猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

きらら ♪ @ Re:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! 38キロ! それだけでも目が点!ですが、…
Photo USM @ Re:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! こんにちは(USM) 三回忌って直ぐに来て…
chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! エンスト新さんへ こんにちは。 はい、…
chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! クレオパトラ22世さんへ こんにちは。 …
chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! さえママ1107さんへ こんにちは。 こちら…

Calendar

October 21, 2019
XML
カテゴリ: 音楽



オーストラリアからの御一行様と

姉妹都市交流式典に出席した後、

夕食はみんなとBBQの予定でしたが、

私は友人に「明日会いましょう」と

言葉をかけ、別れて自宅へ直行。

毎年秋の夜長に菩提寺で

お月見会が開催されるので

そちらへ出かけました。

2、3歳ぐらいの幼児から

おじいちゃん、おばあちゃんまで

大勢の人々が集まり

お寺の本堂で美しい音色を

ゆったりした雰囲気の中で

楽しんできました。



琴と三味線、尺八の演奏で

小さな子供さんたちが「かごめ かごめ♪」を

歌うのに合わせてみんなも一緒に歌いました。




椅子に座る人達の左の方にも

畳に座る人達が大勢いました。






斎藤隆介作「花さき山」の朗読に

合わせて素晴らしい尺八と琴と三味線の

演奏がコラボしました。



琴と尺八の演奏が

「花さき山」のお話にぴったりと調和して

童話の世界に心を誘ってくれました。



とても感動して家路についたのでした。


その翌朝(20日)は朝8時から

菩提寺の掃除当番なので

地区の檀家の皆さんと出かけ

女性は広い本堂の畳を

すべて雑巾で拭きました。

そして窓ガラスを本堂から廊下、

座敷の方まで綺麗に拭きました。








男性は全員外の木々の剪定と草引きでした。





そして清々しい気持ちで帰りました。

お寺から帰って簡単に昼食を済ませ

午前11時半過ぎには

中山道まつりに出かけたのでした。

そこでオーストラリアの御一行様と合流して

また楽しい時間を過ごしました。

その様子は後日掲載しますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2019 06:29:33 PM コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: