BAKUの爆発日記

BAKUの爆発日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BAKUYOUNG

BAKUYOUNG

Freepage List

2006.01.16
XML

カテゴリ: カテゴリ未分類
曲って創る人の内面がかなり影響してくると思う。曲作りって、1つの音を決めて、次の音をどんな感じにしようか決めてることで、きっと人は無意識にそうやっているんだろう。だから感性の全く違う人の音楽聞くと、よくこんなメロディー創ったなぁと思うんです。なんでしょう、上手い言い方が思いつかないので、そのまま書きますが、「よくこの音を採用したな~」って感じです。

椎名林檎の曲なんか、(俺にとっては)まさにその連続です。ヘンな言い方ですが、あの音のつながりは、そうとうチガウ人の創ったものです。スゴイ感性をもっているのでしょう。

つまりこういうことから、だいたい同じ人の作った曲は同じように聴こえるんですね。Every Little Thingの曲なんかは全部同じように聴こえてしまいます(すみません)。でも、例外?もあって、俺の大好きなQUEEN(エコヒイキか笑)のFreddie Mercuryなんかは、前期と後期とでは、曲調が別物ですね。前期は、ヨーロッパの貴族的な響きですが、後期では・・・なんでしょうか、いい表現がみつかりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.17 00:10:14
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

BAKUYOUNG @ あけましておめでとう。 そうだね、今年は僕にとっては新しい年だ…
ダテ眼鏡 @ うむむ あけましておめでとう。 今年も大変な年…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
BAKUYOUNG @ ご訪問&カキコありがとうございます。 フルハウス大好きですよ。 あの家族はホ…
はなっこりん @ カキコありがとうございました 男の人も、フルハウス見るんですね。 う…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: