BAKUの爆発日記

BAKUの爆発日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BAKUYOUNG

BAKUYOUNG

Freepage List

2005.04.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 就職活動のため、2日間実家に帰っていた。面接を受けてきたけど、心ここにあらずといった感じだった。タイトルに付けた「この雲よ 消えてくて」っていうのは、僕の作った歌の中に出てくる歌詞なんだけど、それが頭の中で、ズーっと連呼していた。太陽が見たいのに、雲が邪魔するって話です。

 で、話はここんとこの、日記で取り上げてる大学の方向へ。考えすぎる性格だからダメなんだけど、やっぱりこれからのこと考えていた。つまりあと1年我慢するか、辞めるかってことを。あまり、言いたくなかったけど、親に相談した。母親の反応は、自分がそんな研究室選んだのが悪いんだから、責任持ってやっていくしかない、という感じで、まあ予想はしてたけど、ガックン。父親に言ったら、その逆で、話を分かってくれた。僕は、そのとき気持ちがカナリ沈んでいたのもあって、泣いてしまった。21歳にもなって、親の前で泣くとは、情けない、でもしょうがなかった、就職とかにいろいろ追い詰められてて。今後の進路は、自分が決めることで、辞めたら、転学とかしても良いという話だった。まぁ、どうするかはまだ決心がついてません。

 父親に話したら、会社で働いてきてこれまで、そういうハラスメント人間(って言うのかな)の上司を持ったことがあったらしく、そのときはぶっ殺してやろうとも思ったらしい。社会にでても、そういう理不尽な人間はたくさんいるのか、そうだとは思ってたけど、ガックン。自分は、そういう人物にならないようにしないとな。相手の立場になって考えていかないと。

 しかし、ハラスメントってなんであるんだろ。世の中には、いろんなハラスメントがあるけど、そういうのなくなっていけば、サイコーなんだけどな。犯罪と比べると、相手に与えるダメージは軽いけど、幅広く存在してると思うし、逆にそれが人殺しとか犯罪の原因にもなっているんじゃないか。犯罪の芽をつぶすことにつながると思う。とにかくそういうのなくしていきたい。

 I know life sometimes can get tough! and I know life sometimes can be a drag!But people, we have been given a gift, we have been given a road And that road’s name is... rock and roll!(BY KS)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.17 23:05:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

BAKUYOUNG @ あけましておめでとう。 そうだね、今年は僕にとっては新しい年だ…
ダテ眼鏡 @ うむむ あけましておめでとう。 今年も大変な年…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
BAKUYOUNG @ ご訪問&カキコありがとうございます。 フルハウス大好きですよ。 あの家族はホ…
はなっこりん @ カキコありがとうございました 男の人も、フルハウス見るんですね。 う…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: