交 楽 縁 茶 房

交 楽 縁 茶 房

PR

カレンダー

プロフィール

B4_GT-S

B4_GT-S

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年09月08日
XML
カテゴリ: 旅行関係
9月に入っても、猛暑は一向に治まることなく、各地で9月の最高気温記録を更新している
でも、既に当地ではセミの鳴き声は聞かれなくなり、トンボが飛び交い、着実に
秋を思わせる景色になりつつあるのですが、ただ、異常な猛暑だけが残っている感じです。
・・・ということで、暦の上では秋でも、まだまだ真夏、以下の手記も時季外れではない?
・・・かも。(ぇ 

かなり前の話になりますが、8月15日に、岐阜県大垣市の「 ひまわりランド 」へ行ってきました。
以前から、1度行ってみたいと思っていたのですが、なかなか行くことができずにいました。

現地に向かいました。

タイミングが良かったのか、駐車場には空きがあり、すんなりと駐めることができました。
少し後になると、直ぐに駐車場はイッパイとなり、路駐が横行するような状態となりました。

さっそく車から降りたところ・・・この日は酷く湿度が高く、午前中だというのに、車から降りて
数分もしないうちに、汗が流れ落ちるような状況でした。
デジカメをヒマワリに向けて早速撮影したのですが、最初の数枚は、何故か霧が出たかの
ように白っぽく映りました。・・・不思議に思ってレンズを見ると・・・
しまっていました。(汗
車内の気温と外の高温多湿の差が大きすぎたせいでしょう。
慌ててレンズの曇りを拭き取りました。

天気がイマイチでしたが、周りはヒマワリが満開状態で、見事でした。
大垣ひまわりランド1(100815)


大垣ひまわりランド2(100815)

モンシロチョウ も発見。田舎の当地でも、最近はあまり見かけなくなりました。なんか久しぶり
に見た気がします。
大垣ひまわりランド3(100815)

広大な土地イッパイにヒマワリが咲いていて、できればノンビリと眺めて痛かったのですが、異常?
なくらいの蒸し暑さに、たまらず小一時間でギブアップ!(;´Д`)
大垣ひまわりランド4(100815)

もう少し湿度が低ければ、ゆっくりできたのでしょうがね・・・。僅かな時間でしたが、見に来て
良かったと思いました。
ただ、当初は、大輪のヒマワリがイッパイ咲いていると思っていたのですが、実際は小型の
ヒマワリだったのが残念でしたが・・・よく考えたら?大輪のヒマワリだったら、背が高すぎて
遠くまで見渡せないですよね。(苦笑

ひまわりランドを後にして、大垣駅前を少し散策、 道の駅「月見の里・南濃」 で昼食をとった後、
今度は三重県の 多度大社 に向かいました。
実は、多度大社へ行く前に「 多度峡 」で涼んでいたのですが、急に雨が降り出してしまい、
長居することはできませんでした。涼しかったんだけれどね~。
で、多度大社に着いた頃には雨は止んでしまっていました。(苦笑

多度大社に着くと、提灯がイッパイぶら下がっていました。数日前まで「 ちょうちん祭り 」を開催
していたようで、開催後も継続して飾られていました。
多度大社1(100815)

知らなかっただけに、余計にビックリでした。それにしてもこれだけ提灯がぶら下がっていると
凄いですね・・・。
多度大社2(100815)

ココでも非常に蒸し暑かったのですが、本殿の近くに来ると滝が流れていました。ココから涼風が
吹いてきて、暫く居座ってしまいました。(苦笑
多度大社3(100815)

多度大社4(100815)

     本殿でお詣りを済ませ、暫くすると周りも暗くなり、提灯に明かりが灯り始めました。
多度大社5(100815)

     とても幻想的で、暫く時間が経つのも忘れて眺めてしまいました。
多度大社6(100815)

多度大社7(100815)

多度大社8(100815)

多度大社9(100815)

多度大社10(100815)

多度大社11(100815)

本当に蒸し暑いという感覚が強い1日でしたが、広大な土地イッパイに咲いたヒマワリと、思いがけ
ず見ることができた、無数の提灯。
良い観光ができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月08日 22時21分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[旅行関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: