行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
September 16, 2007
XML
カテゴリ: ワイン
昨日はフレンチだったので、今日はカレーでも食べようかなぁなどと考えつつ、ホテルの周辺を歩いていたら、みつけちゃいました。またしても、おいしそうなフレンチ。速攻入ってしまいましたョ。 『Vieille Montagne(ヴィエイユ・モンターニュ)』 は、パン屋さんを併設したブラッスリー。ブラッスリーは、レストランより軽い料理を出すお店というカテゴリーですが、ここ、どうしてどうして、とても本格的で立派なお料理がいただけます。

ここのお店の名物は、フワッフワの『ブーダン・ノワール』と『アボカドのムースとオマール海老』。そして、今日は、『常磐産のスズキ』や、『鴨とフォアグラ、鴨の生ハム添え』、『牛ホホ肉』や、『鳩のマデラソース』までいただいちゃいました。『ブーダン・ノワール』というのは、新鮮な豚の血液をソーセージにしたもの。これを常時置いている店はあまりありません。ここは、お店の前の黒板のトップに、この『ブーダン・ノワール』が載っています。それだけで、血が騒ぐというんでしょうか、もう入らずにはいられなかったって感じです。

ヴィエイユモンターニュヴィエイユモンターニュヴィエイユモンターニュ

ヴィエイユモンターニュヴィエイユモンターニュヴィエイユモンターニュ

デザートも、『白桃のコンポート』と、『バナナ入りのクレーム・ブリュレ』。もう最高です。

ヴィエイユモンターニュヴィエイユモンターニュ

ワインもこだわっています。今日は、 ユエの『ヴーヴレ』 などをいただきました。 昨日 に続いてロワールでしたが、ブドウの品種も違って、風味や作り方も全く違って、「ロワールって、深いなぁ。」と、感動しきりでした。改めて、ロワール、のめり込んじゃうかもしれません!! ヤバいですね~。

こちらのソムリエールの長島さんは、かつて客船の乗務員としてスエズ運河など世界各国を回っていたそうで、ワインについても、興味のある醸造元には自ら行ってみるといったこだわりの人。コルシカ島に行った話や、ニコラ・ジョリーに会ったときの話など、なかなか聴けない話題で、とっても楽しい一夜でした。これからは、東京出張の際は、茅場町に泊まって、ここに来るようにしようと思いましたョ。

これまでのワインの記事は  こちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 18, 2007 11:46:20 PM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: