なぜだが、電話がひんぱんになった。
でも、半分はたいした電話ではなかった。
子供達の上履きや靴を洗って、一休みしたら、
午後からは、長女達が近隣のスーパーで震災の募金活動を
お願いされていたので、民生委員の方々と夕方まで長女は募金活動。
その間に、私は、次女を連れて実家の、水タンクを上から
下に下ろすために、実家に向かって、友人にお願いして
ユニックでおろしてもらった。(台が腐れていたので感謝です。)
今度、つまみでも、差し入れをしないとな。
タダでやってもらったので、いっぱいお礼に差し入れしなきゃ
実家の父は、彼しかって冗談行って、ろくにお礼も言わないし・・・。
多分、相手はちょっと戸惑っただろうな?。
会社は小さいけど、本土の企業との取引が多くて、
沖縄の人にしては、まじめな社長さんだから・・・
それとも、まぁ~。私の父親だからこんなもんかなって思ったかな?。
でも、ほんと、今日は助かりました。
社長さんや、募金活動に協力してくれた方々など、
人の優しさにふれて感動と感謝の一日でした。
今日は長男の誕生日 2012年03月20日
そろそろ卒園だね・・・。 2012年03月13日
交通安全・・・旗持ち 2012年03月07日