全89件 (89件中 1-50件目)
本日も親子教室に参加してきました長女は思いっきりたのしめたようで、お昼ねのぐっすり。私も疲れてぐっすり。。あぁまだ眠いが、次女が起きたので起きるしかなかったですぅぅぅ
2009年07月09日

幼稚園などに行く機会も増えたと言う事で、携帯用スリッパを購入しました私は小柄なので靴のサイズも22cm。ローラアシュレイのHPで可愛いスリッパを発見し親子お揃いであったのですが、残念ながら大人用は完売って事で子供用でも19cmまでOKとあったので注文して今日届いたのですが、やはり小さかった・・・・早速娘のスリッパとなりました娘は大喜びではきまくってますそして、こないだのトマトの今日の様子!!なんと実がなっってましたまだ緑色ですが実がなっております嬉しいわぁぁ
2009年07月08日

今日は七夕様そして、私達夫婦の入籍記念日です結婚4周年を迎え、家族も4人に増え、なんとかやってます。。。ちなみに、記念日とは知らないだろうが、旦那の実家からメロンが2つ届きました ラッキー静岡産らしいです。。旦那様から記念のお花を頂きました大切に育てますぅぅグズマニア・マグニヒカと言うパインアップル科のお花です
2009年07月07日

今日は私の母に誘われ、娘2人を連れてショッピングにいってきました夏のバーゲン時期で子供服ばかり見てきました。結局買ったのは、セール除外品の靴下と絵本ランチを母におごってもたえて良かった親と行くとこんな面でいいですね私の食べたタンドリーチキン母の注文品長女のお子様プレートこんなです♪
2009年07月06日

今日はあふれかえったオモチャの収納をどうにかしようと、おもちゃ箱を買いにトイザラスへ行ってきましたが、気に入ったオモチャ箱がなく、結局、お風呂で遊ぶオモチャや絵本などなどを買ってしまい、結果としてまたまたモノを増やしてしまった家族が増えるごとに、モノも増えまくって家中大変なことになっております。次女のファッション今日は上下ともGAP長女のファッション上下ともブーフーウー
2009年07月05日

同じアパートのママ友にウチの長女がトマト大好きって話をしたら、隣の空き地に(許可を得て)トマトの苗を植えてくれました今日は長女とお水をあげてみましたお花がさきだして、グングン成長しております
2009年07月03日
今日は市民センターで開催している2歳児向けの親子教室に参加してきましたリトミックや紙芝居などを体験し長女はものすごく満足そうでしたしかも次女の面倒のその間、保育さんが見ててくれてかなり助かりました感謝感謝ですおかげ様で午後は3人で3時間もお昼ねしちゃいました。。。いつも睡眠の邪魔をされている次女にとっては良かったのですが、長女は今夜寝そうにありません。。。。元気いっぱいになってしまいヤバイこの調子だと夜中の2時コースになってしまいそうです
2009年07月02日

最近、三輪車が乗れるようになり、ノリノリで歌いながら暴走しています実家のブルーベリー食べられるようになるまでには、まだ日にちがかかりそうです
2009年06月30日
今日はパパの実家は遊びにいきました疲れるけど、子供達の面倒をみてくれるし気分転換になっていいです!
2009年06月28日

今日は久々に華道教室の先生のお宅に伺いました。出産、育児のためただいま長期のお休みをいただいているのですが、池坊の本部への年度会費やら、なにやらを支払ったりと用事がありまして・・・そして、その後サマーセールに行ってきました!!1番の目的は、子供服のブーフーウー30%OFFということで、2着、ランニング Tシャツを買いました後ろ姿あと1着は、あとは、ラルフローレンのセールもいかなくてわ
2009年06月27日

関東は暑い暑い暑~い1日でしたね。今日は実家に子供をつれて遊びに行きました!目的はプールウチは残念ながらアパートのため、庭がなく、実家のお庭で子供用プールを買って遊ばせてます実家の庭にあった紫陽花!!とっても綺麗な色です。まだ蕾も沢山あり、時期的に少し遅い感じがしました。もうすぐ6月も終わりですものね。。。
2009年06月26日

もうすぐ七夕ですね実は私の結婚記念日 え~と、結婚4年目になりました結婚後すぐ妊娠してしまい、毎年1年があっと言う間です。。て、事で、2歳の娘と七夕のお飾りを作ってみました。折り紙で好きな色を選ばせると、茶色や抹茶色などばかり選んでカナリ渋いです。。。なので、私がピンクとかをとりいれました 折り紙なんてカナリ久々で鶴さえも折れなくなっておりましたそして、本日のおやつは佐藤錦!!だよね???実家からの頂きものです。さくらんぼが大好物の娘です
2009年06月24日

近所に新しくオープンしたツタヤに行ったら、ねずみの家族の物語の14ひきシリーズでお馴染みの絵本作家「いわむらかずお先生」の読み聞かせ&サイン会をやっており、ついつい参加してしまった 私ってミーハーですね そして本日のおやつは、くず餅を作ってみました。またまた簡単レシピです!!
2009年06月20日

2歳になる娘の本日のおやつはアメリカンチェリーすごい勢いで食べて果汁だらけになってました7ヶ月の娘にも果汁にしてあげたら、これまた食いつきよく飲んでました!!
2009年06月19日
昨日は家族で車で30分くらいの所にある公園の中の菖蒲園に行ってきました!!天気予報では雨でしたが、思いっきり晴れて蒸し暑かったです。菖蒲は満開に咲いていて綺麗でした。7ヶ月の下の子は終始寝ていてお花を一目も見ずに帰ってきました
2009年06月15日

子供と一緒にチョコレートケーキを作ってみました お菓子作りなどほとんどしたことがなかったのですが、最近興味がでてきてます!初心者の私は、ホットケーキミックスから作る簡単レシピで作りました
2009年06月13日
来年上の子が幼稚園にあがるので、入園希望している幼稚園の親子教室とやらに初参加してきました100人位はいたとおもいます。なにより、私が他のママ達にあっとうされてしまいました
2009年06月11日

随分日記を更新してなかったのですが、その間に、2人目の妊娠~出産~育児をしており、上の子が2歳8ヶ月、下の子が7ヶ月になりました!!どちらも女の子♪2歳になると器用になりますね
2009年06月09日
大きな木のしたで落ち葉を拾いながら遊んでいた娘はその後木の根っこにひっかかり1回転して転びました!可哀想なんだけど笑っちゃいました(^^)うちの子は外遊びが大好き★だから雨の日は何をして遊んだらいいかと悩みます。お絵書きはまだできないし、おもちゃっていっても飽きちゃうし、絵本はじっとして見てられないし。。。外だと歩いてるだけで楽しそうです。今日は雨なので家で音楽が流れる絵本で、音楽にあわせながら踊ってました。それでどうにかすごしたが、室内で遊ぶなにかいい方法あったら教えて下さい!!
2007年11月02日
1才になれば、薄味ならほぼ大人と同じ食事にしていいみたいなんだが、うちの子は「もう平気かな~」と挽肉を使ったり、肉じゃが作ってじゃがいもやニンジンを食べさせたりすると何故か下痢ったり、下痢までではないがウンチがゆるゆるになったり。なんででしょうか。。。。だからなかなか離乳食の中期くらいから抜けだせないでいる気がします。なにかアドバイスあったら教えてください。
2007年11月01日
昨日、またまた旦那の実家へ行ったら、かなり巨大ベーコンをGETしました(^^)v少しだれかにお裾分けしようと思ってるのですがソレにしても巨大!私と旦那の2人で此のベーコンを平らげるのは結構かかりそうだわ。なにかオススメのベーコン料理あったら教えてください!
2007年10月29日
今月初めに1才になったということだし、夜中何度も起きるので母乳をのんでものまなくても乳首を加えれば寝るってことを相談したら、解答としておなかが減ってるわけではなく、おっぱいが恋しいというか加えるのが癖になってしまってるので母乳をやめれば朝まで眠るようになると聞き断乳を決行しました!!!1日目の夜は泣いて泣いて泣きまくって可愛そうになってしまい幾度となく母乳をあげようかと思いましたが、1度はじめたらとことんやらなくてはダメと聞いていたのでひたすら抱っこで3時間以上頑張りました。翌日は昼間からグズグズでしたがなんとかのりきり夜を迎えました。やはり泣きましたが1時間くらいで眠りにつき、3日4日目くらいになってくると2度くらい起きるが10分位の抱っこで寝るようになり、今となっては20:30前後に寝て五時6時頃まで眠ってくれるようになりました。断乳始めの3日間は胸の張りと痛みで大騒ぎしましたが(笑)冷えぴたはって乗りきり今ではスッキリ。子供にとっては親の都合で大好きだったおっぱいから離されてしまい申し訳ないのですが、どうやら断乳成功のようです!!!2人目を妊娠した場合も母乳をあげるのは良くないそうなので、そろそろ2人目を望む私にとってはやらなくてはいけない事だったし、やはり冬がくるまえに断乳しといて時期的にはよかったのだろうと思ってます。
2007年10月27日
うちの子はだいたいお洋服はBABY GAPで購入してて、記念日や特別なお出かけの時だけバーバリーやセリーヌにしてるのですが、GAPと同じくらいの金額で買える子供服って何がありますか???可愛いお洋服を着せてあげたいが、家計の都合があり、頑張ってもやはりGAPレベルですぅぅぅ。家着なんてベビーザラスなどですませてます。。。
2007年10月26日
例のL.L.BEANのバッグの画像をと思いました。バッグのデザインや色の込み合わせなども自由に選べてなかなか楽しめますよ♪ちなみにバックに付けてあるクマちゃんはイギリスへ留学中のお友達からもらったもの。Harrodsのです。かわいいのでお気に入り★
2007年10月25日
娘は1才になってしまったが、かねてから欲しかったマザーズバッグをやっとゲットしました♪産れてから準備すればいいかと思っていたが余りにもの育児の忙しさと、なかなか気に入ったバックをみつけられなく今になってしまいました。。。バーバリーブルーレーベルに丁度良い大きさのバックで可愛い★のを友だちが持っていてソレにしようと思っていたのですが、私が買いにいった時はすでになくなってしまっていて、その後なかなか気に入ったバッグがにつからず、たまたま見ていた雑誌でL.L.BEANのトートバッグを子供の名前で刺繍入りにして持ってるママを発見し、「かわいい(^0^)」と思い注文しました。刺繍は¥500でいれられて書体も選べるし、なかなか気に入りました。結構マザーズバッグとして使ってるママが多いみたいですね。なににしようか迷ってるママがいたら、オススメです。
2007年10月24日
今日は家族3人で旦那の実家まで帰省しました。帰省という程の距離でもなく車で1、5時間くらいなので月2回は孫の顔を見せに遊びにいってます。帰りにはたくさんの食料もお土産をもらって帰ってきました(^^)助かります!!そして子供も遊び疲れたのか今日もコロリとねむってしまいました。明日は麻疹、風疹の予防接種に行く予定ですぅぅぅ。
2007年10月21日
今日、近くのちょっと大きめの公園に1才0ヶ月にして初デビューしました!!!歩行もだいぶしっかりしてきたのでそろそろ外で歩かせてみたいと思い、芝生のある公園で初の野外歩行!初めは慣れない場所でかパパにピッタリくっついて歩きだしませんでしたが、少したつと自由に歩き回りだして、私がヒヤヒヤしてしまう程でした。いっぱい歩いて疲れたのかいつもより早くコロリと眠ってしまいました。
2007年10月20日
もうすぐ姉のお誕生日なのでプレゼントを考えてたのですが、お料理好きの姉はケーキ型のリクエストでした! 私は正直、お料理には無頓着であり、お菓子作りなんて何年かに一度って感じなので調理用品の知識もまるでゼロ。。。ネットでさがしてたところカナリかわいい★ケーキ型を発見!!!多分有名なのだろうが、ノルディックウエアー!!!!すごくキュートな型がたくさんあり、私まで欲しくなってしまう勢いでした。数ある中から悩みまくってただ今注文中なのですが、どれもこれも可愛いので選んだ今でも「あっちにすればよかったかな、、、いやいや此れで良かったかも。。。」と考えてしまってます。もしお菓子作りに興味あって、まだ知らない方がいましたら是非見てみてください!!オススメです♪
2007年10月17日
ただ今1才0ヶ月の女の子の育児に奮闘中の私ですが、10ヶ月位からだったかな。。。つかまり立ちができるようになり、伝い歩きをはじめたので、歩く練習として両手首を持って歩かせたとき手首の関節がポキポキってなるのです。現在は一人で歩けるようになったのですが、たまに手をつないで歩く時にやはりポキポキってなるのですが、これって成長の一種なのでしょうか???初めはあまり気にしてなかったのですが、最近気になりだしてしまって。もし、知ってる人がいたら教えて下さい!!!
2007年10月16日
新風体 生花 妊娠8ヶ月の半ばに入り、お腹も張りやすく華道教室に通うのも大変になってきたので、出産・育児休暇ではありませんが、お休みする事にしました長期お休み前の最後のお稽古の作品です!!
2006年07月25日
こないだは、あるホテルにある鉄板焼きに行ってきました。入籍記念日だったので奮発してコース料理を頼みましたお肉と野菜、そしてホタテを目の前で焼いてもらい、ワサビ醤油、からし、梅肉のソース、おろしタレの4種類で美味しくいただきましたその後、ガーリックライス、お味噌汁、漬物がでて、最後にデザートと紅茶でした。美味しくて全部食べたかったのですが、お腹が破裂しそうで、少し残してしまいましたその後、夫がバーで飲みたいと言うので妊娠7ヶ月+食事で破裂しそうなお腹をかかえバーにいきましたが、座っているだけでも辛く、1杯だけでさっさと帰宅しました
2006年07月14日
妊娠7ヶ月になってるのですが、ちょっと疲れた日の夜はだいたい寝てるとき足がツルのですよすぐにおさまるのですが、痛いのなんのマッサージとかすればつらなくなるのかなぁ
2006年07月10日
昨日は七夕、そして私達夫婦の入籍1周年記念でした結婚式は10月に行ったのですが、入籍は一足早く7月7日にしました一般的に「結婚記念日」とは一体、結婚式を行った日と入籍をした日どちらなのでしょうか・・・
2006年07月08日

今回のお稽古は、夏らしく株分けの生け方で涼しさを感じるようにしました。三種生花といって3種類の花材で生けたものですもう1つは、あまった花材で自由花をいけました
2006年07月07日
お中元を贈る季節がまたきましたねお中元、お歳暮と年2回を毎年繰り返していると、贈り物のネタ切れますよね・・・かえって、毎年同じモノって決めちゃった方がいいのかしら
2006年07月03日
今日は歯医者さんに行ってきました。妊娠すると医療費が助成されるという事で検診に行ってみましたが、虫歯はありませんでした一安心。。。
2006年06月30日
昨日は美味しいモノが沢山届いて、かなりラッキーでしたまず、姉からクイーン アリスのマカロン一度もらって食べてハマッテしまい、またまた頂きました そして、夜友達がグアムのお土産を届けにきてくれて、美味しそうなお菓子をGET その後、夫の実家から山形産の高級さくらんぼ あ~なんともツイてる一日でした
2006年06月27日
最近はパンを自分で作って食べる事が楽しみになっています出来立てパンはホカホカしてて美味しく、思いの他、大量に食べちゃいます
2006年06月26日
先日の華道のお稽古で生けた「自由花」と呼ばれる種類の作品です
2006年06月24日
昨日のW杯ドイツ戦、眠くなってしまい途中で寝てしまいました・・・・私は実はにわかファンの為、w杯の時だけ、なぜかみんなと盛り上がりたくなります そんな私でも朝一で結果が知りたくパチパチしましたがニュースがやってなかったのでで結果をしりました今夜は9時からという事で最後まで見られそうです
2006年06月10日
あっと言う間に妊娠6ヶ月になってしまいました!!!身体が小さい私はカナリお腹の出っ張りも目立ってきて、見るからに「妊婦さん」になってしまいました。。。最近ではカナリの頻尿になってしまい30分おきのペースでトイレに行ってる感じです
2006年06月04日
だいぶ久々ですその間に無事、結婚式が済み、フランスへと新婚旅行に行ってきました!!!モナコ・ニースからパリに向かっての10日間の旅だったので毎日の移動がハンパなかった そして只今妊娠3ヶ月ツワリのピークは乗り越えましたがまだ果物くらいしか食べれず、調子悪い・・・ 20日に仕事は晴れて退職 その後はかなりヒマヒマなせいかつが予想されます。妊婦のみなさん毎日どうお過ごしですか??
2006年03月12日
去年からアイビーを育てていますが、夏に日差しが強すぎてしまったのが原因か枯れ気味だったのですがアイビーは強く、コノ季節にきてどんどん成長しています。目にみえて成長してるのを観察できるのって毎日が楽しみになります(^^)我が子のように育ててます(笑)まだ室内で育ててますが、将来的には実家のガーデニングの一部に参加させたいです(^^)
2005年04月01日
相変わらず引越し準備に追われてまっす(><)そして今日は花粉症のため病院にも行きました!!私が処方されてる薬はカナリ私にあっているのか、花粉症歴10年くらいになる私は久々に春を満喫できそうです(^^)
2005年03月31日
日曜の早起きは久々です。なにげなく教育TVをみていたら、椿についてのテーマで、お花好きの私は、真剣に見ちゃいました。お花好きのなかでも私は、「和」の雰囲気の「木もの」が好きで桃・桜・椿は大大大好き!!!どうやら、椿は今の時期が枝の手入れなどが必要な時期らしいですね・・自分の家の庭にも椿が欲しくなってしまいました!!!
2005年03月13日
いやいや、今日は久々こんなに寝ました。昨日の夜11:30頃寝て、今朝8:00頃一回起きてまた9:30頃から0:30まで寝て、その後スーパーに買い物へ行き、3:00にまた寝て、4:30におきて今に至ります・・・ああ今晩眠れなそう・・・そして明日の仕事中に睡魔に襲われそう・・・・・・・・
2005年03月10日
まだまだインフルエンザは流行中らしく、今日から職場の技工士さんはお休みです!潜伏期間が2日位あるらしく、私も感染していたら・・・って思うとコワイ。。。明日までに発病しなければ、おおよそセーフらしいが・・・その技工士さんとは一緒にお昼とかも食べてただけに心配だー
2005年03月07日
昨日、友達とナイトショーで、映画「東京タワー」観てきました!!これから、結婚を控えてる私にとっては、結婚後の自分は、恋愛とかするのだろうか・・・ とか、主婦になっらどんな心境になるのだろう・・・とか考えてしまいました。。。ってゆーか、ビックリなコトに上映中いきなりスクリーンがブチっと消え、会場の照明が明るくなり「えっ?? コレで終わり???」って会場中の人たちがザワザワしだしたら、放送が流れ出し、どうやら停電が起きたと言ってましたが、こんな事、初めての体験で友達と笑っちゃいました。帰り際には迷惑をかけたって事で一人一枚の無料チケットを頂き、ちょっと得した気分になりました!!!
2005年03月06日
今日は休日ワキ毛と膝下の脱毛行ってきました!!もう7回目なのでほとんど毛はないのですが、ウブ毛がチョロチョロ生えてきたので行ってみましたが、レーザーの場合、黒いモノに反応するので、ウブ毛だと色が薄いので、反応しなくなるそうです。。。私はツルっツルを目指してたのでちょっと残念(T0T)でも、まあ、パッと見分からないのでいっかな。。。
2005年03月03日
なんか、「いいな!!」って思うドレスはいっぱいあるのに「コレだ!!!」っておもうドレスになかなか出会えません・・・一生に一度って思うと決まらなくて・・・
2005年02月28日
全89件 (89件中 1-50件目)