行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
November 15, 2007
XML


かえさんが案内してくれたのは、神戸三宮のスペイン料理の老舗 『カルメン』 です。『カルメン』は、1956年(昭和31)創業の、日本で一番早く出来た神戸のスペイン料理店だそうです。今夜は、 ホットペッパーに載っていた限定コース をいただきましたョ。

お料理は、『イイダコのイカスミ・ソース』、『ミートボールのトマトソース煮込み』、『サンセバスチャン風魚介類の煮込み』、『仔羊のハーブソティ』、『パエジャ(パエリア)』など。プリプリのイイダコと、濃厚なイカスミのソース、とてもグッドです。ご主人が、「タコですが、タコスミのソースってのは、ないんですよね~。」とおっしゃっていましたが、確かにそうですね。おもしろいご主人ですね。『ミートボールのトマトソース煮込み』は、ハーブの風味がきいて、とってもエキゾティック。『サンセバスチャン風魚介類の煮込み』と『パエジャ』は魚介の風味が濃厚で、とってもおいしかったです。『仔羊のハーブソティ』は、シンプルな味付け。肉が柔らかくて、脂が乗っていて、たまりません。

カルメンカルメンカルメン

カルメンカルメンカルメン

カルメンカルメンカルメン

ここのご主人、 出版社 を経営されていたり、 奄美の島唄 の研究をされていたりと、多彩な才能をお持ちなんですね。ぜひまた伺いたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 23, 2007 12:04:04 PM コメント(2) | コメントを書く
[「今日の泡盛マイスターさん」的なできごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: