交 楽 縁 茶 房

交 楽 縁 茶 房

PR

カレンダー

プロフィール

B4_GT-S

B4_GT-S

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年03月23日
XML
カテゴリ: 旅行関係
先週末の連休に、三重県いなべ市の「梅林公園」に行ってきました。

最近、ずっと気分的に沈んでいたのと、花を見ることが少なかったこともあり、出かけて
みました。

現地に到着すると、前回に訪れたときと比較して、まだ満開!という状態ではなく、早咲き
の花は枯れてしまっていて、その他はまだ蕾の状態のものが多かったです。
いなべ市梅林公園1(110319)

いなべ市梅林公園2(110319)

いなべ市梅林公園3(110319)

それでも、これだけの規模の梅林公園ですから、公園に入ったとたんに梅の花の良い香りが
一帯に漂っていて、気分が晴れました。離れたところから遠くを見渡すと、本当に素晴らしい
景色。
いなべ市梅林公園4(110319)

いなべ市梅林公園5(110319)

いなべ市梅林公園6(110319)


それでも、梅林公園の奥のほうに足を伸ばしていくと・・・まだ蕾がほとんどの梅の木が
たくさんある場所へ出ました。
そこで、地面に目をやると・・・
いなべ市梅林公園7_ふきのとう(110319)

何だか、わかりますか?「ふきのとう」を発見しました~。

他にも無いかと、これまでは梅の花を見るために上ばかり見ていましたが、今度は地面と
にらめっこが始まりました。(苦笑)
たくさん生えているわけではなかったのですが、それでも10数カ所で発見。チョット
少々かわいそうでしたが、摘んで帰りました。
梅の花見物から、野草摘み?にいつの間にか変わってしまった?1日でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月23日 22時45分35秒 コメント(6) | コメントを書く
[旅行関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: