piano弾きの見る風景…

piano弾きの見る風景…

PR

Profile

ayaya!

ayaya!

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
September 11, 2007
XML
200708291072.jpg

上の写真は、ドイツから一時帰国していた友人からお土産に頂いたものです。
マジパン で作った飾りものだけども、食べられる?らしい。
賞味期限は2年後になっています。
バイエルン 地方の特産物、白ソーセージのマスタード添え、赤カブとプレッツェル。


さらに、お土産をリクエストしちゃいました。それは、ドイツの雑誌!

200708291075.jpg

200708311093.jpg

最近、すっかりドイツ語から遠ざかっているので、せめて
雑誌でも読もうかと・・・。
どこが、トレンドなんだか意味不明な
ダッせぃ~~ファッションやら、マズそ~~うなレシピやら、


200708301081.jpg

200708301083.jpg

200708301079.jpg


さてさて、話は変わって、私は逆に、外国人から見る日本!
というテーマはいつも気になります。

最近、面白い動画を見つけたのでご紹介します。
これは、何年か前にBCCで放送されたものみたいです。ちょっと古いですが…。


Japanorama - Gaijin (Outsiders)

Japanorama - Gyaru


それにしても、間違った先入観だなぁ~と別の意味で関心しちゃいますが。
さらに、もっと面白い動画を友人が教えて下さいました!!
なんと、 この2人 が製作したみたいなのですが、、、。
最高傑作な日本の紹介です。


日本の形 The Japanese Tradition - 鮨 sushi

日本の形 The Japanese Tradition - 交際 Kosai


日本人にしか分からないブラックな感じ?!
これを世界の人が鵜呑みにして、日本の旅行したらどうなるのでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2007 12:41:24 AM
コメント(8) | コメントを書く
[ドイツ的?あれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Spiegelを除いては  
schatzky☆  さん
こういっては失礼ですが、いわゆる 思いっきり知識+収入別低層+高年齢向けの雑誌を買ってきましたね・・・お友達。敢えて比較するなら日本の「週刊何とか」とか、「女性何とか」に近いかも。

Brigitte, Freundin, Fuer Sieなどはこれに比べればまだ、ayayaさんの年代にあっているのではと思いますが・・・しかし、所詮ドイツ。
ファッション等はCosmoporitan、ELLE系ドイツ語版の方がいいかも。

そういえば、婦人雑誌は、上に上げたうちでも購入者が知識階層で結構分かれるんだそうで、確かに内容的にも違います。 (September 12, 2007 12:51:13 AM)

Re:Spiegelを除いては(09/11)  
ayaya!  さん
schatzky☆さん
schatzky☆さん

コメント有難うございます。
あ、あのですね、本当のこと書くと(面倒なので日記上は省いたのですが)、上記2冊の雑誌は、ドイツ在住の友人が買ってきてくれたのですが(私が、シュテルンかシュピーゲルとそして何でもいいから重さの負担にならないファッション誌とのリクエストのもと)、男の子のため、ファッションについては良く分からなかった模様なのです。そして、下記の3冊の写真の雑誌はというと、、、両親が先日までヨーロッパに出掛けていて、飛行場で、ドイツ語だったから買ってみたよ~っとドイツ語も読めないくせに私のために買ってきてくれたものだったわけです。
というわけで、ご指摘の通り、本当、まさに、知識+収入別低層+高年齢向けの雑誌と言えそうですね。
まさに、めくる度にそのバカさ加減に「女性何とか」っぽいなぁあ~って思いました。
今度は、schatzky☆さんが教えて下さった、 Brigitte, Freundin, Fuer Sie 辺りでご指名でリクエストしたほうが良さ気ですね。
ま、そのダササがまた面白いからいいんですけどね~。ドイツっぽ~い!!って思えるのがいいんです。笑
購入者が知識階層で結構分かれる・・・・・ほんと、納得いきますね~!!
(September 12, 2007 02:05:04 AM)

ぷぷぷっ  
しみ さん
そういえば外国人って、日本人は毎日寿司を食べてるって本気で思ってるみたいです。実際聞かれたことあります。で、え、毎日なんて食べませんよ、と言ったら、真剣にビックリしてました。そのほうがビックリですよ。寿司好きのアメリカ人で毎日寿司を食べてる人を知っています。だけどこっちの寿司は日本の寿司とはちょっと違うんですよねー。 (September 12, 2007 03:11:12 AM)

いや、そういう意味では・・・  
schatzky☆  さん
なかったんですが・・・(汗)

ドイツって、雑誌の内容によって、置き場所が決まっていますよね。言語が分からないと、パっと目についたものをとるでしょうし、上の雑誌は田舎臭い=ドイツっぽいだったのかも。

上記の三誌のうちでも、内容には差があります。Brigitteが、いくらかコンサバではありますが、知的内容は一番高いだろうといわれています。まあ、いちばん売れている雑誌でもあるんですけれど。そういえば、コスモポリタン、綴り間違えました。COSMOPOLITANでございました。失礼。
以下のサイト(PDFファイルになっています)では、ドイツの婦人雑誌についてのレポートが英語で読めます。
写真もいっぱいあるので、写真を眺めるだけでも面白いかもしれません。
http://www.gujmedia.de/_content/20/71/207159/Womens_MagsinGermany_102006.pdf (September 12, 2007 05:20:38 AM)

Re:ドイツとにほん(09/11)  
リスト大好き さん
ayaya さんって面白い画像を見つけてくるのが上手ですね!!
すし屋のは以前どこかで見て大笑いした記憶があります。
日本人は毎日おすしを食べていると本気で思っている人っていますよね。おにぎりをお寿司だと思ったりしてるし。・・・ということはうちのおこちゃまたちのお弁当は毎日お寿司!! ってこと? (September 14, 2007 05:10:41 AM)

Re:ぷぷぷっ(09/11)  
ayaya!  さん
しみさん

外国人には、「ライス=寿司」みたいになってしまっているのかもしれませんね。
しかし、毎日、寿司を食べるアメリカ人って!!すごいですね~。
それをやったら、日本では破産する!って言わなくっちゃー。笑
アメリカの寿司はネタが安いのかな。 (September 16, 2007 10:15:59 PM)

Re:いや、そういう意味では・・・(09/11)  
ayaya!  さん
schatzky☆さん

面白い記事のリンクまで貼り付けて下さってどうも有り難うございます!!!
このデータは非常に素晴らしいですね。
今度、雑誌を買うのに是非、参考にさせて頂きたいと思いました。
まずは今度はオススメのBrigitteを帰国してくる友人に注文したいところかな。 (September 16, 2007 10:19:40 PM)

Re[1]:ドイツとにほん(09/11)  
ayaya!  さん
リスト大好きさん

有難うございます。
お寿司の動画は、もうご覧になったことがあったのですね。面白いですよねー。
毎日、お寿司のお弁当食べられる日本の子供たちは、幸せですね~。なんて。。。
最近は、ネット上で色々な発見があって、全然退屈しないですね。笑
(September 16, 2007 10:21:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

あかね@ Re:マンハイム (2) ~語学学校~(10/11) こんにちは! 通っておられた語学学校の名…
らやま@ Re:上海に一人旅! なんだ? 自慢話か? 犯された? 良かった…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/yvm2-5r/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Der Nakajistil ブランスウィック中島さん
ユメコずルーム ユメちゃん2106さん
Lesson Di… ぴあのynyさん
深川やっこ diary @… 深川やっこさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: