PR
Free Space
Calendar
Category
Comments
みなさ~ん! デュエマ新弾 覚醒編は買われました~!
もしかして~お小遣いを使いすぎた~って方もおられるのでは?
え!私? もちろん・・・使いすぎてますよ~ ハハハ・・・(^^;
でも、 今回は1年に1回の大型弾! やっぱり揃えるのが大変ですね~
それに、今回の覚醒編では新しいサイキック・クリーチャーも登場しているので これからの環境にも色々と変化が起こるのではないでしょうかね~
実は、私の所も先週末は色々とありましたのでご報告いたしま~す
さて、先週末 6月26日(土曜日) は私 1人でミッキー百貨さんへ行ってきました~
午前中はトッキュー8! さ~私の活躍する場面~って勇ましく行きましたが 1没 でした (アゥ~(T_T)
お昼間はデュエル教室だったのですが 今月から8月までは地下のデュエルスペースが地蔵盆などの特設売りだし場に変更になる為 2階で開講!! 人の集まりも常連デュエリストだったので
フリータイム~ (ポコ丸さんの受売り~(^^♪
で、午後から公認大会 デュエルロード全国制覇!!
私は、最近よく使っている フェルナンドで挑み 惜しくも決勝戦で敗れ 2位 でした~ (相手のトップ エターナルソードが効きましたね~ やはり強し!エターナル・ソード!
また、近々 優勝デッキをアップいたしますのでお楽しみに~
そして、今月も開催!
「D.M.G.P」
デュエルマスターズ・ミッキー百貨・グランプリ
今回は、子ども達が少なかったので オープンクラスのみ といたしました。 (レギュラークラスは、また日を改めて開催いたします。
今回の参加人数は23人で、色々なデッキや新しい覚醒デッキなどあり盛り上がりました~
そして 今回優勝したのは ランサーさんでした~!! (デッキは赤単
これで現在の 「D.M.G.P」出場権利者 は~
第1節 レギュラークラス・・・N君 オープンクラス・・・イノス
第2節 レギュラークラス・・・Y本Jr君 オープンクラス・・・ベジータ君
第3節 レギュラークラス・・・K君 オープンクラス・・・S山さん
第4節 オープンクラス・・・ランサーさん
以上 7名が決定いたしました~
まだまだ、皆さんにもチャンスがありますので 是非ご参加くださ~い\(^o^)/
・・・・で、お気づきの様にこの日はイノスとは別行動 イノスはと言いますと~

これを見て 気づかれる方と多いと思いますが
この日は、京都でWSの公式大会が開催!! 権利を持っていたので参戦
ま~楽しかったと言っていたので たまには別行動もいいかもしれませんね~
そして、翌日 6月27日(日曜日) は
午前中 (株)あさだ さんで トッキュー8と全国制覇(アッパークラス)の同時開催
私は、トッキュー8のみの参加で今回は 2位 でした イノスは3位
そして、デュエルロード全国制覇(アッパークラス)で イノスが優勝!
ただ、この日使ったデッキが前日に出来あがったデッキにも関わらず 私としてはこのデッキまで視野に入れないといけない思うと 凄く辛いです。 (キリコの時よりも酷いと思いましたね~
で、この時の決勝戦レポートの前に 先に午後から行った ギース花はな店さんでのデュエルロード全国制覇とトッキュー8の結果だけお伝えしておきます
デュエルロード全国制覇の方は スイスドロー2本先取で こちらも新デッキを使いイノスが優勝
トッキュー8の方も、 イノスが優勝 し この日は イノスが優勝3連続 でした。 (我が息子ながらある意味 恐怖も感じました・・・\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
さて、話はもどり この日イノスが使ったデッキなのですが覚醒編の新カード
サイバー・G・ホーガン を使っての 激流連鎖デッキ です。

この日の(株)あさだ さんでの決勝戦! 対戦相手は、久々の参加 京都北斗三兄弟のケンシロウ君 少しブランクはあるものの強豪です。
イノス後攻で、ケンシロウ君が 2ターン目フェアリーライフからスタートし 3ターン目にジェニーでサイバー・G・ホーガンを落とす その後イノスはマナを貯めるのみで返しでロスト・ソウルを食らい イノスの手札はゼロ枚!!
普通なら相手 手札もあり巻き返しが厳しい状態だったのですが このデッキは手札ゼロ枚からでも恐ろしい状況へ持って行ってしまったのです。
イノスのターン ドローしたカードは、パルピィ・ゴービー それをバトルゾーンに出し山札の上を5枚操作
相手、こちら場にはパルピィ・ゴービーだけ 手札なしなので放置
そして、イノスのターン ドロー {転生プログラム}
パルピィ・ゴービーを対象で転生プログラムを唱えると、サイバー・G・ホーガン登場
G・ホーガンの能力で山札2枚オープン! すると魔龍バベルギヌスと超電磁トワイライトシグマが登場
トワイライトシグマはG・ホーガンを進化元に進化 バベルギヌスは自身を破壊して、ジェニーで落とされていたG・ホーガンを登場 ここでトワイライトシグマの能力でG・ホーガンを手札に戻し再登場
G・ホーガンの能力を2回分残っているので
1回目の効果で龍神へヴィとパルピィ・ゴービーが登場(ここで山札操作とG・ホーガンをへヴィ効果で破壊
2回目の効果でバベルギヌスと斬隠オロチが登場(バベルギヌスの効果でオロチを破壊してG・ホーガンを登場 オロチの効果でバベルギヌスを山札に戻し 龍神メタル登場 場にいるへヴィとゴッドリンク
再び出た G・ホーガンの能力で山札をめくるとテンペスト・ベビーとトワイライトシグマ
テンペスト・ベビーの上にトワイライトシグマを進化させて 先にテンペスト・ベビーの効果を使い その後トワイライトシグマの効果でまたまた G・ホーガンを戻す・・・・・
と、いつまで続くのか解らないくらいクリーチャーが続々と登場し へヴィメタル×2 と トワイライトシグマで決着がつきました。 (ホント!可哀そうで見てられませんでした
たった 1ターンで7体ものクリーチャーが登場!!
召喚酔いの無い 進化獣とゴッドリンクしているクリーチャーが4体もいては対処しきれません!!
多分デッキ的には色々と改良点があるかも知れませんしプレイングやトップに左右されるとも思われますが キリコの再来か? って思ってしまうくらい あまりにも恐ろしい展開力なので あえて デッキ公開をイノスが希望した のでここで紹介させていただきます。
そのまま、下へ進めてください。
携帯でご覧の皆様は 「こちら」 からどうぞ~
DM公式店舗予選終了~ そしてお知らせ! 2011.11.22
京都では、本日がラストチャンス!! 2011.11.19
公式大会店舗予選スタート!! 2011.10.29