おかちゃん2さん

コメントありがと~~(嬉泣)
うん、もうなんか気持ち的にクタクタです。(^^;
ふ~ちゃん、かしこいねぇ!ウチは何度言っても…苦笑
ホント、いつ終わるんだーーって感じです。はふ。 (2005/04/14 11:00:52 AM)

2005/04/11
XML
カテゴリ: ムスコ。
せっかくのお花見だったのに…


それがやっと治りかけてきたかなーと思った頃に今度はムスコの胃腸風邪をもらいとうとうダウン。
で、なんとか復活して来た頃に従姉妹の結婚式でムスコと二人、2泊3日の子連れハードツアー。
どこまでも眠らず、ひたすら暴れ続けるムスコにほとほと疲れ果てて帰ってきて、あげくとうとう花粉症になってしまい、ようやく復活してきた今日この頃。
皆さんお元気でしたでしょうか。汗

関東地方はこの週末はお天気も良くて、絶好の花見日和でしたね♪
我が家もお弁当を作って、行ってきました。
楽しいはずのお花見…

実は最近、ムスコの「なんでも口に入れる」行動がどーにも我慢出来なくて。^^;

公園行っても、散歩に行っても、家の中でも。
下に落ちてるもの、目に付いたものはすべて口に入れる。
「一時的なもの」という話は聞くものの、ひどくなってきてから早4ヶ月、
最近では人の顔を見ながらわざと口に入れたりするもんだから(そして人の反応を見て笑う)もう、カッチーーン!

お花見も、結局石やら花びら、芝生を引っこ抜いて食べるやらなんやらで、おちおち桜どころかゆっくりお弁当を食べることも出来ず、早々に帰ってきてしまいました。

ワタシが過度に反応するからムスコも余計やるんだろうなぁ、とは分かってるものの…

すっかりイライラママです。

はぁぁあぁあぁ、反省…


↓今読みたい本。
わたしがあなたを選びました( 著者: 鮫島浩二 / 植野ゆかり | 出版社: 主婦の友社 )
わたしがあなたを選びました( 著者: 鮫島浩二 / 植野ゆかり | 出版社: 主婦の友社 )

子どもが育つ魔法の言葉for the heart ( 著者: ドロシー・ロー・ノルト / 石井千春 | 出版社:...
子どもが育つ魔法の言葉for the heart ( 著者: ドロシー・ロー・ノルト / 石井千春 | 出版社:...

【送料無料商品】親だからできる赤ちゃんからのシュタイナー教育

【送料無料商品】我が家のシュタイナー教育(幼児期編)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/11 11:32:51 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ムスコ。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イライラママ。(04/11)  
あぁ。なんかくたびれてるご様子。。。(笑)

落ちてるもの拾うよねぇ。。
でもウチ、1回怒ったらやらなくなった。
外だとね。。
家ではカナリ拾い食いする。。(ToT)
いつ終わるんだろね。。。 (2005/04/14 02:40:57 AM)

Re[1]:イライラママ。(04/11)  
タマ*  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タマ*

タマ*

Comments

タマ* @ Re[1]:イライラママ。(04/11) おかちゃん2さん コメントありがと~…
おかちゃん2 @ Re:イライラママ。(04/11) あぁ。なんかくたびれてるご様子。。。(…
タマ* @ Re[1]:ラヴ・ユー・フォーエバー(03/13) おかちゃん2さん お返事がすっかり遅…
おかちゃん2 @ Re:ラヴ・ユー・フォーエバー(03/13) たいへんだったのね。。。 でも叱った…
タマ* @ Re:はじめまして!うちも1歳3ヶ月です。(03/06) まちこちゃん1917さん、はじめまして!(^^…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: