アーチャママの家

アーチャママの家

2011年07月27日
XML
カテゴリ: 子育て

県のフレンドリーシップで4泊5日の研修旅行に

 自宅では、あまり何もしないけど、

団体行動や規則正しい生活で少しは、大きくなって

帰ってきて欲しいです。

 エイサーやダンスを披露すると言うことだったので、

見てみたいなぁ~って思う反面、ちゃんと出来るか心配です。

 でも、いろんな体験をして、自分をみがいて、イイ女になって欲しいです。

 私自身は、母親としては、あまりいい母親ではないので、

子供達には、少しでもいい親になって欲しいです。

 私がしっかりしていないから、長女はしっかりしているのかも・・・

 子供達に、少しでもいろいろな体験をさせて、いろいろな事を

吸収して、良いも悪いも自分で判断して行動できる人になって欲しいです。

 いっぱい、思い出や友達を作って、九州から元気に帰ってきて欲しいです。

空港で写真を撮ろうとしたら、怒られてドアップになってしまいました。

tihiro






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月27日 19時28分02秒
コメント(3) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ドアップ  
てら4616  さん
大勢の人の前でカメラを向けられるのが、恥ずかしい年頃なんですね。
チーヤマンさんの親として子供の晴れ姿を記録に残したい、という思いに胸が熱くなります。
自分も小学校高学年の頃は、写真を撮られるのが嫌いで、家族揃っての写真や何かの記念写真を親が撮影する時、口をとがらしたり、白目をむいたりなど、ワザと変な顔をしていました。
今のデジカメとは違い、撮影出来る枚数もそんなにない時代で、1枚1枚が貴重な筈だったのに…。
今、自分が親になってみて、その時の親の気持ちを思うと何だか切なくなります。
(自分の感傷にひたってしまいました。スミマセン)
お子さん達3人が楽しい夏を過ごせますように!
チーヤマンさんはいいお母さんですよ。d(^_^o)
(2011年07月27日 20時42分47秒)

Re:長女・・・・九州へ(07/27)  
こんばんは。
長女ちゃんは九州なのですね (*^_^*)
長女ちゃんが こんなに家にいないのは初めてではないですか?
大丈夫? 寂しいんじゃない(^。^)
長女ちゃんには すごく良い経験になり
また一つ大きく成長すると思います。
それにチーヤマンは とっても良いお母さんよ!! (2011年07月29日 23時30分01秒)

Re:長女・・・・九州へ(07/27)  
おはよう(*^_^*)
台風は大丈夫でしたか?
今回も大きかったようですね。
長い停電にはビックリです。
小さい頃は 停電になると発電機でつけてたから
不便に気付かなかったけど
冷蔵庫の食品などもダメになっちゃうし
大変だったでしょうね (>_<)
今年最後の台風となるように願っています。

長男くんは高校野球観てますか?
9日は私も燃えそうです (=^・・^=)
ドキドキしすぎて 毎年しらふでは見れない感じ!
きっと今年もテレビの前で騒いでると思う。
 ちばりよぉ~糸満
 ちばりよぉ~チーヤマン♪♪ (2011年08月07日 03時14分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チーヤマン

チーヤマン

サイド自由欄

設定されていません。

お気に入りブログ

me/時… よなっち0973さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: