全50件 (50件中 1-50件目)
1
コッチコッチ http://plaza.rakuten.co.jp/yuiyuiyuiyuiw/
Feb 6, 2009
コメント(53)
ブログこっちに移転
Feb 6, 2009
コメント(0)
http://plaza.rakuten.co.jp/yuiyuiyuiyuiw/ 今日からこっち
Feb 5, 2009
コメント(1)
ライアーゲームの新刊が出てたので、 早速買って読んでいます。 17枚ポーカーとか、まじ天才だろぉ。 良かったら、読んでみてねww って、もぅドラマ終わったから読む人いないか。 ゲームの内容は違うのいっぱいあるのに。
Jan 24, 2009
コメント(6)
今日はぁぁ、 1日中、しんどかったぁ。 明日は古典2時間かぁ………
Jan 16, 2009
コメント(3)
最近、ルービックきゅーぶにはまってますww 知恵をしぼったぁ あげくが裏目にでます ばぃ。
Jan 13, 2009
コメント(2)
昨日今日、まさたか家に泊まりました。 賭けはしないことですね。 でも、皆優しいんで、まけてくれましたww でも楽しかったです。 大富豪は二度とやりません。
Jan 11, 2009
コメント(1)
お久しぶリーフ。 今、岡山にいるので 携帯での更新です。 なんか、本屋に 「ガリレオの苦悩」とかいう、また面白そうなものがあって、そしてその横に、 「なんとかの救済」とかいうまた面白そうな本がありました。 うん。 紅白歌合戦は 結果だけみたんだけど、 絶対 ブルーマウンテン テルマが 最優秀賞とると思ったんだよね… まさか あの ヒゲボー、、、、 EXILEがとっちゃいました。 まだ諦めきれないかいしゅうは EXILEって予想してたみたいです。 さぁ、今日はガキ使 ですね。 新聞社のとこだけ見たいと思うので、 よろしくです 寧ろ ~ :~する方が望ましい。 豈に~ならんや :反語 んじゃ。
Dec 31, 2008
コメント(12)
「誘惑」が話題になっていたので、聴いてみました。ま、ま、まさか、この曲だったとは!!小学生のときに聴いたほのかな記憶がよみがえりつつあります。最近、音楽に無関心だった小学生のときのほのかな記憶がよみがえる事が多々あります。ラルクのNEO UNIVERSEとかGLAYのWay of DifferenceHoweverWinter againとか。この曲が誰が歌ってたとか今年知ったんですよ。冗談抜きで。ダッシュが歌ってるの聴いて誰が歌っているのかしったんですよ。YUIについては、誰にも負ける気がしませんけどね。んじゃ。
Dec 26, 2008
コメント(2)
ポケモンが流行りつつある、今古野君がDSを貸してくれるというとこまで、話が進んでいたんですが、結局、止めておきました。一度やると、抜け出せない気がしたのです。でも、ポケモンしたいです。金、銀で終わったので、僕のポケモンの知識はもの凄い乏しいのですが、バンギラスが一番好きです。次は、イーブイの進化形であるシャワーズ、サンダース、ブラッキー、エーフィ、ともう一つ、火属性のやつ。名前は忘れました。あぁ~~~~、でもチート使ったら全てが終わっちゃうんだよね。レベル100にも簡単にできちゃうし、技なんか、なんでも覚えちゃうし、能力とか、性格とか、なんでも変えられちゃうwでも、こんなことしても意味がない!と思ったあなた、いざ目の前にチートが存在したら、必ず使ってしまいますよ。明日は家で 何をしようか。よし、GLAYを先に購入してやろうか(笑んじゃ!
Dec 22, 2008
コメント(3)
あと一週間で、冬休みですね。遊びたいなぁ~~~。でも、外にでるのがだるくなるんだよね。近況報告。最近、世界史の時間に、ムィヤゾヌォと 消しゴムのかけらを飛ばし合っています。で、そこに刺激が感じられないため、紙に糊をつけて飛ばすようになりました。で、机に落下しても、重みが無いため、糊がつかないので少し大きい消しゴムに糊を付けて飛ばすようになりました。僕は彼の辞書の1ページにヒットさせました。で、今日はとうとう消しゴムがもったいないことに気づき、糊そのまま飛ばすことになりました。彼のスリッパにつけることが出来ました。でも、よく考えてみると、糊もったいないな。んじゃ。カズシ→「貧しさ」のつもりだが、生徒→「まつした」に聞こえるのでした。
Dec 20, 2008
コメント(2)
早速ですが、今日面談がありました。次の模試のプロシードは糞難しいみたいです。で、クアヌァイ君と、陳腐とでカイシュウの面談シーンを見ながら帰りました。あ、さっきまで年賀状を作ってましたw最近、年賀状がメールになってきたよねぇ~ま、それはそれで良いんだけど。んじゃぁ、ね。ふふふ。できるものならやってみなさいっw
Dec 19, 2008
コメント(1)
久しぶりです。PCをつけなかった訳では無いのですが、書くのが面倒になっていたんですね。で、少し前の話になりますが、学校帰りの電車で横にイケメンのフランスっぽい外人さんが座っておられたんですね。で、何していたかと言うと、単語帳で日本語の勉強をしていたんですね。僕は、ついついこういうのを見ると覗いちゃうんですね。フフフっ。「事務所」とか「良い天気ですね」とか。なんか、簡単な会話文も含まれていました。・・・・とみていると「!?」と思う単語が・・・それは「かみ砕きにくい内容」っていう単語がありました。ね、「!?」でしょ((笑!?にならないかなぁ・・・さて、明日で5限は終わりです。でも明後日は三者面談です。何言われるかなぁ。「富樫の中3のヤンキー顔の生徒手帳を晒すなぁ。」とか言われそう。富樫の中3の生徒手帳の写真は俗に暴走族の団長と言われています。是非みて下さい。この世の万人がウケます。では、今日はこの辺で。さようなら。さようなら。さよオナラ。
Dec 17, 2008
コメント(0)
はぃ、今日の大きな出来事はM井君のい行動。~行動1~廊下に丸い机があるところで、勉強している中3がいるのに、上の窓を ぐるぐる回して 閉ざす。~行動2~床に座って勉強する。~行動3~目の前に中3が居るのにもかかわらず、足で丸い小さないすを挟んで、仰向けになる。~行動4~一人、離れて正座しながら、物理の勉強をする。以上です。日記更新して欲しいと頼んできたカイシュウ君、今日は半径何メートル以内で、あの子は勉強してたっけなぁ~あ、そうだった、関係ないわ!とオレに怒ってきたような・・・んじゃ!これでご満足??
Nov 26, 2008
コメント(0)
富樫君は、テストが終わったら当たって砕けまくろう!っと意気込んでいました。で、昨日古野から「YUIのMy friendって曲良いなぁ」とメールきたんですが、「ふっ」と返しますと、返信が来なくなりました。確かにいい曲ですが、It's happy lineを聞くのをお忘れの無いように。YUIで一番好きな曲です。次は Rolling starやりましょうね!
Nov 25, 2008
コメント(1)
私は 神だ。 カントールの謎など、 なんでもないわ。 無限とか、 神が決めたんだよ。 数学が分かると言うことは、 神になったも同然だ。
Nov 21, 2008
コメント(0)
今日は八木まで行って、KISSしての練習してきました。なんとかなりそうです♪今日は勉強まだしてないんですね~~~。一日4時間ですから、今から始めても、1時までやらなきゃならんのですよ。だから、やりませんけどね。ってかいつもやってませんけどね。先生は4時間、ベネッセは3時間。ってか、高一の国立行った人達の勉強時間って、1時間30分くらいだったような・・・・。でも、休日は4時間以上やってるんですよ、こういう人たちは。んじゃ!
Nov 16, 2008
コメント(2)
明日は明日はゆっくりと寝ます。サイコキネシスを使ってやりたいやつが居る。んじゃ!
Nov 15, 2008
コメント(0)
今日は 書くことがないのです。 許してください、かいしゅう。 かいしゅう もいしゅう
Nov 13, 2008
コメント(2)
カイシュウ、カイシュウ、なにしてるんだい?いったいなにしてるんだい?「おまえが居なかったら、しゃべりかけたのにな!」カイシュウ、いったい何を暴露しちゃってるんだい!!!しまいには、「居ても、しゃべりかけられたけどな。」んじゃぁ、今度はしゃべってもらおうじゃないですか!!!!ばいば~~~い。
Nov 11, 2008
コメント(0)
スクリームエイムファイア~~~~~!!!!
Nov 10, 2008
コメント(0)
だから「僕」がわかんなぁ~いジャンジャンジャジャッジャンジャジャジャジャジャジャジャ今日は、土曜講座がありました。90分、椅子に座ってました。ってか、気づいたら、1時間経ってて気づいたら、終わりました。僕は漢検2級受けないので(100%落ちるので)すぐに帰りました。んで、マクド食べて終わりです。今日一日終わりです。よくできました。あ、「想」のバンドピースあるとか言ってたのに、弾き語りでした。すいませんでした。ここにお詫びと訂正申し上げます。カイシュウすいませんでした。「想」ありがとうございます。CD借りたんですけど、CDの周りを覆ってるビニールまで残ってました。かなりそのまんま残ってました。オレなら、すぐに破いて捨てるでしょう。でも、カイシュウの物なので、貴重に取り扱っております。明日は、エレキ買ってきます。2代目。で、明日はトガシにアコギ貸します。じゃぁ、カイシュウ、トガシに負けないようアコギ頑張って下さい☆バイブァ~~~イ。
Nov 8, 2008
コメント(3)
水素、ヘリウム、リチウム、ベリリウム、ホウ素、炭素、窒素、酸素、フッ素、ネオン、ナトリウム、マグネシウム、アルミニウム、ケイ素、リン、硫黄、塩素、アルゴン、カリウム、カルシウム、スカンジウム、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛、ガリウム、ゲルマニウム、ヒ素、セレン、臭素、クリプトン
Nov 7, 2008
コメント(1)
今日、英語の時間に当たってしまった。be dressed in~と区別しよう!!!一限目、英会話。ココスについて、笑いがとれるように福ちゃんと発表を考えてた。二限目、数学。明日テスト~~~。ここで、バチっと決めるべし。三限目、英語。消しゴム掘って、遊んでた。「福山」四限目、現代文。けしごむほってた。こころ の内容全然分かってないので後で読みます。なんか、自殺しちゃうんだよね!?五限目、生物。授業中、話がとぎれなかった。ミツバチダンス!!そう考えると、ミツバチって、かしこいよねっwエサのある場所と、タイヨウの位置の角度を正確に計ることが出来るんだよ。んじゃ、今日はばぁい
Nov 6, 2008
コメント(2)
こんばんは!さて、今日は書くことがないんですよね。強いて言うなら、高一で貰った各教科のプリントをファイリングしていました。一番多かったのが、数学。モリシのプリントも出てきました。今何してるのかなぁ?次は、英語。受験勉強提出しなきゃ!!!です。の前に、四面楚歌を予習・・・。次は、化学。無駄に多い。ってか、酸素硫黄のテストとあんだけはりきって行った’大上模試’はやくかえしてくれないっすかね~。次は、地理。まぁ、問題プリントだけ。次は、倫理。遅くプリントはノートに貼ってあるので、問題プリントだけ。最後は、生物!先生が、休んだときの、自習プリントだけ。まぁ、こんな感じになっています。で、で、で、で最近、新しいギターが欲しいなぁっと思っててお父様にそのことを言ってみると、「今のギター、潰れるまで使え。」と言われました。「音が変やんか!」「関係ない。」で、腹が立ったのでそのまま2階にあがると、その表情を察知したお母様が1階に下りて事情徴収をしたみたいです。で、次の日・・・・お母様が、「なに怒られたん?笑」(あぁ・・・やっぱり。)「その通りやで。」「どんなんがほしいの?」「いやぁ~~、値が張るよ!?」「んなん、知ってるわw」っとまぁ、予想以上に話が分かってくれたので買ってもらう事になりました!アンプと、本体♪お父様のいない今週末か、来週に買ってくれるみたいです!感動しました。どうもありがとう。じゃ!そういうことでっ明日は、学校ですね。。。。
Nov 4, 2008
コメント(2)
今日は阪大の大学祭へ行って参りました。なんか、コスプレが多かったかなぁ。で、入った瞬間水泳部に勧誘されて、お化け屋敷の前売り券をもらいました。で、ちょっと歩いてたら、美人の女性3人が、「餃子」を買え、と勧誘してきた。で、粘られたあげく、僕だけ買うことになりました。(オレって、美人に弱いのかなぁ?)そして、いろいろしてたら今度は「肉まん」を買え、と若い男性が勧誘してきた。で、粘ったあげく、僕だけ買うことになりました。(オレって、美女関係なく、押し売りに弱いのか?)で、結局オレが食べたのはオムソバ、フランクフルト、フライドポテト、肉まん、焼きそばを食べました。あれっ・・・・・餃子は?どこ行けば、食べれるのか分からなかったので食べてません・・・・250円無駄です。まぁ、満腹だったし、それ以上食べてたらやばかったかな。でお化け屋敷行きました。ジャンケンの結果、カイシュウ、モリウラ、オレの順で行きました。一番後ろが怖いとか言ってたけど、一番前が怖かったんじゃないかなぁ?で、途中で耳元で「ちゃぁ~~」とタムケンのネタが聞こえてきました。状況によっては、怖く聞こえるものです。でも、2回目からは完全にネタになってました。オレが「もう一回!」って言ったら「ちゃぁ~」とやってくれました。初めての、大学祭、とても楽しかったです。また行きます。<勧誘時にカイシュウに対しての大学生の一言>・水泳部のお化け屋敷の勧誘時「おっきい体して、何ビビッてんの!」・美女3人の餃子勧誘時「おっきい体やのに!!」・日中関係の展示のときの学生との会話「肌黒いね~~、野球やってんのん?」んじゃぁ、ばいばい!
Nov 3, 2008
コメント(1)
今日は、朝7時に起きてお父様の仕事についていって淡路島までいってきました。正直暇だったw宿題一生懸命してた。おかげさまで、英語の宿題終わりました。で、5時頃に帰ってきました。そして、今はいとこの家にいるわけです。フッハハハハハハハハ。このノートパソコンむっちゃいい。なんか、ハッキングしてるみたいwハッキングは犯罪です。んじゃぁ、今日はこの辺で!
Nov 1, 2008
コメント(2)
こんばんわ。やっと、明日から4連休に突入です!シャッッッッッッッッッッルァァァァァ。フハハハハ。英語の宿題、「受験勉強を持ってこい。」って・・・・・やってねぇ~~~。Z会持っていこうかなぁ・・・・まぁ、なんだかんだで何かします。基本、なんせ、賞味、カイシュウ?しゃべりかけた?ってか今日は居なかったかwあ、何回も言うけど、カイシュウ本人曰く「オレとしゃべったら惚れるで?」らしいです!是非、カイシュウと一度しゃべってみて下さい。惚れちゃいますよ。「オレとしゃべったら惚れるで?」「オレとしゃべったら惚れるで?」「オレとしゃべったら惚れるで?」「オレとしゃべったら惚れるで?」「オレとしゃべったら惚れるで?」明日は、淡路島行くのかなぁ~。。。どうなんだろ!?じゃ、今日はこのへんで。ばいばい。
Oct 31, 2008
コメント(1)
どうも。きょうは、特に変わったことは無いですね。ん~~~~、ホントにないなぁ・・・。困っちゃうよ。なんか、なんか、なんか・・・・ん~~~~~~?気づかなかったのかなぁ?オレのせい?かなぁ?笑あ、従兄弟のさえ~ちゃんは、なにか悩んでいるようですね。それが、青春の壁ですよっw人はいずれ死にます。生命を持つ限り、期限は来ます。じゃあ、人間は何のために生まれてきたのか?分かりません。神様が決めたのです。ヒトが考えることの出来る範囲ではありません。理系のヒトに聞くと、「子孫繁栄のため。」っていうかなっ。これも正しいと思うよ。神様、我々人間に教えて下さい。お釈迦様が何かいってたかな。忘れた←っwんじゃ、今日はこの辺で。ばいばい~~
Oct 30, 2008
コメント(1)
はぃ、どうもこんばんわ。テストがやっと終わったよ~~~wあとは4連休をいかに遊ぶか・・・あ、でも中学生の方々は、休み明けにテストあるんだよね・・去年とかしんどかったの覚えてる。なんか、だるいんだよね。テスト前に、休みを持ってくるなっ!!って気分が悪かった覚えてる。。。はぃ、今日は放課後、福田君とワークスペースで、書道の判子掘りを終わらせました。で、一足先に僕は終わったのでマンリキで遊びました。まずは、消しゴム。→あんまり面白くなかった。一気に飛躍して、無印のアルミニウムの物差し。→柔らかくて、グッチャグチャになった。まじやばい。さわりたくないくらい、気持ち悪くなった。なんか、型がつきすぎ・・・・今度から、マンリキでは遊びません。んじゃぁ、ばいばい~~!阪大の大学祭楽しみだなぁ~~~っw
Oct 29, 2008
コメント(2)
はぃ、やってまいりました。今日は、しんどかった。朝からなんかしんどかった。で、2限目、化学。「最高は110点とか、そこら辺だったかな。」とか土曜日に言ってたD上先生。実は最高が95点だったと。「いろいろしてたら、結局最高は95点だった。」いろいろしてた?かなり下がったよね~~~~。15点以上も。実は、土曜日の時点では採点全然やってなかったんじゃないの?と思うのは僕だけなのかなぁ?で、僕の点数は67/100点だった。化学はどうでもいいの。で、中間テストの成績は三科合計が2位5科合計が1位あ、そうそう、ブラッディ マンデイ、1、2、3、4、5、6、7巻揃ったぁ!!明日から一気に読んでやる!っと思えば、明後日は模試だ。どうなるかなぁ~~確か、昔過去問解いたとき、英語はリスニングか会話文か選択できたはず!!リスニングは出来る気がしない。<かいしゅうの決意>・今度から、僕と勉強するそうです。・今日は何をするか、メールで送って欲しいそうです。(ご飯と、お風呂は最悪7時15分迄には、終わらせてね。)んじゃ!ばいばい。
Oct 27, 2008
コメント(2)
こんばんわ。ガリレオ見てきました。とても面白かったです。実際、あんな脳みそもってたら軽くノーベル賞もらえると思う。文系に天才と呼ばれる者は居ないのか?理系には天才が多い。文系で天才は聞かない。理系>文系でも理系って大変だよね。頑張れ!四色問題解いてみる?黒、焦げ茶、茶、黄土色の四色で解いてみてね!書店でみたんですが、「ガリレオの苦悩」とかいう本あったんで、今度買おうと思っています。<カイシュウの名言>・明日からオレ、福山雅治になるわ。(口調を真似するみたいです。でも、まずは物理が出来るようにならないと、です。)んじゃぁ、今日はこの辺で!のんの~~ん。
Oct 26, 2008
コメント(3)
今日は普通の一日だった。学校の帰りに、駅前の書店よったらブラディ・マンデイ4巻があったのです。お金は持ってなかったから、そのまま帰宅したんだけど、そのことを母様に言ったら「今から買ってくる。」と言って買いに行きました。最近、「三浦春馬~~~~!!かっこいいわぁ」ばっか言ってるんですよ。完全におかしいですね。これで漫画が、4、5、6、7巻揃ったぞぉ!!!でも、まだ読めない。明日、みんなとガリレオとボーリングしにいくんで、またアリオよってみます。あっ、映画の時間を調べなければっ。カイシュウに怒られるっ。。。<カイシュウの宣伝コーナー>久しぶりに、本人の希望により宣伝したいと思います。・買ったばかりの携帯液晶部分についているシートがなかなか取ることが出来ない。・福山雅治が大好き。・水井のコロッケが好き。・今日の野球の成績は 三振 ファーボール・実は、カイシュウ、まだ○○さんがスキ。んじゃ!!
Oct 25, 2008
コメント(2)
ヾ(*´・з・)ツ ばーんちゃ♪はぃ、一限目、古典。しんど~~~~~。二限目、ライティング。英作問題当たらなかった~~~。なんでだろう。三限目、体育。またバスケ。早く卓球したいなぁ~~~。四限目、数学1。分数関数?ってとこはいりました。文系の僕には関係ないですねw数3は必要ないですから。五限目、家庭。躾縫いしておわった。んで、明日学校説明会があるので、体育館へ椅子並べに。でね、いったんまぁまぁきれいに並べたのに巻き尺持ってきて、「ここに椅子揃えろ~~」とかいって、せっかく並べた椅子をまた並べなくちゃならんのだよ。いっつも。初めから、巻き尺だしてならべろ!要領が非常に悪い。でね、巻き尺でキチット並べて、体育館の半分くらいの所まできたのに、はかり間違いおって、また先頭の椅子から並べ直しだよ。正直、カチンときた。カチンと来たオレは何もやってないのだけれど。。。なんか腹が立った。で、最後まで並べて、校長が椅子の列のわずかなゆがみを直し始めた。正直、人が座ったら、どうせ歪むよ?でも、娘は別嬪さんだから腹が立たなかった☆と思いながらもT先生に直すよう言われたので猿と46点とでなおしてた。んで、生物の時間にテスト返ってきた。85点。ノートみとけばよかったね。このテストは、物理の方が勉強しても点に反映されにくかったのではないかと思います。んじゃ、今日はねます。眠い。
Oct 24, 2008
コメント(2)
はぃ、今日は模試がありました。出来は普通です。みんながどれだけ点をとるかによりますね。どのくらいとるの?文系として国語はトガシに負けたくないなぁ。数学は負けた。英語・・・どうだろ?どうだろね?結果は12月中旬に報告しますね。今日は長々と書く気にならないや。。。。。ばいばい。
Oct 23, 2008
コメント(3)
|ョ・`*)コン…|ョω・`*)バン…|ョ・ω・`*)わぁ♪|彡サッ☆今日もぞくぞくとテストが返ってきました。まずは、一限目、体育。バスケした。カイシュウには絶対ジャンケン負けてヤラネーと思っていたのに、負けてしまった。。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャおかげで、班長になってしまったじゃないか。まぁ、いいやぁ~特にすることもなさそうだしw二限目、古典。73点でした。どうなんだろ!?順位がどのくらいなのか、想像がつかない。模範解答間違えたら駄目だよ。三限目、書道。太い筆もって、5枚ほど書いた。先生曰く、前の方がいい。でした。書かなきゃ良かった・・・判子ほっとけば良かった。今日はごめんなさい。四限目、数学2。93点。トガシと差がどのくらいつくかなぁ~と思ってたら、珍しくトガシが73点。やったぁぁヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!たまには、勝たせてね。五限目、ライティング。87点。カイシュウに英語どっちも負けた。何してほしいの?ねぇ、オレに何して欲しいのかな??で、手塚先生の半分説教混じりの話を聞いて「みんなのノートに言いたいこと書いてある」っていってたので、見てみた。○○○○○~~~で、放課後は明日模試があるので、Z会の問題をトガシと解いてた。まぁ、なんとかなったら良いんだけどなぁ。んじゃ、明日頑張ってきます!ばいばい(人-ω-)。o.゚。*・★Good Night★・*。゚o。(-ω-人)
Oct 22, 2008
コメント(3)
☆地雷バトン☆踏んじゃった~~~。無論、学校なんか辞めないからね☆ルールやりたい人やって下さいっ!ルール変えました←最悪wタイトルを「学校、仕事辞めることにしました」に設定する。●好きなタイプを外見で答えよう。足のラインが美しい。●携帯電話はどんなのを使っていますか?au。勝手に電話かけるのが欠点。折りたたみ式じゃないから・・●携帯ストラップは?タマネギにひっついてる目玉親父のストラップ。●手帳もってますか?持ってません。もってても、見ないと思うっw●バッグはどんなのを使ってますか?補助バック。肩にかけます。●[バッグ]の主な中身は?何?学校の話?お弁当、折りたたみ傘、ペットボトル、プーさんのハンカチ●財布はどんなのを使ってますか?バリバリのマジックテープ。●星に何を願う?金がわんさか沸いてこい!●もしクレヨンに生まれ変わったら?絶対白。何色も受け入れられる、広い心が欲しい。●好きなスポーツは?卓球。●好きな曜日は?土曜日。●最後に見た映画は?ハンコック●怒っている時はどうする?機嫌悪そうな態度をとる。●お年玉何に使う?(使った?)遊びに行くときに全部使った。ギターに使った!●夏か冬どっち?冬。●最近泣いたのはいつ?なぜ?忘れれた。泣くようなこと無い。●ベットの下に何がある?布団っぽいベットだけど、下に隙間なんか無い。●昨夜何した?古典の予習。●好きな車は?ミニカーが昔スキだったなぁ。●好きな花は?タンポポ。綿毛がスキ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は社会見学で、京都は行って来ました。ってか、電車賃往復で2500円弱って何?高すぎるだろゴルァゴルァゴルァ!!(゚Д゚)。_。)゚Д゚)。_。)゚Д゚)。_。)゚Д゚)で、僕たちは「環境と伝統工芸」というテーマに基づいて、京都ふれあい館って所に行きました。そこで、700円で友禅染体験ができました。ハンカチ作ったんだけど、なかなか良い感じに仕上がった。この700円は個人的にお得と感じました。(。-`ω´-)ぅぃで、ご飯食べて、展示物を見に行ったんだけど、全然面白くなくて図書館に行って寝てました。(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっカイシュウと☆(★´З`)(´∀`☆)ラブなり♪で、帰りました。帰りの電車は最近イケメンの神田先生と一緒で、いろいろな話を聞きました。゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!モリ(ry の話とか、おさ(ry の話とかっwじゅうきょ(ryの話とか!!面白かったぁ!!<カイシュウ宣伝コーナー>カイシュウが、もっと宣伝しくれと言うことなので、宣伝します。・身長は高い。・優しいおじさん。byオカニ・お弁当は強行手段をとらない限り、なんだかんだ言って、くれる。・オレよりシャイである。・野球部の4番だった。・物理が苦手・英語が得意・いつも青春真っ最中!!!カイシュウ宣伝したんだから、コメしてよんwんじゃヾ(゚´Д`q゚+o。o。o+゚ばぃばぃ゚+o。o。o+゚p´Д`゚)ノ゛
Oct 21, 2008
コメント(3)
今日は続々とテストが返ってきました~~。はぃ、まず英語2。83点~。コメントのしようがないなぁ。。。はぃ、次は、数学1。88点~。思っていたより、点数が伸びなかった。いろんなとこでミスしてやがる。。はぃ、次は現代文。81点~。先生がトップは81点て言ってたから、調子乗った末、B組のK本が一番だった。87点だったかな。はぃ、次は地理。88点~~。まぁ予想してたとおりだった。気候とグラフの問題が、難しかった。はぃ、次は倫理。93点~~。クルトガも93点で、やったぁ、一位だぁ~~~と調子乗った末、園宮が94点で一番だった。。あと、差をつけられる科目は生物のみ。いったいどうなるでしょうね!?ってかその前に木曜日に、模試あるんだよね?勉強しなきゃ!!!あ。かいしゅうお弁当ありがとう☆今日は結構食べた気がするっwんじゃぁ、バイバイ
Oct 20, 2008
コメント(7)
コンバンワ―*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*―!!今日はカラオケに行ってきましたぁ~。いろいろ歌った。3時間ってなんか短いなぁ・・とまぁそこからアリオに行って、マクドで1時間30分暇を潰しました。でもその間にはいろいろな出来事がありました。しゃべってたら、とてもかっこいい外人お父さんがやって来たのです。もの凄く格好良かった。なんか、ブラッドピッドみたいな風格をしてました。で、僕はその人を見て、「絶対ロシア系の人だ!!!」と言いました。で、いろんな事しゃべってたら、声が聞こえてきました。「アイスクリ~ム、アイスクリ~ム」ウンウン(゚▽゚*(。_。*(゚▽゚*(。_。*)その声のする方をみたら、さっきのロシア系のお父さんと思った人だったのです;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ・・・・・・・・・・・・・最悪・・・・・はずかしっ(´・ω・`;A) アセアセそして、クルトガへメール送らせました.゚(*´∀`)b゚+.゚イィよく頑張った。クルトガはそんなことでは怒りはしない人だよっ。クルトガ、順調かいっ??んで、ゲーセン行って帰ってきました。今日は楽しかったよ~~~んヾ()´ω`( )X()・∀・`( )ゞんじゃっばいばい。
Oct 19, 2008
コメント(4)
今日は、テストで溜まった睡魔を解消する日となりました。起きて活動し始めたのが、12時30分。よ~く寝た。ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォで、ご飯食べて、再放送のブラッデイ マンデディ見て、ぐだぐだしながら、母様の買い物付き合わされた。でもその分、買わせてやりました∵・゚ゞゞゞ(゚c_,゚`。)プッオレを連れて行くからこんな事になるんだぞ。で、帰りに、欲しい物を買ってもらえたのに「ブラッディ マンディ欲しい」と言って9巻まで一気に買うために、4000円もらいました∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっで、テスト期間中に近くの書店には全巻きちんと揃っていたのに、今日行ったら5、6、7巻しかなかった。(-公- ;) チッで、仕方なく5、6、7巻だけ買って西武→アリオ→八尾駅の書店と行ったのにもかかわらず、どこにも置いてありませんでした。。。(#`-_ゝ-)ピキでもなんかどうでも良くなってきました。5、6、7巻だけあってもよめないんだよね~~目の前においしいお肉があるのに箸もフォークも無い状態。明日は遊びに行っていきます♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノあ、宿題しなきゃ!コメントしてくれてるみんな、いつもありがとう.....φ(〃∇〃 )))ばいば~~~い
Oct 18, 2008
コメント(3)
テストやっと終わりました。頑張った後のこの自由な感覚、最高だねww一限目、古典。 なんか、初見問題意味不明だった。白文とか分からねぇ。二限目、数学2。 いつも通り。 見直してなかったら、相当やばいことになってたwwで、清掃奉仕(ゴミがないので蜘蛛の糸破壊したり、ネコジャラシ投げをしたり)して、ジュースを飲んだ。かいしゅうと福ちゃんは、コーヒー飲んでた。んで、福ちゃんとミヤタクと富樫とで、カラオケ行ってきた。 なんか、オレは眠すぎて、最後の方はグダグダになってたwだって2日連続睡眠時間3時間ってやばいよ。 古野は普通とかいってたけど、オレには未知の世界だ。んとまぁいろいろやりまして、 今から最近流行りのシャーペンの芯がクルクル回るやつ買ってきます。 なんか無性に欲しくなったw
Oct 17, 2008
コメント(6)
昨日の題名、間違えました。「1」じゃなくて、「2」ね。今日はいちいち長ぁぁぁぁぁい顔文字を使ってみようと思います。一限目、ライティング(ω・´ )━(・ω・´)━( `・ω・´)━( ´・ω・)━( ´・ω)ェェエエ工!!いつも通りです。最後の英作は、国立の入試問題らしいですよw(;`・ω・)二限目、地理。えらいこっちゃ>ヽ(ヽ゚ロ゚)(゚ロ゚ノ)ノ<えらいこっちゃう~~ん、富樫に負けたかなぁ。。。(((((*´ェ`))†~~~神の名の元において立ち去れ物理どんだけ間違ってくれるかによるよ。んで、放課後残って勉強。してない、けど、昨日よりはした!まぁいいやぁ。┣╋┫ じーっ....(゚∀゚┣╋┫のぞき中今日頑張れば、いいんだし。ってか、強烈に眠い。一眠りしないと、やばい。キタ━━━(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*)━━━!!!ふぅ・・・・。顔文字ウゼェ。明日から、止めます。(・∀・。(-∀-。(・∀・。(-∀-。(・∀・。(-∀-。(・∀・。(-∀-。)ぅんぅんぅんぅんぅんぅんばいばい
Oct 16, 2008
コメント(2)
今日は、中間テスト2日目でした。一限目、現代文。初見問題が無かった。あんまりみんなとは差がつかないテストで良かったですっw機械の美学って何でしょうね?二限目、生物。鬼でした。今までの生物のテストの中で、一番難しかったと思います。目の話で「明順応について書け」。。。。無理があるでしょ。物理と平均は同じくらいのような気がします。三限目、倫理。いつも通り。前よりは点数が低いかな。。。記述少ないって言ってたくせに、普通に多かったじゃないかぁ。今日の残って、勉強。あんまりしてない。カイシュウ、しゃべりかけやぁ。「オレとしゃべった、惚れてまうで?」とか言ってたんだから、しゃべりかけやぁ。ブログにまで書いたんだからね。ってか、しゃべっただけで惚れるんだったらあの子としゃべればいいのに。んじゃぁね。眠いなぁ~~
Oct 15, 2008
コメント(2)
今日は中間テスト一日目でした。一限目、英語2。いつも通りだった。僕にしては、長文が読めたっwなんか、面接で緊張しないための話だったよね。二限目、数学1ひたすら、logの計算だった。勉強時間の割には出来た方かな・・・まぁ、足は引っ張らないように・・・三限目、化学思った以上に問題数が多かったです。後ろの水井君は裏面の化学方程式がほとんどかけていませんでした。覚えなくちゃ時間が足りないテストだった。文系に有利のテストっ感じ?んで、お弁当持ってきてないのに、残ることになってカイシュウとか富樫とかに卵系統のたべものをもらってお腹を満たしました。ありがとう☆明日は生物があります。テスト作った先生本人が「平均は赤点行くかもな・・」と言っておられました。フッハッハッハハ物理の人達も頑張って下さいね。んじゃ今日はこのへんで。
Oct 14, 2008
コメント(3)
今日はこの一週間の疲れを解消する日となりましたw起きたのは、11時っwいつもは6時40分に起床するので、かなり寝た気分になりました。で、朝ご飯と昼ご飯を一緒にして、近くにあるお好み焼き屋へいって「チーズフォンデュお好み焼き」を買いましたwむっちゃおいしかった。トロォォオォォっとしたチーズがお好み焼きに乗っててまじやばかった。また食べよっと。んで、選択もしない化学のテスト勉強してた。今は、無機物質をやってます。まじ、化学反応式覚えるの面倒くさい。なんなの、別に化学も取らないって決めたんだから勉強したくないなぁ・・・化学してる暇あったら、倫理やってるよ。まいいや。死ぬ気でやりゃあ、人間なんでもできるよ。たぶん・・・・・僕、一夜漬けは絶対に出来ない人なんです。次の日、意識が常に飛んでいる訳ですね。だから、テスト2週間前からちょこちょこ勉強を開始しなければならないわけですね・・あぁ、一夜漬けできる体質ならしてみたい。んじゃぁ、今日はこの辺で☆バイバイ!
Oct 12, 2008
コメント(2)
やっと今日で生物のテスト範囲が終わりました。物理の方は自習時間が多くて、G先生も「今回は生物の平均+20点は行く」っていってましたから、今までの様に生物で物理の人と点を離せなくなってしまったよー。やばいよ。明日、明後日は休みだから、勉強しなきゃいけないのかなぁ。面倒だなぁ~。あ、そうそう。昨日は更新してなかったけど、副校長面談が約1時間あったの。もちろん with保護者でね、いろいろ笑ったり離したりした結果、「どんな小さな小テストであっても、真剣に取りかかれ。」でしたwうん、わかりました。あとは、世間話とか、昔、コーラスやってたとか、アナウンサーになるなら、絶対民放じゃなくてまずはNHKに入るべきだとかwなんか、真の標準語を話すことが出来るのはNHKの職員と札幌の極一部の人達だけみたいです。実は、副校長もアナウンサーになりたかったみたいですw結構熱をもって語っていました。かなり面白かったっwで、面談が終わってピロティーを歩いてたら、校長がやってきた。「お、褒められましたーかっ?」で、僕は当然いつもの様に苦笑いをすると、お腹をつつかれましたw∴ 校長はS。こんな簡単に決めて良いのか分かりませんがwんじゃ、今日はこの辺でwバイバイ♪
Oct 11, 2008
コメント(4)
さてさて、今日は一限目、地理。暇だよ~~~アングロアメリカとか、実感わかないよ~~二限目、漢文。なんか、題名わすれちゃったw秦に攻め入ったら、謝るはめになってしまった話!三限目、書道。「景物駘前」って書いた。文化発表会の時に展示するみたい!ってか、まだこの学校、できて4年目だからか知らないが、文化祭じゃなくて、文化発表会って名前なんだよね~なんか、テンションさがる。四限目、数学。sin,cos,tan♪分かるようで、わかってない~~まぁ、テストで悪い点をとらないように☆五限目、英語。なんか、眠かった。非常に眠かった。まぁいいやぁ~~~~放課後。勉強~~~地理を必死で覚えてた。なんか大量だな~一回のテストで世界の2/3がテスト範囲だよ!?絶対、何かまちがってるよw地理Aだから、内容は簡単なはずだが・・・・・んじゃ、今日はこの辺でwばいばい ノシ
Oct 8, 2008
コメント(1)
最近かなり眠いんですよね~。中間テスト一週間前だというのに、ついつい寝てしまうんですよw今日は倫理を極めようと思います。倫理って勉強してて面白いじゃないですか☆なんか、この人の考え方、ありえね~~~(^^;)とか、この人の顔なかなか男前じゃ~ん見たいな(´▽`)ノテスト終わったら、SHO+(KOH+をパクッて)を一時結成して「KISSして」をする予定です☆この曲のリードギターかっこいいじゃないですかwまぁ、福山雅治が弾いているからかもしれないですけど(笑んじゃ、今日はこの辺で~ばいばい ノシ
Oct 7, 2008
コメント(1)
今日は一日暇でしたー。朝10時に起きて、そっから友達に借りてた海外ドラマ「HEROES」を3話分見て、そっから中間テスト一週間前なので、生物の勉強してましたw僕文系なので、生物を選択してるわけです!で、問題のテスト範囲は遺伝、神経全般☆やばいね~、遺伝は量を解かなきゃ駄目だし、神経は嫌になるほど覚えなきゃっw後で、地理と倫理をしようかと思っています。さぁ、レッツ スタディング!!
Oct 5, 2008
コメント(1)
ブログを再び開設しました。2年前以来かな・・・・。今回は地道に続けていきたいと思います。みんな絡んでね☆ってか同じ趣味の人のとこにいって絡みに行きますっwんじゃぁ、とりあえず僕の一番大好きな曲である「vs.~知覚と快楽の螺旋~」を貼っとこうかなっ!下手だけど、みてってください(〃∇〃)今日はガリレオがあるよ~!みんなみるよねっ。たのしみ~~~☆
Oct 4, 2008
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1


![]()