Traveler3982さんへ
>わーい、聞いてもらえたんだ。
ちょっと恥ずかしい出来だけどね。

生声メール送ったけど聞いてもらえたかな?
(2004.01.07 19:17:45)

楽天広場を10倍楽しむ庭

楽天広場を10倍楽しむ庭

2004.01.07
XML
カテゴリ: 怨歌・演歌・艶歌
昨日の続きになります。

昨日テストしたものを保存してください。
「ファイル」から「名前をつけて保存」でお好きなところに保存します。
ここでそのファイルの拡張子を見てください。
.wavになっているはずです。
これは前述した「Real One Player」で聞くことができます。

ではWindowsに標準装備されているはずの「Windows Media Player」は?

「スタート」→「プログラム」→「アクセサリー」→
「エンターテーメント」→をクリックすると立ち上がります。



http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/default.aspx



どうするかを少し説明します。
「Windows Media Player」で聞くためにはファイル変換する必要があります。
変換する為には「Media Playerエンコーダ」を使います。
入手先は
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx

Media Playerエンコーダの使い方は?

1. ダウンロードしたMedia Playerエンコーダをクリックして立 ち上げます。
以下クリックして立ち上げたMedia Playerエンコーダの画面順に説明致します。
2. 「Windows Mediaエンコーダへようこそ」で
 <新しいセッションウィザード・・・>に黒丸をマウスで入れます。 いれたらO.K.クリック。
3. 「新しいセッションウィザード」で<オーディオまたはビデオ・・・・>に黒丸をマウスで入れます。 いれたら「次へ」をクリック。
4. 次の画面では
変換するファイルの欄に<参照>をクリックして保存した"○○.wav"を保存してあるホ ルダーへ行き選択します。

5. 次の画面では”使用するプロファイルを選択して下さい”とありますので、
プルダウンメニューから”ダイアルアップモデム用オーディオ(56kbpsステレオ)” を選び、次ヘをクリック。
6. 次の画面では、唄のタイトルや作家名を入力・書き込みます。書き込んだら、次へをクリック。
7. 次の画面は設定や書き込んだ内容の確認画面です、間違いがあれば、戻るをクリックして訂正、間違いが無ければ<完了>をクリック。

※ 以上で変換が自動的に行われます。



出来上がりましたら,

あなたも「声の便り」を送ってみてください。

送り先は
asukaz@f5.dion.ne.jp
メッセージ作成画面の「挿入」から「添付書類」をクリックして出来上がったファイル"○○.wma"を添付してください。
※注意
ウィルス防止のため普通添付付きメールは削除していますので
件名は必ず「声の便りテスト」と明記してください。

「声の便り」テスト版を作ってみました。
時間は16秒ほどです。ファイルサイズは336KBになりました。
メールアドレスを教えていただけましたら、こちらから送ります。
「件名」は「声の便り飛鳥」とします。
わたしの生声が聞けるチャンスです。

カラオケ第3弾!「みちづれ」
みちづれ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.28 19:01:26
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カラオケ作成 その2(声の便り二)(1/7)  
Traveler3982  さん
飛鳥さん、先日お邪魔した時は確か、健太君の「世界に~」しか聞けなかったと思いましたが…。
今日はしっかり飛鳥さんのお声、聞かせて頂きましたよ!
イメージと違って、(どんなイメージだったのかな?…)とっても、甘いお声♪(*^-^)ニコ
うちのお店だったら、十分お上手な方ですよ!
なんか、ドキドキしちゃいましたよ~(*’-’*)エヘヘ

それにしても、飛鳥さんってスゴイですね♪
だって、色んな事できちゃうんですものね!
飛鳥さんの16秒間のお声、是非聞いてみたいで~す。ヨロシク(^○^)/って、これメール送らなきゃいけないのかな?…
これで、楽しみがまた一つ増えましたぁ~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい (2004.01.07 13:10:13)

Re:Re:カラオケ作成 その2(声の便り二)(1/7)  
飛鳥1128  さん

Re:カラオケ作成 その2(声の便り二)(1/7)  
あんちゃ さん
聞いたよん♪ 
おじょーずー(^○^)

マイク買ってこなくっちゃ!
(2004.01.07 22:34:29)

Re:カラオケ作成 その2(声の便り二)(1/7)  
ぬぽ麻呂  さん
こんばんは。

カラオケその2聞きました。
今回の方がお声しっかり出てましたねρ(ーoー)♪

カラオケってできればどこかで習いたいなーなんて
思ってるのですがカラオケ教室ってどこも年齢層が
高そうなので思いきって入れません(^^;
(2004.01.07 22:54:39)

Re:マイク買ってこなくっちゃ!  
飛鳥1128  さん
あんちゃさんへ
>聞いたよん♪おじょーずー(^○^)
-----
ありがとさん。〔おおきに!〕
マイク買うんだったら手元スイッチのついているのが便利ですよ、いちいちPCの後ろに手を回して抜き差しするのは一苦労ですから。
ヘッドホン付で確か¥1,700ぐらいだったよ。
ボイスチャットにも使えます。(って言うかボイスチャット用ですね)
(希望は)あんちゃさんとボイスチャットしたいなー。


-----
(2004.01.08 10:59:30)

Re:今回の方がお声・・・  
飛鳥1128  さん
ぬぽ麻呂さんへ
>しっかり出てましたねρ(ーoー)♪
-----
おおきに。よく観察くださいまして感激しています。
ミキシングが少しずれていますが、これがなかなか難しいんですね。ぴったりいくともう少し良くなるんですが。発声練習もしないとだめですね(しかたがわからないんですが)。
(2004.01.08 11:06:53)

Re:カラオケ作成 その2(声の便り二)(1/7)  
お声を聞かせていただきました、うっとりして聞きほれてしまいました。
声から飛鳥さんの姿を想像すると、カッコイイお兄さんを想像してしまいました。(*^▽^*)

私も生声、録音したけど・・・自分で聞いてみてはずかしいので消しました・・・。
もう少しましになったら(いつのことやら)、飛鳥さんに聞いて貰いたいと思います。
それまで、飛鳥さんのカラオケを聞いて勉強します。

娘の発声練習を見ていたら、「ア~~」という音を腹式呼吸で繰り返し発声していました。途中で音を止めないで音程が変わってもいいですから10秒間以上続けなければなりません。これをやるには腹筋も鍛えなければ・・・飛鳥さんは日頃鍛えてるから大丈夫ですよね。喉をつぶさないように練習してください。タバコは喉をつぶします。念のために・・・

(2004.01.08 14:09:08)

Re:Re:マイク買ってこなくっちゃ!  
あんちゃ さん
>マイク買うんだったら手元スイッチのついているのが便利ですよ、
>いちいちPCの後ろに手を回して抜き差しするのは一苦労ですから。
な~るほど♪良くわかりました。

>ヘッドホン付で確か¥1,700ぐらいだったよ。
>ボイスチャットにも使えます。(って言うかボイスチャット用ですね)
>(希望は)あんちゃさんとボイスチャットしたいなー。
へぇ~へぇ~、そういうことも出来るようになるんだ
進んでるねー♪飛鳥さんはぁー(^○^)

(2004.01.08 21:59:57)

Re:Re:カラオケ作成 その2(声の便り二)(1/7)  
飛鳥1128  さん
夕焼けこやけさんへ
>飛鳥さんの姿を想像すると、カッコイイお兄さんを想像してしまいました。(*^▽^*)
-----
はい!ご想像どうりですよ。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

>私も生声、録音したけど・・・自分で聞いてみてはずかしいので消しました・・・。
-----
それは残念。
>もう少しましになったら(いつのことやら)、飛鳥さんに聞いて貰いたいと思います。
-----
楽しみに待っています。

娘の発声練習を見ていたら、「ア~~」という音を腹式呼吸で繰り返し発声していました。途中で音を止めないで音程が変わってもいいですから10秒間以上続けなければなりません。これをやるには腹筋も鍛えなければ・・・飛鳥さんは日頃鍛えてるから大丈夫ですよね。喉をつぶさないように練習してください。タバコは喉をつぶします。念のために・・・
-----
よく判りました。タバコはここでも敵ですか。
(゜◇゜)ガーン
(2004.01.09 15:13:41)

Re:カラオケ作成 その2(声の便り二)(1/7)  
どうにか録音までこぎつけました。
まだ完璧ではありませんが、とりあえず「その1」はクリアしました。
声の便りはもう少しお待ちください。
家の者がいる間ははずかしくてできないですね~。 (2004.01.09 20:27:30)

Re:カラオケ作成 その2(声の便り二)(1/7)  
「声の便り」送れなくてごめんなさい。
マイクの調子が悪いようです。
ノイズが入ってハッキリ聞き取れないんですよー。
ボイスチャット用のヘッドホン付なんですけどねー。
でも、「その2」まで進むことはできてます。
どうぞ私に構わず先に進んでOKですよー。 (2004.01.16 19:24:45)

Re:Re:カラオケ作成 その2(声の便り二)(1/7)  
飛鳥1128 さん
シュガー♪eyeさんへ
>「声の便り」送れなくてごめんなさい。
マイクの調子が悪いようです。
ノイズが入ってハッキリ聞き取れないんですよー。
-----
最初は私も 投稿者:asuka 投稿日時:2004/01/18(Sun) 11:59 No.136


小さい声とノイズが入って聞き取れないくらいでした。
マイクのせいだと思いがちですが、日記にも書いてますが下のよう
に調整してみてください。

タスクバーにあるラッパのマーク(音量)をダブルクリックして、オプション(P)→プロパティ(R)をクリックして録音に黒丸印を入れて<表示するコントロール>の全てにチェックを入れてO.K.をクリック、 クリックして現れた画面で<選択(S)>で<マイクロフォン>にチェックを入れますマイクの音量設定バーをマウスで下から4分の3位に設定するといいでしょう。
(2004.01.18 12:02:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

風景印の旅:江戸川… New! potepote05さん

ある日のペペロンチ… New! ハナタチバナさん

tokonasu おたんこ… nasulennonさん
ひまじんさろん msk222さん
ドリーム リースみ… みこちゃんbbさん
ほしがり姫の1年中ガ… ほしがり姫さん
夕焼けこやけの想い… 夕焼けこやけさん
ROM 111 WEBSITE lily-takaさん

Comments

asuka1128 @ Re:ドラマ「キャッスル」撮影開始!!(04/06) 5年ぶりに帰ってきました。 遊びに来てく…
asuka1128 @ 5年ぶりに書き込みます 皆さんお元気ですか。 私は5年ぶりに帰っ…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: