Black Hall DM Infinity

Black Hall DM Infinity

PR

Free Space

設定されていません。

Profile

アウゼス

アウゼス

Calendar

Comments

キリコ@ Re:ザキラ様の手下 我が家を襲撃!! その名は・・・W(ホワイト)!(12/09) このスリーブ譲ってもらえませんか? 高く…
アウゼス @ ごめんなさい 勘違いをしておりました。 とある決闘者T.Yさん> 誠に申し訳ありま…
とある決闘者T.Y@ チラシ 今日。九条店にてちらしを貰って来たんで…
アウゼス@ 開催しますので、頑張ってくださ~い とある決闘者T.Yさん> はい。 今週 土…
とある決闘者T.Y@ 遊戯王の大会  今週の土曜(15日)と日曜(16日)のどち…
2009.09.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

どうも~お久しぶりです。

2週間ぶりの更新で・・・

デビルベッカムXXX (ごペンなさいバージョン)

ごペンなさい。 m(_ _)m

 この2週間 シルバーウィークから先週末まで、色々忙しくて大変でした~

仕事に家族サービス  最近では畑仕事(笑)と 予定がギッシリの中、何とかデュエマも行ってきましたよ~

まずは、シルバーウィーク初日 映画公開日の19日はミッキーさんでのDRNEX でも相変わらず1没でした。(>_<)

20日はバトスピ! 21日は義理の父とイノスとの3人で防波堤釣り

22日は 大人の遊び!  エヴァの日 久々の爆発で12連+7連+14連の33回 カオル君が何度もおめでとうって祝ってくれました~(*^^)v

そして 23日 そろそろ人数が少ないかな~って思い デュエマの映画を見に行く事に。しかし マイハニーは全く興味が無いのでイノスと2人なのですが・・・

映画 「デュエルマスターズ」 チケット

 これだけ前売りがあるので 今回合わせて4回は見に行かなくてはなりません。

私達は既に、コロコロの試写会にも招待してもらったので 合計5回になりますね~(苦笑

さて、AM8:30 映画館のある Bivi二条の入口から既にデュエペン仕様!

京都 TOHO二条 エレベーター

イノスと2人で朝からテンションが上がりましたね~

で、4階の映画館フロアに着くと 思ったよりも子ども達が少なかったです。  (ま~休みの終盤ですからね~

AM9:00 上映で 終わったのがAM10:50 

さて!帰るか~って思いスクリーンを出ると・・・・・・人・人・人!

子ども達と親御さんでフロアがごった返していました! デュエペンの即売スペースなんて子ども達で取り囲まれて4重5重の層が出来ているくらいです!

多分 1000人近くは居たのではないでしょうか?

私達が見た後の上映分 AM11:15  その次の PM1:30  その後の PM3:45  までが既にほぼ売り切れ!!  最終PM6:00 の上映分は余裕があると係員がアナウンスしていました!  (朝一で見に来て正解でした~(^^ゞ

映画を見た後は、イノスは遊戯王の大会へ  私は前日の続き 大人の遊び!今度は牙狼へ  (*^^)v 14連!  この2日間のお陰で26日発売!デュエマの新弾が余分に買える~  (ハッピー (^^♪

そして、26日! 第33弾の発売日  そして・・・いよいよ レジェンド・ツアーがスタートしましたね~

この日は、ミッキー百貨さんで トッキュー8&デュエル教室&DRNEX

ミッキー百貨 トッキュー8

トッキュー8は、常連高校生 S島君に負けて2位でした。 DRNEXは2没  デュエル教室の時間には参加者は居ませんでしたが、夕方 バトスピでお世話になっているおやぢさんと甥っ子さんがデュエマもされるという事で、放課後デュエル教室をしました~若手京都勢も手伝ってくれて 凄く喜んでもらえました~  (サンキュー ヤング京都勢~(^O^)/

 翌27日 今度は(株)あさださんでのトッキュー8に参加!

阿部君がSRパンゲア・ムーン BR3枚その他を当てて 俺は無理かな~って思ったら3枚だけ光っているカードが! 2枚はh.cのトッパ・ルピアで残る1枚が・・・・

新羅ライジング・NEX

当たりました! 

新羅ライジング・NEXのシークレットが!

久々のパックからシークレットが当たりました~ バロムエンペラーの時以来の出来事で凄く舞い上がっていたのですが、よくよくトッキュー8のデッキを見てみると・・・・・

「進化元が居ない!!」

阿部君も 「僕も究極進化出来ないのです。」 と、2人ともマナ限定カードでした。

 1戦目スタート! 手札には・・・  ハイ居ました。ライジングが・・・・

マナに置くと、周りの子ども達のどよめきが!  (だって場に出せないんだから仕方がないでしょ~(T_T)/~~~

試合は相手にHEAVENを出され場を一掃され負けました。

 2戦目は阿部君と対戦! お互い究極進化出来ないカードの持ち主。そこで、どちらが先にマナに置けるか勝負する事に!そして・・・・ またまた、初手に居ました ライジングが! もちろんマナに置き勝負に勝ち~ってな訳にも行かず 試合は負けてしまいました~(^^ゞ

 3戦目 ここでも初手にライジングが! も~お決まりの様に第一マナはライジングを置いています。 試合の方は勝ちました。

 最終4戦目  も~ここまで来たら、初手ライジング来い!って願いましたが願い届かず ホント 困ったちゃんでしたが!!!  役にた時が来ました!

たった1枚のデッキ進化 超巨岩獣メガロクラウザーを召喚! しかし山札の上はファイナル・アンサー  2度目のデッキ進化で山札からめくれたのが・・・・  ライジングでした! (ある意味 最強のデッキ進化だと周りから言われました~(~_~;)

 大会の方は、2勝2敗で圏外でした。

終わるとすぐに、ギース花はなのDRNEXへ移動~

ここからしばらくは、レジェンド・ツアーに向けてのデッキ調整でトライする事に

で、結果の方は 決勝戦 阿部君に負けて2位と思いきや不思議なオポネントで同率2位が4人になると言う結果に?  「なので2位決定戦をします。」 と、言われましたが時間も無かったので辞退させてもらいました。 なので圏外でした(*_*; 

でも、デッキ調整して色々分かったので凄く充実した試合でした。  (途中 3回戦目でのCCレモン君の5色コンとの対戦は白熱してとても楽しかった~\(^o^)/

そして・・・待ちに待った 京都でのイベント! 

 10月17日(土曜日)

いよいよレジェンド・ツアーがやってきます。

メインデッキは決まったのですが、一様サブデッキを2つ 17日までに完成させる予定

京都大会に来られる皆様~ 当日もし見かけたら気軽に声をかけてくださいね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.01 02:15:07
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちはアウゼスさん  
CCレモン さん
あのデュエルまだ僕の心の中で
忘れられない1戦でした
こんな弱い僕でもデュエルまたしてぐださいね (2009.10.01 18:24:26)

お久しぶりです。  
ジャッキ さん
こんばんわ、ジャッキです。

映画を5回も!?す、スゴイッス(汗)

最近は、調整しても、成っていないのが現状なんで;;;
当日に間に合うかわからず;;;

まぁ、お互いに(なのかな?)3回チャンスはあるので、気楽にいきたいと思います。


当日(京都)は、和歌山選手団約5~7人ぐらいで行きますし、先日の岡山の時と同じ服装で行こうと思っていますので、また声かけてください^^ノシ (2009.10.02 00:08:13)

「はじめまして」のごあいさつ  
たこっち さん
はじめまして。たこっちと言います。えーとジャッキさんの友達的な人でございます。和歌山からの遠征者の一人でございます。京都で会えた時にはよろしくお願いたします。 (2009.10.02 21:33:35)

楽しいデュエマだったね~  
アウゼス  さん
CCレモン君>
ホント!熱いデュエマだったので楽しかったよね~
また次も白熱のバトルしようね~(^^♪ (2009.10.04 00:27:03)

久しぶり~\(~o~)/  
アウゼス  さん
ジャッキさん>
お久しぶり~ 元気にデュエマしてましたか~?
こっちは相変わらずです。(^^;

映画の前売りは勢いで買ってしまいましたが・・・終わるまでに見に行けるか心配になってきました(>_<)

いよいよ!レジェンドツアー京都がやってきますね~
多くの方々と出会えるのを楽しみにしていますね(^^♪ (2009.10.04 00:30:40)

初めまして~\(~o~)/  
アウゼス  さん
たこっちさん>
ども~初めまして~アウゼスと申します。(^o^)/

レジェンドツアー京都でお会いできるのを楽しみにしていますね~(^^♪ (2009.10.04 00:32:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: