猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! エンスト新さんへ こんにちは。 はい、…
chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! クレオパトラ22世さんへ こんにちは。 …
chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! さえママ1107さんへ こんにちは。 こちら…
エンスト新 @ Re:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! こんにちは 大トリとは素晴らしいですね。
クレオパトラ22世 @ Re:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! 法要に引き続きダンスパーティへの参加お…

Calendar

January 7, 2014
XML
カテゴリ: 映画

今年初めての映画は'GRAVITY'

P1070008.jpg

サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニー扮する

2人の宇宙飛行士が登場するだけで、

あとはエド・ハリスの声だけ。

原題はグラヴィティ(重力)

日本ではゼロ・グラビティ(無重力)と書かれていますが。

監督、脚本、製作、編集はアルフォンソ・キュアロン。

とにかく全編1時間半ちょっとの間、

宇宙飛行士として無重力の宇宙へ

行ったことのある人でしかわからない世界を

ずーと体験しているようなそんな映画でした。

地球の上空60万メートルで

温度が摂氏125度からマイナス100度で変動、

音も気圧も酸素もない世界を疑似体験しているようでした。

見えるのは漆黒の宇宙に浮かぶ美しい地球と

宇宙ゴミ(スペース・デプリ)だけ。

ストーリーは観てのお楽しみということで・・・

ジョージ・クルーニーは宇宙飛行士として

自分の置かれた状況を

絶えず冷静に判断し決断するという

人間の深いテーマを上手に演じてました。

サンドラ・ブロックは宇宙の暗闇で

極限状態に置かれながらも

次第に強くたくましい宇宙飛行士に

変貌していく様子を上手に演じてました。

いつしか彼女を応援する自分がいることに気づきました。

自分には絶対に経験できない世界、

宇宙空間をバーチャル体験できた事は

とても良かったです。

皆さんも映画を観ながら

宇宙に飛び出してみてはいかがですか? 

PS) 今日7日の朝日新聞夕刊・素粒子に

こんな記事が載ってました。

「4分間で2500万円の無重力体験に

18人が予約済み。」とか

この映画を観れば、チケット代だけで

90分間ずーっと

無重力体験ができるのにって。

バーチャル体験より実体験したいのなら

話は別ですが、

私はこの映画だけで満足です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2014 07:25:39 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: