Apr 15, 2007
XML
カテゴリ: MaYu-Rの日記


ねずみ男が、一昨日くらいから、 鼻水が止まらなく なっております。

昨日・今日がそのピークらしくて、鼻水が鼻から出るだけでは間に合わなく、
涙のように目に回って、顔の上半分がずっしりと重い状態…らしい。
(↑自分の事じゃないから分からん)

お友達 babironneさん に、鼻風邪に効果のある漢方薬を教えてもらいました。



「カネボウ」漢方小青竜湯エキス顆粒SII

いわゆる 「水っぱな」 に効くヤツのようですね。

小青竜湯を検索してみると、身体の「冷え」からくる風邪や、この季節に多い
花粉症などのアレルギー性鼻炎などに用いる…とありました。

冷えは、身体の水分過剰で起こりやすいのだそうです。

ねずみ男はドサの「持病」ともいえる 時差ボケ がなかなか治らず、
このところ気温が上がらない日が続いたせいで、
気づかぬうちに身体を冷やしてしまっていたようです。

教えてもらって、私はすぐにクルマで7分のドラッグストアへ行き、
一日2回服用タイプを購入してきました。

買ってきてすぐに1包、寝る前に1包を服ませ、今日はもう寝かせました。

よくある鼻炎用の薬とは違い、鼻水を薬で止めるのではなく、血行をよくして、
身体を温め、鼻水を「出し切らせる」ような効果にように思えるのですが。

ドサのストレスで過食傾向になり、時差ボケで体内時計が狂い、この「予想外」の鼻風邪の
お陰で、ご機嫌もしているのです。
(↑取り扱いが厄介になるんで、私はヒジョ~に困る)

これで、明日の朝は少しでも症状がよくなっているといいんだけどなぁ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 15, 2007 11:44:01 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

MaYu-R

MaYu-R

Calendar

Favorite Blog

旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
ぶぶきっちの日記 ぶぶきっちさん
ayuka and mao はるみ ...さん
ヨンハに(┘ε└)・めん… めんぼXさん
柴犬みかんの散歩 はーさん&みかんさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: