・自分のことしか考えてないでも、このところ分からなくなってきたどっちも私じゃない気がするどっちも私な気がするカッターなんかよりもっともっと欲しいものは、背中をさすってくれる人抱きしめて頭をなでてくれる人「大丈夫」といってくれる人また暗い泥沼に戻るのは嫌だ
2010.12.19
コメント(0)
何故だか、先ほどから一人の男性が頭をよぎる今年の2月に別れた人のことだ彼はとても誠実な人だったとても優しい人だったとても大事にしてくれる人だった今の彼氏に大きな不満があるわけではないし、今の人が心の底から好きだなのに、ちょくちょく前の人と比べてしまう彼だったら、こういう時に頭を撫でてくれた彼なら、何も言わずに抱きしめてくれたまだ遠い思い出ではないだからこそ、前の人の悪い癖も覚えている彼は、自分の話をほとんどしない人だった1年半付き合って、彼のことを全然知らなかった妹さんが二人いることは知ってても、名前すら分からない結局分からずじまいだった彼の友人に会ったのは、別れた後だった彼が私のことを両親に話していたことを知ったのも、別れた後だった私の病気を考慮してのことだったらしい結果的に言えば、それが私の心が離れた原因なんだけれども知るのが遅かったもっと早くに知っていれば、こんなことにならなかったのだろうか?今の人と会う前に同棲していたら、違ったのだろうか?別れる前の4ヶ月以上、私はどちらへ行くべきか悩んでいたどっちも好きだった片方選ぶのなんて無理だと思ったいっそのこと一生独身でいようかと考えたそして、私は今の人を選んだ金銭的なこと。。。。安定した収入だとか、普通に生活できる財とか、そういう話は私は嫌いだが敢えて言いたいどちらにするか悩んだことのひとつであるからそのことに関しては、圧倒的に前の人が優勢であるちゃんとした大学を卒業して、公務員ではないけれど安定した職業だったから今の人は高卒で、自営業 安定とは程遠い高卒自営業が悪いと言いたい訳ではない共同生活をするうえで、私の病気は相当ネックになるだろうそれは治療費であったり、なかなか働けないことだったりお金が全てではないしかし、普通以上に金を食う女なのだ人一人分の働きすら満足にできない女なのだ私と一緒になることで、今の人に大きな金銭的負荷がかかりダメにしてしまうのではないか 今でも時々思うそれでも、今の人の真っ直ぐど真ん中な眼差しには勝てなかった前の人の名誉のために言っておくと、少しタイプが違うが、彼も真っ直ぐな瞳の持ち主だった+++++++++++++++++++++++++++++私、臆病なんだなぁ幸せになりたいと願うし、幸せにしてあげたいそう思ってる一方で、奥のほうからズンズン響く『お前が人を幸せにできると思ってるのか』『人並みの幸せを望むのがおかしい』『お前は人を不幸にする化け物だ』うるさい声不愉快な音私の核冷たい底なしが私を支配しようとする私は必死に抵抗するねっとりとした泥がへばりついてて、抜け出せない進んでるつもりなのに、足がすくわれる傷口から体内に入り込んでくる汚いものおぞましい感情が駆け巡り、歩けない一人で立ち向かえない誰か誰か私の手を握ってくれあぁ、手だ手を差し伸べてくれた人の暖かさに私は一時安堵するまだ体は半分以上埋まっているのにだうっすら光が差してきている眩しくて顔が見えない泥水にはその人が映りこんでいるだろう覗けば誰か分かるのに、私はそれを拒絶するこの目で確かめたいから真っ直ぐでたくましいその瞳を、直に見つめたいからゆっくりでいいその人と共に生きていきたい
2010.06.28
コメント(0)
先日、彼氏とよく行く居酒屋へ行った個人経営のお店で、ママさんが一人でやっている私が週2日バイトで働けるようになったというと、「若いんだから2日じゃダメ。5日くらいフルで働かなきゃ」と言われた悪意がないのは分かるので、「前に5日働いてた時期があったけど、倒れちゃったんです」と返事「そんぐらい頑張って働かなきゃ」と鼻で笑われた何故、そう言われなければならないのか私にはよく分からない週2日で計14時間働くのが限度自分でも貧弱で社会不適合者だなぁと感じているせっかくここまで良くなったのに、わざわざ病気が悪化するようなことをしたくない自分にできる精一杯をしてるつもりだ(つもりじゃダメだと言う大人が昔から嫌いだ。絶対やったと言えるほど自信がないから)このママさん、前にも同じようなことがあった体調不良で頭ボサボサ思考もぜんぜん回らないそんな状態でたまたま出会ったときに「若いんだからもっとがんばりなさい」「仕事してないんだから、そんな疲れることしてないでしょ?」私は彼氏の周りの人に、自分の病気を隠している変な噂立てられたくないし、私のせいで迷惑かけたくないからだこういうことがあったとき、自分の病気のことを言おうかと思うときがあるただ、ママさんは58歳で、精神病とかそういうのまったく理解できないだろうなとも思う自分の家族が精神病なら別だろうが、50代後半以降の人に精神病の話をしても『怠け病』『気合が足りない』等言われて終わることが多いテレビの特集で見たことがあっても、そう言う人がかなりいるほんとに些細な一言なんだけど、今日は憂鬱感が抜けないでいるあぁ、自分はまだ基地外なんだなと実感する6月の気候が、余計に私を鬱々とさせる私みたいな女が結婚して子を持つなんて、できそうにない自分ひとり大事にできないのに
2010.06.04
コメント(0)
この間ふと思ったこと時は無情だ時間が解決するなんて甘ったれた言い方が嫌い解決するのは自分自身だ何年たっても解決しなかったり、根っこになって深く抉る事もあるのになぁそれと対で思うことだからこそ人に情があるのだ無情と言われる人もいるだろうでも、その人は誰に対しても無情なのか?そもそも情がない人なんて存在するのか?それは愛であったり夢であったり色であったり友であったり言い表せない深い深い気持ちだったり明るい気持ちと暗い気持ち白 黒 灰色一人一人違うカラーを持っていてそれはとても眩しくてあるときはとても寂しくて大嫌いだった自分自身を誰よりも憎んでいた自分好きになれない己そういう部分がだいぶ減った真っ黒くてドロドロな中身も、その中心にある漆黒の芯も全部なくなるとは思わないけど誰かと生きていけるだけのデトックスはできると感じる生きたいのだ好きな人と生きたいのだ自分らしくもう少しだけ前へやっと暗い谷から出られそうなんだ一筋光が見えたんだ夜明けは遠くない
2010.05.23
コメント(0)
23歳初更新です前回の日記に書いてた方とは別れて、別の方とお付き合い中世間一般で言うところの、略奪ってやつ今は一緒に生活してます相手のことは好き 相手の家族も好き不意にドキドキしたり 心穏やかだったり。。。髪を触られると、とても安らぐこれが愛なんでしょうか?やわらかくて、あたたかくて、あまい目が覚めると傍にいて、一緒にお風呂に入って同じ布団で寝て、みんなでご飯食べて幸せだなぁこの人となら、一緒にやっていけると思うずーっと居たい家庭を作りたい家族になりたいまだ道は長いおそらく慢性期なんだと思う寛解ってほど良くなっていないだろう先生曰く、まだしばらく薬飲んでほしいそうだしちょっとしたことで爆発してしまう彼は、私が壊れたときの対処が下手だ周りにメンヘラがいないからかなでも、彼なりに一生懸命対処してくれてるありがたい嬉しいもっと分かり合いたい一番分かりあいたいのは母だけど、なかなか難しそうだいつか分かり合えると信じてるだから、私は死なない引っ張られても、突き落とされそうになっても絶対に踏ん張る未来を切り開くのだまたそのうち更新しますよい一日であることを。。。。。
2010.05.08
コメント(0)
楽天でブログを書くなんて、何年ぶりかしらバイト忙しいけど、元気にしています去年から付き合ってる方がいます初代とは全然違う性格の人温厚でニコニコしてて背が高くて横幅もあって同じなのは血液型くらいかも一緒になりたいと、思っていたりもしますここまでが長かったなぁこれからはもっと長いなぁ相変わらず私は病気ですでも、一緒にいてくれる人ができただから、私の病気は治ると思っていますそばにいてくれる人が存在することが、一番の処方箋です 多分薬は一日4錠まで減りました飲まないと眠れませんまだ夜は怖いです3歩進んで2歩下がるそんな状態元気になったら、水族館へ行きたい初代(もうマスターと呼ぶことはないです)と病気が治ったら行くと約束した場所恋愛感情はなくなったけど、私にとって水族館は特別な意味を持つ場所になっています初代と行くことは一生ないです今の彼氏と、行ってみたい病気を克服した証 的な。。。。このブログに終わりはあるんだろうか?病気が治ったら終わりなんかなめぐりんのメッセージがあるから、たぶん消すことはない彼女の痕跡を、残しておきたい遺族の方がもし見ていたなら、一度彼女のお墓まで案内してほしいです話したいことが山ほどあるどうにも文章がまとまりませんまたいつか更新しますそれまで アデュー
2009.10.14
コメント(1)
早いね。もう2年経つんだから。初めて出会って3年以上だよ?あと1ヶ月半もしたら21歳になるわけだし。最近、気持ちばっか先走ってなんも進まないよ。しばらくは薬も減らなさそう。もっと、家の外にも出ないとね。家の中にいるとすぐ気分が落ち込むから。少し、わがままになってもいいかもしれない。すぐ、人の顔色伺うクセあるから。もちろん、焦ってはいけないよ。短気は損気。ここまで来れた自分をほめてあげなきゃ。・・・自分なんか嫌いだけどさ、それでも、いいとこ見つけて伸ばそうよ。以上、自分宛メッセージめぐりん宛メッセージは秘密。
2007.09.17
コメント(0)
最近はSNSサイトにばかり日記を書いていたりしますwちょっと昔話____________________3年位前から、私は自分に対する自信が全くなくなりました。元々自信家ではありませんでしたが、今でもそのことをひきずってたりします。自分が美人でないことは分かってます。それでもハッキリ「ブス」と言われたのはつらかったです。薬太りで増えた20kgが減ったら、少しはかわいくなれるのでしょうか。かわいくなれたら、愛してもらえるのでしょうか。_____________________バイトは結局やめてしまいました。原因は体調不良です。自分で気づかないうちに負荷をかけていたらしく、一気にダメになりました。ここしばらく「早く元気になりたい」と気持ちが焦り、逆に鬱っぽくなっています。ダメじゃん!1番の理由は痩せたいからです。薬で副作用に体重増加を含むのがあるんですよ・・・・病気初期の頃からずっと飲み続けてるんですが心境としては「お前かー!」ってかんじです。ちなみにバイトしてたとこは最初の一ヶ月で最低5kgは落ちるそうな私は1kgも落ちませんでしたけどね!HAHAHA!なんて愉快!今年こそはめぐりんのお墓参りに行きたいと思いつつ、お墓の住所を知らない私です・・・。めぐりんの家族の方とも連絡がつかない状態だし・・・。彼女と撮ったプリクラは今でも定期入れにはいってます。一回でいいから、一緒にお酒飲みたかったなぁ。あと何十年もしたら、生まれ変わった彼女と飲めるかもしれないいや、飲めると信じて長生きします。その時は私が幸せになれたときですね。そして彼女の幸せを見届けて、ポックリ。そうなったらステキですね。また気が向いたらここになにか書くと思います。では。
2007.08.12
コメント(1)
今日で4年半通院してきた病院とお別れでした。病気が治ったからではなく、先生が転任するからですwしかも薬診察だけだったから「頭が痙攣するんです」なんて言えませんでした・・・。意外とあっさりした別れでした。あ、そうそう。バイト見つかりましたよ!今月の23日で4ヶ月になります・・・・まぁ、いじめてくる人もいますが・・・なんとか乗り切りたいですねまた気が向いたら書きますね
2007.06.12
コメント(1)
ここのこと、忘れてたわけじゃないんだ。特に書くべきことがなかっただけで。今はなにもしてないをしてる。家に引きこもってるワケじゃなく親の金で遊んでるでもなくつまりは時間に流されてるってこと。病気のほうも相変わらずだし体のほうも相変わらず。・・・若干不安定ですが。いくつか11/28以降にあったいいこと・高卒程度認定試験英語以外合格・成人式成人式はホントによかった。いじめっこの顔も名前も殆ど忘れてて親友と楽しめた。あとはバイトが見つかればいいんだけどね。
2007.01.29
コメント(0)

今日はめぐりんの二十歳の誕生日です左はなんとかってお酒をオレンジジュースで割ったもの。右は「メグリ」と白のチョコペンで書きました。結局めぐりんとお酒を飲むことはないまんまだったなぁ・・・。過ぎたことだとは分かっててもまだ割り切れないです。一つ言えるのは彼女はあたしの大切な人ってこと。
2006.11.25
コメント(0)
とうとう20才になりました!わーい、大人だwまだ実感ないですけどね。今日まで生きてこれたのはみんなのおかげです。ありがとう。これからもよろしく!
2006.11.04
コメント(1)
10歳 ポケモン、エウ゛ァ、担任教師&クラスの男子にいじめられる 11歳 クラスの人ほぼ全員から無視。先生にどうでもいいこと言う奴がいて何回も呼び出された。 12歳 クラスの女子半分から陰湿なイジメ。確かこの頃に下級生(小1双子)にも粘着質なことされた。死ねばいいのに 13歳 「アダムスファミリーのウェンズディに似てる」と知らん人からもウェンズディと呼ばれる。これが原因で不登校半年。 14歳 中学に行けるようになる。H×Hやらなんやら大好きで腐女子に転向。 15歳 高校受験。気付けばマンガが増えてた。 16歳 高校生活初年度&部活&恋&病気。 17歳。3週間くらいで高1単位を大体もらう。部活のためとがんばったけど裏切られて転校。別れる。 18歳 通信初年度。この頃から貞操概念らしいものが激しくくだらなくなる。めぐりんの自殺。 19歳 どんどん脱線。人様に言えないことだらけ。 なんかこうしてみると幸せが長く続いてないわ。中3が一番平和だったみたい。記憶が全然ない=平和ってことかしら(汗)まぁ、イジメてきた奴もクラスメートもほぼ名前が出てこない(そして顔が分からない)ってのは幸せかもね。覚えてても怨みが深まりそう。ボケる前に自分史(?)つけるのもいいことさっ!!
2006.11.03
コメント(0)
自分のこと「オレの嫁」って呼んでもらってる彼女さんは幸せだね …いいなぁ、一緒にいれて ずるいと言えばそれまでだけど 一緒に爆笑するくらいはいいよね? 本音、 あの人が奈落の底に落とされるとこをみたい外道な自分がいるけど(笑) もぅ「愛」と呼べるほどキレイなものなんてこの身には残ってないから 汚泥まみれになりながら光を求めるなんて矛盾してるかもしれないけど あたしにはこれが「生きる意味」 どこまでも道を誤ってしまったあたしからのお願いは 好きな人に泣きつかれること どうあがいてももう「女の子」になれないあたしからの贈る言葉は 愛してる
2006.11.02
コメント(0)
できることなら貴方に最悪のシナリオをすべてを失ってあたしに泣きながらすがってごらんなさい蹴っ飛ばすようなことはしないただ貴方の崩れる姿が見たいのどんな懺悔をしながら落ちていくのかそれが楽しみ
2006.10.11
コメント(0)
母上、ハピバー!!母上の誕生日プレゼントは前に買ったので夕食時に渡すだけさ。みんなが健康なことの方が母上は嬉しいかもしれないケド。今はこれが精一杯(byルパン
2006.10.07
コメント(0)
今日、マスターとメールしました。かなり下ネタも入るので嫌いな人は読まないでください。メールを一度区切ってからイキナリ自分が猥談の時に「道具使い」の称号を与えられてしまった。と嬉しそうに言っていた。・・・デリカシーのないヤツ。元カノが「男の人が怖い」って話をした直後に話す話じゃないでしょ。>古いローター一新したいそしたら彼女さんに使うんでしょう?あたしのことなんてもうジャマな過去なの?>バイブと媚薬が増えたそして彼女さんに使ってるのね。別にかまわないけど、自分の指で絶頂まで連れて行ってあげたら?女の子は結構フリするしね。あたしのフリにだって騙されてたくせに。ああ、もう。なんで久しぶりにメールして凹んでるんだろう。・・・もうあの約束は手に届くことがないと思っているから?あたしの足も体力も病気も治ったら一緒に水族館へ行こうって・・・その約束に支えられてる。体力は結構ついた・・・かな。1日数時間動いたら最低1日は動けないなんてことはもうナイから。足は見た目はほぼ治ってる。右足の靴底はすぐ減るし足の付け根が痛くなったりするけど。病気は峠を越えた。薬を飲まないと眠れなかったり鬱になったりするくらい。・・・忘れる努力はしてるんだけどね。毎日メールすることもなくなったし。結局何が言いたいか忘れた。・・・・・・・・まぁいいや。
2006.10.03
コメント(0)
今日は病院があります。病院に行ったら男性が怖いことを言おうと思います。男性にジーッと見られるのが怖いです。男性と話すのが怖いです。男性に触られるのが大嫌いです。もっと詳しく言うとジーッと見てくる人は友人でも怖いです。赤の他人はもっと怖いです。萌え話をする分には多分ヘーキです。下ネタに走ったら本気で逃げます。引きます。父さんに頭を撫でられるくらいならヘーキです。それ以外の男性は×。なんと言われようと怖いもんは怖いです。原因になった人は一応分かってるつもりです。先生がオッケーしてくれたらデイケア行きたい。
2006.10.03
コメント(0)
めぐりんが亡くなって1年経ちました。あたしは少しは変われてるのだろうか?仕事が変わったリストカットから完全脱出したマスターへ電話することもメールすることも減っためぐりんのことを考える時間が増えた一緒にゴスロリショップ行きたかった。お祭りだって花火大会だって行きたかった。めぐりんと振袖写真を見せ合いたかった。今となってはどれも叶わない。せめてめぐりんの家かお墓にお線香をあげに行きたい。・・・どちらも分からない。せめて、家でめぐりんのためにお線香とお祈りを。少しでも彼女に届きますように。
2006.09.17
コメント(2)
今日は妹とカラオケ行ったのち振袖を合わせてきました!まずは妹とカラオケ!!恒例のアニソン&スキマスイッチ三昧!!スキマスイッチの「ガラナ」なんて2人合わせて5回以上歌いましたよ(笑)ガッシュ、ハガレン、ディスガイア、SEED、etc・・・。簡単に髪をすいてもらってから呉服店へ。母上の着ていた素敵な振袖を合わせてみたら「直しが必要」と言われました・・・。袴を上から着るぶんにはオッケー!なんですけどね・・・。最終的には振袖を買うことに。妹と選んだら好みが完全一致!!ちゃんと注文してから帰路についたのでした。(ちなみに今日が振袖の受付最終日だったそうなアッブネ
2006.09.10
コメント(0)
全229件 (229件中 1-50件目)