行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
October 10, 2007
XML
仕事で、盛岡に来ています。

沖縄から盛岡は、まず飛行機で仙台へ、そして、仙台空港線で仙台駅へ、そこから新幹線で盛岡です。14時20分の飛行機に乗って、宿に着いたのは、20時20分すぎ。6時間もかかりました。

盛岡といえば、やっぱり 盛岡冷麺 。ということで、さっそく食べに行ってきました。いつもは、元祖『食道園』に行くんですが、今回は、 『肉の米内』 に行ってみました。ここ、前沢牛でダシを取った冷麺が食べられるんです。 隣は、創業明治32年のお肉屋さん。お肉屋さんのやっているお店だけあって、前沢牛でダシを取ってしまうとは、さすがですね。前沢牛のすね肉や極太の骨50kgを大鍋で8時間かけて煮込み、いったん冷やして脂を取り除いたあと、また3日も煮込んでいるそうですよ。確かに、スープが本当にコクがあって、おいしいんです。ビックリしました。 きっと、コラーゲンがいっぱい溶け込んでいるんでしょうね。

肉の米内肉の米内肉の米内

 どっちにしても、1回食べたくらいでは効果はないはずなので、今回は、おいしければそれでオッケー。 『霜降りロース』も、いい感じで脂が乗っていて、口のなかでとろけてしまいそうなくらいおいしかったですよ~。

肉の米内肉の米内

いやぁ、やっぱ、盛岡いいっすね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 14, 2007 04:36:03 PM コメントを書く
[「今日の泡盛マイスターさん」的なできごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: