行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
January 14, 2006
XML
八重岳のお花見 名護市許田の『道の駅』 によってきました。

ここは、地元で取れた野菜や、魚、さまざまな珍味やお菓子、おみやげなどがところ狭しと並んでいます。いかにも沖縄らしいと思ったのは、『タピオカ天ぷら』(写真右)。県外の方には、タピオカと天ぷらが結びつかなくて、イメージがつかめないかもしれませんね。もっちりとした甘~い焼き菓子みたいな天ぷらです。

ついでに、おっぱ牛乳(写真左下)が目に止まったので、コーヒー牛乳の方を飲んできました。 宮平牛乳 に比べると、さっぱりした優しい味わいです。このおっぱ牛乳、 『八月のかりゆし』 という映画にも登場しているそうです。 『おっぱ牛乳の唄』 もあるそうですよ。建物の外には、おっぱ牛乳を使った おっぱジェラート のブースもあります。今日は『ストロベリー・ヨーグルト』を食べてみました。暑い日でもさっぱり冷たい! そんな感じですかね。

八月のかりゆし 映画『八月のかりゆし』DVD

サントラ/映画「八月のかりゆし」オリジナル・サウンドトラック 映画『八月のかりゆし』オリジナル・サウンドトラック

こんなおみやげも売ってました。楽しいんじゃないですか?

魔福シーサー(桃) シーサー ピンク

魔福シーサー(黒) シーサー 黒

こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 14, 2006 08:16:30 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おっぱ牛乳 ~~ 沖縄の『道の駅』(許田)(01/14)  
夢一番!  さん
おっぱ牛乳。
漢字で書くと『乙羽』かな。
今帰仁。仲宗根からはおっぱ山が見えますな。 (January 15, 2006 08:54:52 AM)

Re[1]:おっぱ牛乳 ~~ 沖縄の『道の駅』(許田)(01/14)  
AwamoriMeister  さん
夢一番!さん、書き込みありがとうございました。
おっぱ山、まだ登ったことはないですが、いいところみたいですね。今度、行って、アグーのしゃぶしゃぶでも食べてきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いしま~す。 (January 15, 2006 10:08:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: