PR
Free Space
Calendar
Category
Comments
おはようございま~す VG <シュテルン・ブラウクリューガーデッキ>があとちょっとで完成するので早く回したい アウゼスです。 (でも、ハッキリ言って弱いです。 だってガンダムっぽいってのがコンセプトなのでイラスト重視~
さて、土・日曜日は白熱した戦いが繰り広げられたのではないでしょうか~
で、これから権利獲得を目指される 子ども達やデュエリストさんの少しでも参考になれば思いギース花はな店で優勝されました方々のご協力でデッキレシピをいただきましたのでご紹介させていただきたいと思いま~す
29日(土曜日)
レギュラークラス ゆう君
闇文明 (25枚)
闇戦士ザビ・クロー ×4
ねじれる者ボーン・スライム ×4
死神術士デスマーチ ×4
鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー ×4
福腹人形コダマンマ ×4
死神竜凰ドルゲドス ×2
停滞の影タイム・トリッパー ×1
邪眼銃士アレクセイ候 ×1
ヤミノサザン ×1
水文明(15枚)
アクア・メルゲ ×4
封魔ゴーゴンシャック ×1
斬隠テンサイ・ジャニット ×3
ペロリ・ハット ×3
アクア・ジェスタールーペ ×4
以前から活躍している闇水速攻のデッキです レギュラークラスなので速攻同系もしくは火力のドラゴン またブロッカーデッキなどが多く見られ、次元デッキやキリコなどのコントロール系は少くなかったです。 私は アクア・ジェスタールーペ が試合のキーカードだと思いますね。 本体を除けば 5枚以外は4コスト以下なのでほぼ連鎖可能!! あげく速攻の弱点である手札も確保出来るので次に備えられますしね~
オープンクラス Yさん
火文明(19枚)
凶戦士ブレイズ・クロー ×4
斬斬人形コダマンマ ×4
ブレードグレンオー・マックス ×4
JK軍曹チョキパン ×2
パワフル・ビーム ×4
ボルカニック・アロー ×1
自然文明(15枚)
スナイプ・モスキート ×4
冒険妖精ポレゴン ×4
密林の総督ハックル・キリンソーヤ ×4
雪要塞 ダルマンディ ×2
ダンディ・ナスオ ×1
多色文明(6枚)
無頼勇騎タイガ ×4
式神シシマイ ×2
サイキック・クリーチャー (8枚)
竜骨なる者ザビ・リゲル ×1
ハイドラ・ギルザウルス ×1
ブラック・WILLOW(ウイロウ)・カイザー ×1
ホワイト・TENMTH(テンムス)・カイザー ×1
ドラゴニック・ピッピー ×1
ブーストグレンオー ×1
アルプスの使徒メリーアン ×1
光器シャンデリア ×1
レギュラークラスに続き オープンクラス進化速攻が優勝いたしました。 こちらは斬斬人形コダマンマが出てきた事によってさらに強くなった 赤緑速攻です。 オープンクラスは、やはりキリコや超次元コントロールの方が多く 制圧される前に攻めきる作戦が見事成功いたしました。 見て御解りになられたと思いますが、サイキック・クリーチャーはフェイクですが思わず笑ってしまいました 全てのパターンで頭のV(ビクトリー)があらず 胴・足のみとは! 演出的にもバッチリ! とても楽しませてもらったデッキでしたね~
30日(日曜日)
レギュラークラス ゆう君
光文明(22枚)
光陣の使徒ムルムル ×4
巡霊者ウェビウス ×4
魔光王機デ・バウラ伯 ×2
雷神の求道者センジュ ×2
黙示賢者ソルハバキ ×1
不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー ×1
超次元シャイニー・ホール ×4
ダイヤモンド・ソード ×2
超次元ドラヴィタ・ホール ×1
DNA・スパーク ×1
水文明(8枚)
アクア・サーファー ×2
コアクアンのおつかい ×3
エナジー・ライト ×1
ハイドロ・ハリケーン ×1
スパイラル・ゲート ×1
多色文明(10枚)
魔光騎聖ブラッディ・シャドウ ×4
知識の精霊ロードリエス ×4
王機聖者ミル・アーマ ×1
魂と記憶の盾 ×1
サイキック・クリーチャー(8枚)
時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ ×1
時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ ×1
時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ ×2
時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード ×2
時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン ×1
時空の探検家ジョン/冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン ×1
なんと!! 土曜日に続きゆう君が優勝! 皆への配慮もあって ちゃんと使用デッキをチェンジして見事2連勝とは流石です。 前日にゆう君が速攻で優勝したので皆も速攻で来ると予測してあえて受けに回り、追撃者を撃退して行きました~ もちろん権利は2位に繰り下げね。
オープンクラス Sopさん
光文明(12枚)
光波の守護者テルス・ルース ×2
光牙忍ハヤブサマル ×1
予言者マリエル ×1
我牙の精霊 HEIKE・XX ×2
超次元サプライズ・ホール ×3
超次元シャイニー・ホール ×2
超次元ドラヴィタ・ホール ×1
水文明(13枚)
アクア・サーファー ×2
スパイラル・ゲート ×1
シークレット・クロックタワー ×3
エナジー・ライト ×3
ブレイン・チャージャー ×2
光陰のリバイバー・スパイラル ×1
ノーブル・エンフォーサー ×1
火文明(12枚)
爆竜 GENJI・XX ×4
永遠のリュウセイ・カイザー ×2
クリムゾン・チャージャー ×2
超次元シューティング・ホール ×4
多色文明(3枚)
雷撃と火炎の城塞 ×2
魂と記憶の盾 ×1
サイキック・クリーチャー(8枚)
ガイアール・カイザー/激竜王ガイアール・オウドラゴン(上) ×1
ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウドラゴン(下) ×1
レッド・ABYTHEN・カイザー/シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン(上) ×1
時空のガガ・シリウス/時空のセブ・ランサー ×1
イオの伝道師ガガ・パックン/貪欲バリバリ・パックンガー(上) ×1
時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー ×1
アルプスの使徒メリーアン/豪遊!セイント・シャン・メリー(下) ×1
時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード ×1
2日目のオープンクラスはSopさんが優勝されました 序盤 超次元コントロールに思えるので気を抜いてしまうと<爆竜 GENJI・XX>や<永遠のリュウセイ・カイザー> 超次元からは<時空の戦猫シンカイヤヌス>からのループ覚醒でスピードアタッカー系が容赦なく攻めてくると言う これこそ猫騙しの様なデッキですね~ 守りも攻めも出来る とても安定したデッキだと感じました。
以上 優勝デッキレシピでした~
今後も、ギース花はな店での公式店舗予選での優勝デッキレシピはお伝えしていきたいと思いますので 参加の皆さまご協力のほどよろしくお願いいたします。
本日11月3日(木曜日・祝)
AM11:30 DM公認大会
PM 2:00 DM公式店舗予選
を、開催いたします。
エリア代表戦の権利を目指して来てくださいね~待ってま~す\(^o^)/
5月29日(土) ミッキー百貨店公認大… 2010.06.18
6月5日(土) ミッキー百貨店公認大会… 2010.06.18
今日で、息子も・・・ 2008.04.07 コメント(8)