行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
December 8, 2007
XML
福岡から沖縄に帰る日、半日ほど時間があったので、 太宰府天満宮 に行ってきました。実は、以前、ソムリエ&ワイン・エキスパートの試験を受けるときに、ここ太宰府天満宮にお参りに来たんです。そして、無事合格! さすが、学業成就の神様、 菅原道真公 ですね。って、完全に神頼みかよ。

太宰府天満宮、霊験もあらたかですが、水瓶山を背にしたこの本殿の風景が何とも好きなんですよね。 橿原神宮 鹿島神宮 と並んで、自分の思い出の神社ベスト3なんです。



太宰府天満宮  御神牛とも2ショット。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 8, 2007 06:07:28 PM
コメント(2) | コメントを書く
[「今日の泡盛マイスターさん」的なできごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


牛について  
くさけん さん
この牛は太宰府の彫刻家、冨永朝堂師(故人)作です。実は私の祖母の弟で、福岡県内にあといくつか作品があります。近頃は金属製品の盗難が多いですが盗られないように願うばかりです。 (December 9, 2007 10:48:46 AM)

Re:牛について(12/08)  
くさけんさん、こんばんは~。(^0^)/

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: