本の虫の読書ノート

本の虫の読書ノート

2023.05.09
XML
カテゴリ: 健康

現代病の大半は「歩かないことが原因」と著書の中で書いています。

歩けば歩くほど、生活習慣病は良くなります、ときっぱり。



病気の9割は歩くだけで治る! 歩行が人生を変える29の理由 [ 長尾和宏 ]

家で普通に歩き回っているのに~靴を履いて外を歩くと、
随分と足腰が弱ったと思うようになってきました。

歩くことで病気が治るならいいけど、腰や膝が痛いと歩くのも辛い。
ゆっくり、やっとの思いで歩いている日もあります。

でも、膝が痛くても、腰が痛くても、サポターやコルセットを付けて
弱い部分を支えながら、出来る範囲で歩いた方が良いそうです。

歩かない生活を続けていると、関節を支えていた周りの筋肉まで
衰えてしまって、かえって悪くなってしまうそうです。

膝のだるさを感じ始めたり、関節の痛みがあっても、
適度に歩くことを勧めています。

私も60代に膝にひどい痛みを感じ、寝ている時にシーツに触れた途端に
ものすごい激痛を感じ、整形に行ったら「老化ですね」と言われました。

確か、膝に注射を1度しただけで、薬も出なかったように思います。

老化現象ならしょうがない、と杖をついて低山に登ったり、
花や野菜を作ったり痛いの我慢して動いていました。

不思議なことに、気がついたら膝の痛みもなくなっていたのです。
確か、ビタミンEのサプリメントを飲んでいただけでした。

それが、後期高齢者になったら~また膝や腰が痛くなってきました。
読書や縫物をする時間が多い、あまり動かない生活になっていました。

私の場合、前の事があったので、この本を読んで「歩くことはいい」
と再認識して、意識的に歩くことを取り入れています。

また、歩くためには「いい靴を選ぶ」ことも重要なポイントだそうです。
多少高くても「自分に合う靴」を選び、少しでもいいから歩くこと。

歩くと幸せホルモン「セロトニン」がどんど分泌されて、
独特の「しあわせ顔」になるそうですよ。(^-^)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【プライスダウン】 15時までのご注文で即日発送 Reebok INSTAPUM...
価格:15,840円(税込、送料無料) (2023/5/9時点)





病気の9割は歩くだけで治る!(PART2) 体と心の病に効く最強の治療法 [ 長尾和宏 ]

認知症は歩くだけで良くなる [ 長尾和宏 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.09 05:23:40
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

蒼い芥子

蒼い芥子

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: